« 12寮の食事をいただいてきました! | トップページ | 具沢山のキムチ味噌汁*春雨スープ »
寮のIHキッチンは1口タイプ。
一度に数品作るのは大変、なんて声を聞いたことがあります。
IH、炊飯器、電子レンジを活用すれば、3品同時に作れますね。
そこで、今回は炊飯器でメインを完成させてしまいましょう
夏にぴったり、エスニック系のお料理をご紹介します
シンガポールライス
≪材料≫2人分
鶏肉 1枚
(ジューシーなもも肉、ヘルシーで安いムネ肉、筋切り不要の手羽元・手羽先、なんでも可)
お酒 大さじ1(無くても大丈夫)
塩 こしょう 少々
お米 1.5合
鶏がらスープ 大さじ1
しょうが さくらんぼ位の大きさ
付け合せの野菜
≪タレの材料≫
ニンニク ・・・ 1/2カケ
しょうが ・・・ ニンニクと同じくらいの大きさ
しょうゆ 酢 ・・・ 各小さじ2
ごま油 砂糖 ・・・ 各小さじ1/2
タレの代わりに、スーイートチリソースでもOK
(スーパーだと200円超えなので100円ショップで買うといいです)
≪作り方≫
鶏肉は筋を切って塩・コショウをし、お酒をかけておく。
米は洗って炊飯器に入れ、鶏肉の皮目を上にして乗せ、
鶏がらスープと千切りにしたしょうが、分量の水を入れて普段通りに炊く。
タレを作ります。
ニンニクとしょうがはすりおろし、他の材料と合わせます。
炊き上がったら鶏肉を取り出し、1cmくらいに切る。
ご飯を混ぜ合わせ、お皿に盛り、鶏肉を乗せ、付け合せの野菜とのタレを添える。
残った分はラップにくるんで冷凍保存しましょう!
この次はIHを利用して、具沢山汁物をご紹介します。
2014年7月 8日 (火) 簡単!リーズナブル!アイデアレシピ | 固定リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |