2018年11月
28
11月
"ごんべい"始動。
皆様こんにちは。寺島"背面の筋肉痛がヤバいっす"八雲です。
まず、ここ二週ぐらい日曜日の更新をサボってしまいました事を深くお詫び申し上げます💦
前々週は『DM』が終わった虚脱感から何も手を付ける余裕がなく、そして先週はもう色々とメチャメチャ忙しかったためです・・。
あまり忙しい事を言い訳にはしたくありませんが、今回ばかりはそう言わざるを得ないぐらいてんやわんやだったので・・。
今週日曜からはまた改めて更新をしていく予定ですので、お楽しみに😆
さて、本日水曜日は『みんなでテコブロ』。
今週のお題は、これだっ!
Q:塊から連想するものを楽しげに表現しな!
まぁそれはさておき『塊』ですか。
僕子供の頃、ダイヤブロックが好きで、よく遊んでました。
あれってひとつひとつのパーツを組み合わせた塊を、家や車、動物に見立てるじゃないですか。
真っ先に連想したのは、ダイヤブロックですね。
今でもデパートのおもちゃコーナーとか通り掛かって見つけると、すごくワクワクするんですよね〜ダイヤブロック。
そんなダイヤブロック好きな僕は、今回出演しませんが、前説トークには出演させて頂きます!
僕が登場するのは、以下の2回です。
⭐️12月1日(土)18時(開場:17時30分〜)
出演:寺島八雲・齋藤優・栗田莉彩
*⃣チケット残り僅か!
⭐️12月2日(日)13時(開場:12時30分〜)
出演:大川篤史・寺島八雲・???
*⃣満席御礼!現在キャンセル待ち!
土曜夜の回は、今年はPocketSheepS『いずこをはかと』でも共演した齋藤優君と、今回の『塊』がメンバーとなって初めての出演公演となる栗田莉彩という少し珍しい組み合わせで。
そして日曜昼は、お馴染み大川篤史とその場で決めるシークレットキャストでお送りする誰が呼んだが『ぽんちか in 塊』でお送りします!
あくまで上演前に皆様により『塊』を楽しんで頂く事が目的ですが、どちらの回でも、他の回の前説とは少し違った趣でお送りしたいと思っています。
御来場される方は、是非是非お楽しみに・・そして是非開場より劇場に脚を運んで頂けますと幸いです😆
尚、前説には出演しませんが土曜昼と日曜夜も、劇場で皆様をお出迎えしていますので、宜しければ是非お声掛け頂けますと、とても嬉しいです!
そして、先週20日(水)よりゲキバカ『ごんべい』そして『ごんべい2』の稽古もスタートしました!
今回はいつもと違った・・というか、普段以上の緊張に見舞われた顔合わせでした。
何せ顔合わせ(とその後の懇親会)の事殆ど覚えてないから!(核爆)
あとお酒では失敗してないよ!💦
いや本当、緊張って恐ろしいものですね((((; ゚Д ゚)))
昨日の稽古で、ようやく緊張の糸が解れてきたような気がします。
ゲキバカさんのレベルの高さを目の当たりにして、役者として刺激をビンビンに感じております。
この刺激をごんべい衆に注いで、ごんべいの世界を創り上げて参りたいと思います、
2019年の観劇初めは、是非ゲキバカで!😆
IMG_20181124_013544
*⃣ごんべい衆の皆と。
*⃣ごんべい衆の皆と。
皆様の御来場を心よりお待ちしてます!!
🔥👹🔥👹🔥👹🔥👹🔥👹🔥👹🔥👹🔥👹
ゲキバカ2019年新年度公演
ごんべい
ごんべい2
🔥期間🔥
2019年1月12日(土)〜27日(日)
👹劇場👹
吉祥寺シアター
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-33-22
TEL:0422-22-0911
JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅北口より徒歩5分
※(注記)駐車場はございません(自転車用の駐輪場有)
🔥チケット🔥
前売:4500円/当日:4800円
※(注記)日時指定・全席指定席
※(注記)未就学児童の入場はお断りしています。予め御了承ください。
👹タイムスケジュール👹
🎆ごんべい🎆
12日(土) 19時〜
13日(日) 14時〜/19時〜
14日(月) 14時〜/19時〜
15日(火) 19時〜
16日(水) 14時〜/19時〜
🎆ごんべい2🎆
19日(土) 19時〜
20日(日) 14時〜/19時〜
21日(月) 19時〜
22日(火) 19時〜
23日(水) 休演日
24日(木) 19時〜
25日(金) 14時〜/19時〜
26日(土) 14時〜/19時〜
27日(日) 11時〜/16時〜
*⃣開場は開演時間の30分前になります。
今回は『ごんべい』『ごんべい2』両作品に"ごんべい衆(アンサンブル)"として出演をさせて頂きます。
縦横無尽に舞台上で大暴れして、ごんべいの世界を創り上げたいと思います!
🔥寺島八雲全力応援チケット予約フォーム!🔥
👹その他の詳細は⏬を御参照ください👹
🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧
🎵本日のPOWER PUSH!!🎵
ワタリドリ
by [Alexandros]
福田雄一監督作品の中で僕が一番好きな映画が『明烏』。その主題歌が[Alexandros]による『ワタリドリ』です。
『明烏』のみならず、様々なメディアで使用されているこの曲。恐らく各々でこの曲に対する印象も違うのではないでしょうか?
因みに僕は、この曲を聞くと必然的に『明烏』が観たくなります・・(笑)。
21
11月
1542459133740
終幕・・?
終幕・・?
皆様こんにちは。寺島"『DM〜ダーティーミラー〜』これにて一旦終幕!!"八雲です。
さて先日18日(日)、121841produce『DM〜ダーティーミラー〜』誰一人欠ける事なく無事公演を終える事が出来ました!!
御来場頂きましたお客様の皆様。
劇場へ脚を運べずとも、沢山の応援を頂きました皆様。
世界を華やかに彩り、そして安全を守って下さった各セクションのスタッフの皆様。
シリーズの生みの親であり、僕をこの世界の住人にしてくれたいけてるまさ氏。
そして、共にこの世界を生きたキャストの皆。
・・即ち、この作品に関わって頂きました全ての皆様、
本当にありがとうございました!!
毎公演沢山のお客様に御来場頂けただけでなく、連日Twitterなど各種SNSでも大反響を巻き起こした本公演。
出演者として、またシリーズの一ファンとして、これ以上の喜びはございません。
今回よりシリーズに参戦した僕の役は、金持ちの探偵・冨田道楽。
当初は嫌みな金持ちで自称・主人公のライバル・・という、コメディリリーフとしての登場かと思いきや、探偵としての熱い矜持を持ち、頭も想像以上に切れるという、ある意味この作品最大のジョーカーとなった男。
ジャック・ミラーの「思っていた以上に切れ者だったらしい」という言葉が、この男を表すのにもっとも相応しいのではないでしょうか。
・・正直な話、作者も演じた僕もこうなるとは思っていなかったり(爆)。
金持ちキャラ特有の嫌みな面、探偵の矜持を語る熱い部分、状況を見据えて行動する冷静な面・・。
最後の『金の力(物理)』(爆)も含めて、役を生きる上でとても面白い(そして美味しい)男でした。
それまで金の力で事件を解決してきた彼にとって、今回は初めて直面した難事件であり、そして誰も助ける事が出来なかった・・という苦い結果となりました。
ある意味、道楽が探偵として"本当の始まり"を迎えたのが、この『DM〜ダーティーミラー〜』だったのではないのか・・と思っています。
「家が"ちょっと"ね・・」という台詞にもあるように、まだまだ語られていない部分を多く持った冨田道楽という男。
また彼に会える日を、今から心待にしています。
早くも続編が待ち望まれているDMシリーズ。
続きを匂わせる謎や要素を残したまま、この物語の幕は閉じました。
再び取手の前から姿を消した"ジャック・ミラー"は何処へ行ったのか。
叶が記憶を取り戻す日、あるいは取手が叶に全ての真実を話す日は来るのか。
ジャックと雅子の再会の日は来るのか?
今回引き分けとなった取手と道楽の、探偵対決の行方は?
二乃郷はスター街道を再び歩む事が出来るのか?
エンゼルフレンチは大ブレイク出来るのか?
御手夫婦はこのまま順風満帆なストーキングライフ(爆)を送る事が出来るのか?
公演初日に突如現れた『風の噂読みのジョー』のツイッターアカウント(@jo_kazenouwasa)の今後の展開は?(爆)
・・そして物語の裏で暗躍する"組織"の実態は明らかになる日は来るのか?
今後の展開への期待を煽りに煽って幕を閉じた本作。
僕もまた、この世界で冨田道楽として生きる事が出来る日を、心から待ち望んでいます。
取り敢えず今は"しばしのお別れ"です。
・・"しばし"になるといいなぁ(削除) (横目でいけてるまさ氏の方をチラチラと見ながら(爆)) (削除ここまで)。
改めて、この作品に関わり僕達と繋がって頂きました全ての皆様に、最大級の感謝という名前の花束を送らせて頂きます。
ありがとうございました!!
121841produce第一回公演
付太郎の謎解き記録シリーズvol.2
『DM〜ダーティーミラー〜』
冨田道楽/寺島八雲(芝居企画TECALL)
シンガー・ソングライター片平理菜氏のbest album『fragment』。
先週発売されたばかりのこのアルバムの中で、最も注目を浴びたのはあのTHE BACK HORNを迎えての再レコーディングとなった彼女の代表曲『最高の仕打ち』。
タイトルに"仕打ち"とあるように、一見「ネガティブな曲なのか?」という印象がありますが「今、誰かを見返してやりたい」という強い想いを「前を向き、ただ美しく自分であり続けること」で昇華させていくという、非常に前向きな曲です。
2nd albumの表題曲の時はアコギでの一本録りだったこの曲が、より骨太なゴリゴリのロックチューンを得意とするTHE BACK HORNを迎えて新たな進化を遂げました。
是非その骨太な世界観を味わってください。
・・実を言うと、今回『DM』の稽古中は『最高の仕打ち』をよく聴いていたので、このTHE BACK HORNによる再レコーディングのニュースを聞いた時は、本当にビックリしました💦
ここじゃあまり語れない、道楽のある部分と凄いシンクロしてたので。
🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧
・・忘れてないよ!(爆)
今週の『みんなでテコブロ』!
Q:大事な人が捕まったよ!何に扮して潜り込む?なりたい変装教えてちょーだい!
変装のプロがどうとか言ってた作品をやってた直後に、この質問かい!
やっぱり公安の刑事でしょうかね?(笑)
19
11月
⭐️2018.10/18 Thurs. 情報更新しました⭐️
2018年11月出演舞台
121841produce第一回公演
マイホームヒストリー
DM〜ダーティーミラー〜
🏠マイホームヒストリー🏠
海辺の片田舎。父と子の二人暮らし。
上手くいかない親子と、それを取り巻く人々。
息子は結婚を決めた恋人がおり、
それを父に上手く切り出す事が出来ない。
やがて時代は流れ、孫が生まれ、賑やかな毎日を送る。
成長して巣立っていく孫たち。
時代の移り変わりと共に変わっていくことと、
変わらないこと。
そして孫もかつての父と同じように、
結婚を考えている彼女を連れて来る・・。
記憶を辿る、記憶を紡ぐ、家族の歴史の物語。
何処にもいなさそうで、
でも何処かにいるかもしれない家族と
その周りを取り巻く人達の、
ドタバタファミリーコメディ。
石川 義
劇団ばんぶるびぃ
・
上田 雄太郎
・
加瀬 太喜
・
小森 千沙
・
栄 美津子
・
菅原 寛
・
鈴木 琢也
・
谷村 桃桂
・
馬場 健語
・
みそら
・
宮川 翼
・
矢野 千遥
・
吉田 和生
🔎DM〜 ダーティーミラー〜🔎
シャーロック・ホームズや探偵物語に憧れ、
探偵になった取手付太郎。
しかし実際の依頼内容は殆ど人探しや浮気調査など、
憧れの大事件解決とはかけ離れた物だった。
そんなある日、ある依頼人がやってくる。
「夫を探して欲しいんです。」
「また、人探しか...。」
つまらない依頼だと思い断ろうとする付太郎だったが、話を聞き態度を一変させる。
捜索を依頼された男の名前は、
ある男の幾つもある偽名の一つだった。
「ジャック・ミラー・・。」
裏の世界で知らぬ者はいない伝説の天才的ハッカー。
そして、裏の世界でも知る者の限られる別の顔・・。
ジャック・ミラーとは何者なのか。
そして小さな依頼は、思わぬ大事件へと繋がっていく。
青原 健太
・
伊藤 でった
演劇ユニット「黒虹サンゴ」
・
河原 昌紀
劇団だるま座
・
久田松 真耶
・
坂 弥音
・
鈴木 紀進
・
高橋 知生
テアトルアカデミー
・
⭐️寺島 八雲⭐️
芝居企画TECALL
・
遠野 椋大
テアトルアカデミー
・
冨永 伸一郎
リアライズエンターテイメント
・
藤沢 愛
・
吉澤 悠太
・
山本 真卯
テアトルアカデミー
🏡作・演出🏡
いけてるまさ
🕵️期間🕵️
2018年11月13日(火)〜18日(日)
🏡劇場🏡
コフレリオ新宿シアター
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-15-3 新宿KSビル1F
東新宿駅A1出口:徒歩2分
東京メトロ副都心線他 新宿三丁目駅E1出口:徒歩5分
西武新宿駅北口:徒歩7分
JR新宿駅東口:徒歩11分
JR新大久保駅:徒歩12分
🕵️チケット🕵️
前売:3500円
当日:3800円
※(注記)日時指定・全席自由
🏡タイムテーブル🏡
13日(火) 19時〜🏠
14日(水) 19時〜🔎
15日(木) 14時〜🏠/19時〜🔎
16日(金) 14時〜🔎/19時〜🏠
17日(土) 13時〜🏠/18時〜🔎
18日(日) 13時〜🔎/17時〜🏠
🏠...マイホームヒストリー
🔎...DM〜ダーティーミラー〜
*⃣寺島八雲は『DM〜ダーティーミラー〜』に出演!
🕵️寺島八雲全力応援チケット予約フォーム🕵️
🏡スタッフ🏡
演出助手:池田 幸治
舞台監督:吉川 尚志
照明:太田 明希
音響:臼井 倶里
舞台美術:前田 愛子
フライヤーデザイン:加納 和可子
企画・製作:121841produce/松原 隆司/切通 陽加
🕵️チケットの御予約について🕵️
チケットの御予約は
1コメント覧での御連絡
2上記チケット予約フォームの御利用
どちらかにて受付させて頂きます。
1の場合は
・予約時の御名前(H.N. 可)
・御来場の日時
・チケットの枚数
以上の三点を必ず御明記の上御連絡下さい。
此方からの確認の返信をもちまして、
チケット予約完了とさせて頂きます!
2の場合は...
まず上記の予約フォームにアクセス。
その後、以下の各項目を入力。
・お名前(フルネームorH.N.)
・ふりがな
・公演日時
・御予約枚数
・メールアドレス
項目を確認後、予約実行をクリック。
確認のメールが届いて予約完了となります!
*⃣注意*⃣
今回の公演は
【マイホームヒストリー】
及び
【DM〜ダーティーミラー〜】
の二本立て公演です。
寺島八雲は【DM〜ダーティーミラー〜】
のみの出演となります。
ご予約の際は御注意下さい。
🏡121841produce公式HP🏡
🕵️公式Twitter🕵️
@121841produce
2018年の舞台出演〆括りは121841produce!
作・演出を務めるのは、個人的にも長い付き合いとなった新進気鋭の奇才いけてるまさ!
最後の最後まで油断禁物な二つの物語。
お楽しみに!
皆様の御来場を心よりお待ちしてます!
寺島 八雲
芝居企画TECALL
14
11月
IMG_20181108_020347
(削除) ああっ!石を投げないでΣ(ノд<) (削除ここまで)
あなたの【心を奪った】のは誰ですか?(爆)
毎週水曜日は『みんなでテコブロ』。
今週のお題は・・これだっ!
Q:あなたの本当の願いは何ですか?
『DM〜ダーティーミラー〜』を沢山のお客様に観て頂く事!!
皆様こんにちは。寺島"本日19時より『DM〜ダーティーミラー〜』遂に開幕!"八雲です。
さていよいよ本日『DM〜ダーティーミラー〜』の幕が上がります。
121841produceの旗揚げ公演にして、いけてるまさが送るサスペンス・コメディ『DMシリーズ』の最新作となる今回。
マイナンバーを利用した巨額の年金横領事件を中心に、様々な事件が絡み合い【ジャック・ミラー】と呼ばれる男の輪郭が露となった前作『DM〜ダブルミーニング〜』。
マイナンバーを利用した巨額の年金横領事件を中心に、様々な事件が絡み合い【ジャック・ミラー】と呼ばれる男の輪郭が露となった前作『DM〜ダブルミーニング〜』。
その物語の面白さに心奪われて、いつか続編が創られる際には是非参加させてくれと、いけ君と飲む度に言っていました。
今回念願叶ってのシリーズ出演。
しかも彼は、とても素敵で魅力的な役柄を僕に預けてくれました。
台本を読んだ時、そのあまりの美味しさに最初目が点になったぐらい(・・;)(笑)。
前述の通り、過去作の続編である今回ですが、そんな事は全く気にならないぐらい魅力的な登場人物達(新規・継続問わず)、そしていけてるまさの手腕が光るストーリー展開と、見応え充分の作品となっています。
御陰様でお席の方も少なくなって参りました。
ですが一人でも多くの人にこの作品、そしてこのシリーズの面白さを知って頂きたいと思っております。
まだまだお席を御用意できます。
宜しければあなたの人生の約100分を、共に過ごして頂けたら幸いです。
コフレリオ新宿シアターにてお待ちしてます。
そして、皆様の御来場を重ねて心よりお待ちしてます!!
121841produce第1回公演
DM〜ダーティーミラー〜
シャーロック・ホームズや探偵物語に憧れ、
探偵になった取手付太郎。
しかし実際の依頼内容は殆ど人探しや浮気調査など、
憧れの大事件解決とはかけ離れた物だった。
そんなある日、ある依頼人がやってくる。
「夫を探して欲しいんです。」
「また、人探しか...。」
つまらない依頼だと思い断ろうとする付太郎だったが、話を聞き態度を一変させる。
捜索を依頼された男の名前は、
ある男の幾つもある偽名の一つだった。
「ジャック・ミラー・・。」
裏の世界で知らぬ者はいない伝説の天才的ハッカー。
そして、裏の世界でも知る者の限られる別の顔・・。
ジャック・ミラーとは何者なのか。
そして小さな依頼は、思わぬ大事件へと繋がっていく。
🏡作・演出🏡
いけてるまさ
🕵️期間🕵️
2018年11月14日(水)〜18日(日)
🏡劇場🏡
コフレリオ新宿シアター
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-15-3 新宿KSビル1F
東新宿駅A1出口:徒歩2分
東京メトロ副都心線他 新宿三丁目駅E1出口:徒歩5分
西武新宿駅北口:徒歩7分
JR新宿駅東口:徒歩11分
JR新大久保駅:徒歩12分
🕵️チケット🕵️
前売:3500円/当日:3800円
※(注記)日時指定・全席自由
🏡タイムテーブル🏡
14日(水) 19時〜🔎
15日(木) 19時〜🔎
16日(金) 14時〜🔎
17日(土) 18時〜🔎
18日(日) 13時〜🔎
⭐️受付開始・開場は開演時間の30分前から。
🕵️121841produce公式HP🕵️
🏡公式Twitter🏡
@121841produce
🕵️寺島八雲全力応援チケット予約フォーム🕵️
*⃣寺島八雲個人予約特典付!*⃣
🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧
🎵本日のPOWER PUSH!!🎵
Bad City
by SHOGUN
探偵と言えばこの曲!という方も多いであろう松田優作氏主演のテレビドラマ『探偵物語』の主題歌。
尚、今回のタイトルに引用したのは同曲のテレビサイズ版の最後の台詞(の和訳)。フルバージョンとこの部分が実は異なっています。必聴!
🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧
12
11月
皆様お疲れ様です😆寺島八雲です。
いよいよ11月13日(火)より121841produce第1回公演の幕が上がります。
此方の記事では劇場最寄駅のひとつである『新宿三丁目駅』から劇場である『コフレリオ新宿シアター』への道程を記載しています。
御来場の際に御利用ください。
尚、こちらのルートはホテル街を通るため、夜間の移動の際にはもうひとつの『東新宿駅』の利用を御推奨します。
『東新宿駅』からの行き方は⏬を御参照下さい。こちらの所要時間は徒歩2〜3分程です。
【劇場】コフレリオ新宿シアター(東新宿駅編)【案内】
1東京メトロ丸ノ内線・副都心線・都営新宿線『新宿三丁目駅』E1出口を右手に出る。
*⃣E1出口は各改札からかなり離れているため、御注意ください!
2目の前の大通りを左(VELOCEの角)に曲がり、道なり進む。
*⃣これより先ホテル街となります。
4その通りを真っ直ぐ進み、突き当たりを右に曲がる。
5右に曲がったらすぐ次に見える角を左へ曲がる。
6そのまま進んで頂くと、右手に見えてくる此方の建物が『コフレリオ新宿シアター』となります!
E1出口から劇場までの所要時間は徒歩5分程です。
開場は開演時間の30分前から。今回は全席自由席という事もありますので、是非お早めにご来場頂けますと幸いです。
上演時間は約100分を予定しています。
途中休憩時間はございませんので、御手洗いなどはお早めにお済ませください。
また寺島八雲個人予約特典のお渡しは、終演後の御面会の際とさせて頂いてます。
直接御礼のご挨拶をさせて頂きたいと思っていますので、宜しければ是非劇場内にてお待ちください。
以上になります。
それでは劇場にて皆様とお会い出来ることを、座組一同心よりお待ちしてます!!
寺島 八雲(芝居企画TECALL)
🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎
121841produce第1回公演
マイホームヒストリー
DM〜ダーティーミラー〜
🏡作・演出🏡
いけてるまさ
🕵️期間🕵️
2018年11月13日(火)〜18日(日)
🏡劇場🏡
コフレリオ新宿シアター
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-15-3 新宿KSビル1F
東新宿駅A1出口:徒歩2分
東京メトロ副都心線他 新宿三丁目駅E1出口:徒歩5分
西武新宿駅北口:徒歩7分
JR新宿駅東口:徒歩11分
JR新大久保駅:徒歩12分
🕵️チケット🕵️
前売:3500円/当日:3800円
※(注記)日時指定・全席自由
🏡タイムテーブル🏡
13日(火) 19時〜🏠
14日(水) 19時〜🔎⭐️
15日(木) 14時〜🏠/19時〜🔎⭐️
16日(金) 14時〜🔎⭐️/19時〜🏠
17日(土) 13時〜🏠/18時〜🔎⭐️
18日(日) 13時〜🔎⭐️/17時〜🏠
🏠...マイホームヒストリー
🔎...DM〜ダーティーミラー〜
⭐️寺島八雲は『DM〜ダーティーミラー〜』に出演!!⭐️
🕵️121841produce公式HP🕵️
🏡公式Twitter🏡
@121841produce
🕵️寺島八雲全力応援チケット予約フォーム🕵️
*⃣寺島八雲個人予約特典付!*⃣
🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎