2018年10月
31
10月
1540785939398
顔面崩壊(爆)。
皆様こんにちは。寺島"この真相は11月14日(水)〜18日(日)の『DM〜ダーティーミラー〜』(@コフレリオ新宿シアター )で!(笑)"八雲です。
さて本日水曜日は『みんなでテコブ・・の前に、ひとつ御報告があります。
既に御存知の方も多いかと思いますが、この度先月9月に出演させて頂きました劇団SHOW特急『旋風峠の仇討ち』が第30回池袋演劇祭にて、なんと大賞を受賞しました!!!!
授賞式のあった29日(月)夜は『DM』の稽古と重なっていた為、授賞式に参列する事は出来ませんでしたが『旋風峠』のLINEグループは本番直後並の盛り上がりを見せました😆
本当嬉しかったです。
池袋演劇祭参加作品に出演させて頂くのは『旋風峠』で三度目でした。
こうして自分が出演した舞台が賞を取った・・という事実は、理屈抜きにとても嬉しいです😆
この場をお借りして劇団SHOW特急の皆様、大賞受賞おめでとうございます。
公演に参加できた事、あの世界で生きれた事をとても嬉しく感じています。
そして『旋風峠の仇討ち』に御来場、この公演を応援して下さった沢山の皆様、本当にありがとうございました!!
そして忘れちゃいけないこのコーナー『みんなでテコブロ』。
ふと思ったんですけど、主宰がやってるアレって全26文字終わったらどうなるんでしょうか。
まぁそんな事はさて置き、今週のお題は・・これだっ!
Q:世の中には色々な匂いがありますね!あなたが一番好きな匂いってなんですか?
ずばり秋の金木犀の香りですね🍁
特にムシムシとした夏から秋に変わりかけた時期の、ふわ〜っと鼻孔をくすぐってくるような香りが好きです😆
この時期は珈琲片手に、秋の公園を散歩するのが息抜きのひとつだったりします。
これから紅葉も深まってきます。
変わり行く街の景色を眺めながら、日々を大事に過ごしていきたいですね😆
🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎
121841produce第一回公演
マイホームヒストリー
DM〜ダーティーミラー〜
🏡作・演出🏡
いけてるまさ
🕵️期間🕵️
2018年11月13日(火)〜18日(日)
🏡劇場🏡
コフレリオ新宿シアター
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-15-3 新宿KSビル1F
東新宿駅A1出口:徒歩2分
東京メトロ副都心線他 新宿三丁目駅E1出口:徒歩5分
西武新宿駅北口:徒歩7分
JR新宿駅東口:徒歩11分
JR新大久保駅:徒歩12分
🕵️チケット🕵️
前売:3500円/当日:3800円
※(注記)日時指定・全席自由
🏡タイムテーブル🏡
13日(火) 19時〜🏠
14日(水) 19時〜🔎⭐️
15日(木) 14時〜🏠/19時〜🔎⭐️
16日(金) 14時〜🔎⭐️/19時〜🏠
17日(土) 13時〜🏠/18時〜🔎⭐️
18日(日) 13時〜🔎⭐️/17時〜🏠
🏠...マイホームヒストリー
🔎...DM〜ダーティーミラー〜
⭐️寺島八雲は『DM〜ダーティーミラー〜』に出演!!⭐️
🕵️121841produce公式HP🕵️
🏡公式Twitter🏡
@121841produce
🕵️寺島八雲全力応援チケット予約フォーム🕵️
*⃣寺島八雲個人予約特典付!*⃣
🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧
🎵本日のPOWER PUSH!!🎵
FLESH&BLOOD〜二つの想い〜
by G-CRISIS
ミニ四駆を題材に日本最強のホビー雑誌であるコロコロコミックで連載、その後アニメ化もされた『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』。
放送当時小学生で、ミニ四駆に夢中だった僕らだけでなく幅広い層に高い人気を誇っていたそうです。
その『レッツ&ゴー』の第二期オープニング曲『FLESH&BLOOD〜二つの想い〜』は丁度ミニ四駆ブームが最高潮に達していた時期の曲。
疾走感溢れる曲調は、レースがメインテーマの『レッツ&ゴー』にピッタリです。
歌っているG-CRISISは解散していますが、この曲は『爆走兄弟レッツ&ゴー!! 爆走音楽集VICTORY』に収録されています。
この隠れた名曲を是非一度ご賞味あれ😆
因みに僕の愛車はスーパー1シャーシに載せたビッグバンゴーストと、スーパーTZシャーシ搭載のネオトライダガーZMC(クリアボディー) でした(笑)。
28
10月
皆様おはようございます。寺島"芝居尽くしの毎日😆"八雲です。
さて先日このブログでもお知らせしましたが#
、2019年最初の舞台出演の情報が解禁となりました!
それは・・
ゲキバカ
新春の二本立て公演
ごんべい
1月12日(土)〜16日(水)
×ばつ
ごんべい2
(仮)
1月19日(土)〜27日(日)
※(注記)23日(水)は休演日となります
🏢劇場🏢
吉祥寺シアター
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-33-22
TEL:0422-22-0911
JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅北口より徒歩5分
※(注記)駐車場はございません(自転車用の駐輪場有)
・・という事で、今回は『ゲキバカ』さんの新春二本立て公演に"ごんべい衆(アンサンブル)"として出演させて頂きます!
以前から大好きだったゲキバカさん。
そして大好きな作品である『ごんべい』と新作『ごんべい2(仮)』に出演・・情報解禁と共に、凄まじい緊張が襲って参りました(^o^;)
ゲキバカさんの世界に彩を加えさせて頂くと共に、世界の彩をもっと引き出せるよう稽古に励んで参りたいと思います。
より詳しい情報は、後日このブログにも掲載させて頂きます!
2019年の観劇始めに『ごんべい』そして『ごんべい2(仮)』を是非宜しくお願いします!
そして121841produce『DM〜ダーティーミラー〜』!
此方も日々研鑽の日々を送っております。
陳腐な言葉ではございますが、同じ色を持った人がいないように、その"矜持"もまた人それぞれ。
怒濤のように押し寄せる(笑)展開の中で、それをどのように魅せられるのか・・日々皆と頭をこねくり回しております。
今回の役は特に色々な顔を見せられる・・もとい、とても表情豊かな男です。
このような役を描いてくれたいけてるまさ氏に感謝しながら、座組の皆と共に面白い作品を、より面白く仕上げていくと改めて誓う所存です。
是非お楽しみにしてて下さい。
そしてこの世界を是非、劇場で体感して下さい!
皆様のご来場を心よりお待ちしてます。
🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎
121841produce第一回公演
マイホームヒストリー
DM〜ダーティーミラー〜
🏡作・演出🏡
いけてるまさ
🕵️期間🕵️
2018年11月13日(火)〜18日(日)
🏡劇場🏡
コフレリオ新宿シアター
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-15-3 新宿KSビル1F
東新宿駅A1出口:徒歩2分
東京メトロ副都心線他 新宿三丁目駅E1出口:徒歩5分
西武新宿駅北口:徒歩7分
JR新宿駅東口:徒歩11分
JR新大久保駅:徒歩12分
🕵️チケット🕵️
前売:3500円/当日:3800円
※(注記)日時指定・全席自由
🏡タイムテーブル🏡
13日(火) 19時〜🏠
14日(水) 19時〜🔎⭐️
15日(木) 14時〜🏠/19時〜🔎⭐️
16日(金) 14時〜🔎⭐️/19時〜🏠
17日(土) 13時〜🏠/18時〜🔎⭐️
18日(日) 13時〜🔎⭐️/17時〜🏠
🏠...マイホームヒストリー
🔎...DM〜ダーティーミラー〜
⭐️寺島八雲は『DM〜ダーティーミラー〜』に出演!!⭐️
🕵️121841produce公式HP🕵️
🏡公式Twitter🏡
@121841produce
🕵️寺島八雲全力応援チケット予約フォーム🕵️
*⃣寺島八雲個人予約特典付!*⃣
🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧
🎵本日のPOWER PUSH!!🎵
Anything Goes!
by 大黒摩季
[フレーム]
『仮面ライダージオウ』オーズ編放映記念・・という事で(笑)、本日紹介するのは『仮面ライダーオーズ』主題歌である大黒摩季さんの『Anything Goes!』(曲は6:23〜)。
串田アキラさんの熱い歌が流れるベルト『オーズドライバー』で変身する赤・黄・緑の三色の派手な仮面ライダーオーズを象徴するような「とにかくハデハデなロックサウンド」という製作側の要望が、これでもかっ!と応えられた名曲。
当時、子宮疾患の治療のために活動休止を控えていた大黒摩季さんは、体の不調を感じさせない変わらずパワフルな歌声で、オーズの世界の入り口を象ってくれました。
そして預言者の異名を持つ藤林聖子氏による詞も、要注目ポイント。
詳しくは書きませんが『欲望』という非常に扱いが難しいテーマと、正面から向き合ったオーズという作品ならではの楽曲です。
オーズは個人的にもお薦めの平成ライダーのひとつなので、是非観て欲しいですね😆
24
10月
皆様こんにちは。寺島"ここのスタバがやっぱり一番落ち着く"八雲です。
台本覚えたり諸々の作業をする時は、決まってここに足を運んでます。
さて本日水曜日の更新は『みんなでテコブロ』。
Q:生きてるなぁって思う瞬間を面白可笑しく、勢い良く教えてくれ!!
1つ!毎公演、本番とバラシを終えて打ち上げで最初の一杯に口をつけた時!!(ビールかウーロンハイなら尚良し!!)
2つ!ランニングを終えてから、シャワーで汗を流す時!!(まずは常温推奨!徐々に慣らしていかないと身体がビックリしちゃうよ!!)
3つ!何よりも最高のステージを、空間を皆様と共有できた時!!
以上!!
三つ目に関しては、自分がプレイヤー側でも観に行く側でも同じです。
やっぱりどう考えてもこういう質問の時、芝居からは離れられないなぁと思います。
だって僕、役者ですから。
そして今も、皆様と素晴らしい時間を共有出来るよう稽古に力を注ぐ毎日です。
日々進化していく『ホムヒス』と『DM』をどうか楽しみにしていて下さいね!
🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎
121841produce第1回公演
マイホームヒストリー
DM〜ダーティーミラー〜
🏡作・演出🏡
いけてるまさ
🕵️期間🕵️
2018年11月13日(火)〜18日(日)
🏡劇場🏡
コフレリオ新宿シアター
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-15-3 新宿KSビル1F
東新宿駅A1出口:徒歩2分
東京メトロ副都心線他 新宿三丁目駅E1出口:徒歩5分
西武新宿駅北口:徒歩7分
JR新宿駅東口:徒歩11分
JR新大久保駅:徒歩12分
🕵️チケット🕵️
前売:3500円/当日:3800円
※(注記)日時指定・全席自由
🏡タイムテーブル🏡
13日(火) 19時〜🏠
14日(水) 19時〜🔎⭐️
15日(木) 14時〜🏠/19時〜🔎⭐️
16日(金) 14時〜🔎⭐️/19時〜🏠
17日(土) 13時〜🏠/18時〜🔎⭐️
18日(日) 13時〜🔎⭐️/17時〜🏠
🏠...マイホームヒストリー
🔎...DM〜ダーティーミラー〜
⭐️寺島八雲は『DM〜ダーティーミラー〜』に出演!!⭐️
🕵️121841produce公式HP🕵️
🏡公式Twitter🏡
@121841produce
🕵️寺島八雲全力応援チケット予約フォーム🕵️
*⃣寺島八雲個人予約特典付!*⃣
🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧
🎵本日のPOWER PUSH!!🎵
ウルトラマンレオ
by 真夏竜, 少年少女合唱団みずうみ
[フレーム]
第2期ウルトラシリーズ最終作『ウルトラマンレオ』。
映画『ウルトラ銀河伝説』以降、大人気のウルトラマンゼロの師匠という美味しい立場を与えられた事もあって、ここ数年で最も認知度を上げた歴代ウルトラマンではないでしょうか。
上に挙げたBlu-ray BOXのCMをゼロが担当しているのも、その事を裏付けています。
かく言う僕も、歴代上位に入る程大好きなウルトラマンのひとりです😆
その前期(第1話〜第13話)主題歌『ウルトラマンレオ』は『帰ってきたウルトラマン』以来に主演俳優である真夏竜氏が歌っています。
前作『ウルトラマンタロウ』に続いての阿久悠氏と川口真氏のタッグによって生み出された楽曲を、真夏竜氏が熱く歌い上げております🎤
21
10月
正に劇的ビフォーアフター(爆)。
皆様こんばんは。寺島"頭が軽い!(笑)"八雲です。
先日金曜日、久々に美容院へ行ってきました。
色を加えてもらったりはしていましたが、ちゃんと髪を切るのは5ヶ月振り。
伸びに伸びた髪をバッサリといかせて頂きました😆
どれぐらいバッサリかって言うと、担当してくれたスタイリストさんが「切り甲斐があって目茶苦茶楽しい」と連呼するぐらい(爆)。
それだけ楽しんでくれた(笑)だけに、凄く素敵な感じに仕上げて頂きました。
少しだけ来月の『DM』に向けた準備も加味されていたりするんですけどね。
そんな『DM』も只今ガツガツと稽古しております😆
久々のいけてるまさ作品。涼しくなってきたにも関わらず、毎稽古終わる頃には汗だくです(笑)。
本日もこれから稽古なので、ガッツリ動いてきたいと思いますよ〜!
そして速報ですが、2018年最初の舞台出演の情報解禁が10月27日(土)となりました!
併せて此方もお楽しみに。
🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎
121841produce第1回公演
マイホームヒストリー
DM〜ダーティーミラー〜
🏡作・演出🏡
いけてるまさ
🕵️期間🕵️
2018年11月13日(火)〜18日(日)
🏡劇場🏡
コフレリオ新宿シアター
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-15-3 新宿KSビル1F
東新宿駅A1出口:徒歩2分
東京メトロ副都心線他 新宿三丁目駅E1出口:徒歩5分
西武新宿駅北口:徒歩7分
JR新宿駅東口:徒歩11分
JR新大久保駅:徒歩12分
🕵️チケット🕵️
前売:3500円/当日:3800円
※(注記)日時指定・全席自由
🏡タイムテーブル🏡
13日(火) 19時〜🏠
14日(水) 19時〜🔎⭐️
15日(木) 14時〜🏠/19時〜🔎⭐️
16日(金) 14時〜🔎⭐️/19時〜🏠
17日(土) 13時〜🏠/18時〜🔎⭐️
18日(日) 13時〜🔎⭐️/17時〜🏠
🏠...マイホームヒストリー
🔎...DM〜ダーティーミラー〜
⭐️寺島八雲は『DM〜ダーティーミラー〜』に出演!!⭐️
🕵️121841produce公式HP🕵️
🏡公式Twitter🏡
@121841produce
🕵️寺島八雲全力応援チケット予約フォーム🕵️
*⃣寺島八雲個人予約特典付!*⃣
本番を控えている僕ですが、そんな中で公開が待ち遠しい映画があります。
それは『Bohemian Rhapsody』。あの伝説のロックバンド・Queenを描いた伝記ミュージカル映画です。
専門学生時代に今は無き新宿コマ劇場で観たミュージカル『We Will Rock You』。
あの全観客が総立ちになったラストとアンコール以来、ステージの持つ力に真の意味で虜になったんだと言っても過言ではありません。
今はQueenの楽曲を毎日聞いて、公開を今か今かと待つ日々。
楽しみです😆
*⃣お知らせ*⃣
先週お休みさせて頂いた『八雲のウルトラ怪獣アーカイブ』ですが、諸事情により暫くお休みをさせて頂きます。
楽しみにして頂いた皆様には、この場をお借りして深くお詫びを申し上げます。
17
10月
始まったよぉー!!
皆様こんにちは。寺島"121841produce第1回公演始動!"八雲です。
『マイホームヒストリー』(以下『ホムヒス』)と『DM〜ダーティーミラー〜』(以下『ダティミラ』)の両作品キャストが都内某所に勢揃い。
二作品あるとは言え、まずその人の多さに吃驚。
そして皆のキャラの濃さに二度吃驚(爆)。
今回も面白い座組、そして作品になる予感が犇々としております😆
我等が『DM』は一日空けて、いよいよ本日昼より稽古開始です。
以前から秘かに御一緒してみたかった方、飲み会等では顔を合わせていましたが今回満を持して初共演になる方、久々六年振りの共演となる方・・。
果たしてどんな化学反応が起こるんでしょうか。
因みにもうひとつの『ホムヒス』は、いけてるまさらしい笑いと展開に溢れた家族の物語。
自分は出演しませんが、此方も劇場で出来上がる作品を観るのが今から楽しみです😆
日々進化を繰り返していく事に定評のあるいけてるまさ作品。
『DM』そして『ホムヒス』各作品13名で紡ぐサスペンス・コメディとファミリードラマ。
何処までいけるのか、そして最後はどんな景色になるのか・・胸がワクワクドキドキしております(笑)。
只今チケット絶賛予約受付中です!
劇場のキャパシティの都合もございますので、是非お早めに御予約戴けますと吉ですよぉー!
お楽しみに!!
🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎🏡🔎
121841produce第1回公演
マイホームヒストリー
DM〜ダーティーミラー〜
🏡作・演出🏡
いけてるまさ
🕵️期間🕵️
2018年11月13日(火)〜18日(日)
🏡劇場🏡
コフレリオ新宿シアター
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-15-3 新宿KSビル1F
東新宿駅A1出口:徒歩2分
東京メトロ副都心線他 新宿三丁目駅E1出口:徒歩5分
西武新宿駅北口:徒歩7分
JR新宿駅東口:徒歩11分
JR新大久保駅:徒歩12分
🕵️チケット🕵️
前売:3500円/当日:3800円
※(注記)日時指定・全席自由
🏡タイムテーブル🏡
13日(火) 19時〜🏠
14日(水) 19時〜🔎⭐️
15日(木) 14時〜🏠/19時〜🔎⭐️
16日(金) 14時〜🔎⭐️/19時〜🏠
17日(土) 13時〜🏠/18時〜🔎⭐️
18日(日) 13時〜🔎⭐️/17時〜🏠
🏠...マイホームヒストリー
🔎...DM〜ダーティーミラー〜
⭐️寺島八雲は『DM〜ダーティーミラー〜』に出演!!⭐️
🕵️121841produce公式HP🕵️
🏡公式Twitter🏡
@121841produce
🕵️寺島八雲全力応援チケット予約フォーム🕵️
*⃣寺島八雲個人予約特典付!*⃣
📻📻📻📻📻📻📻📻📻📻📻📻📻📻📻📻
そして本日21時からはラジオ『変態百出』の生配信に出演します!
⏬配信の詳細は此方から!⏬
⏬お便りは此方から!⏬
お便り、そして配信中のコメントも募集してます。
宜しければ是非お聞きください。
気付けば久々の素面でのラジオ出演(爆)をお楽しみに!!
📻📻📻📻📻📻📻📻📻📻📻📻📻📻📻📻
最後は忘れちゃいけないこのコーナー。
先日奥様の実家の方で(削除) 最早何度目か数え切れない (削除ここまで)ダイエットを決意した主宰のお題に答える『みんなでテコブロ』。
今週のお題は此方!
Q:『塊』の様に『鬼』と言う文字が入った漢字を使って、お客様が思わず先行予約をしたくなるようなステキなオススメしてみてください!
誰よりも早く先駆け【魁】て予約して、ここでしか手に入らない限定予約缶バッジを手に入れよう!!
シンプル!(爆)
昨年より始めた限定缶バッジも、今回で四回目ですね。
今回はメンバーの松浦倫子によるデザインですよ〜。
僕は『塊』に出演しませんが『DM』と併せて、此方も是非お楽しみにして頂けますと、とても嬉しいです😆
TECALL濃度100%をお楽しみに。
🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧
🎵本日のPOWER PUSH!!🎵
RAIN
by 竹原ピストル
[フレーム]
昨年紅白歌合戦に初出場を果たした竹原ピストル。
以前から好きでしたが、去年の紅白でその地力の強さがはっきりと出ていたのが、とても印象的でした。
そんな彼の楽曲の中で、自分が一番好きなのが『RAIN』。
自分を奮い立たせる時に聴く曲のひとつです。