2012年07月
2a8823cc.jpg
玉露の里さんでライブでした。
今回も、先月三島に続きラポールの皆さんとライブをご一緒させてもらいました。
僕は初玉露の里でした。
玉露とはお茶のようです。さすが静岡、と言わんばかりの超高級名物です。
山に囲まれた素晴らしい大地でした。
思わず山びこを試しました。
恥ずかしさが勝り、蚊みたいな声が半径5メートルを共鳴するだけでした。
チクショウ
たくさんの旅行ツアーの方々がいたので、よかったら見て行ってくださいと声をかけたら韓国人でした。
我是日本人。(ウォーシーリーベンレン)
思わず中国語を喋りかけました。
さて、ライブはたくさんの方々が詰め掛けてくれ、本当にありがとうございますという感じな温かいライブでした。
たくさんの方々と話せてよかったなぁと思います。
緑茶味のポテトチップス買いました。
美味です。
ラポールの浅羽由紀さん、椛島恵美さん、Momocoさんも素敵でした。
ご来場の皆さんありがとうございました。
御前崎すいすいパークぷるるさんでライブでした。
サマーフェス!
結局6時間くらい御前崎を満喫してしまいました。
良いとこです。
行きは、携帯のナビで道案内をしたのですが、なぜか市役所につきました。
これがプール...だと...?
普通に入力ミスでした。
さすがに市役所で唄う勇気はまだないようです。
さて、ぷるるさんは凄まじく楽しそうなとこでした。
僕としても、プールに一人でギター持って入場する、という貴重な経験をすることができました。
凄い沢山の方々と話しました。
よかったな。
ご来場の皆さん、本当に、本当にありがとうございました。
僕は今日泣いてしまった。
何かこみ上げてきた。
音楽やってて良かったなと心底思った。
当たり前だと思ってた周囲の人たちとか、こういう環境とか。
会場の片づけの手伝いをしながら、音楽やってなかったら僕はきっとここへも来なかったろうな、とか、今日の知り合いとは巡り会えてなかったんだよな、とか、そんなことを考えた。
僕は本当に恵まれているんだな、と感じてしまって。
チクショウ応えたい。
何回ありがとうを言えば感謝しきれるのか、届くのかわからないけど、ひとまずテキトウな歌を唄う人間になってはいけないと思った。
しっかりしないとな。
今日を忘れない。
明後日は土肥ワンマンです。
いろいろ失敗するかもしれないけど、挑みにいく。
必ず勝つ。弱い自分に。
そして最後にありがとうを言えるようにしたい。
玉露の里さんでライブでした。
今回も、先月三島に続きラポールの皆さんとライブをご一緒させてもらいました。
僕は初玉露の里でした。
玉露とはお茶のようです。さすが静岡、と言わんばかりの超高級名物です。
山に囲まれた素晴らしい大地でした。
思わず山びこを試しました。
恥ずかしさが勝り、蚊みたいな声が半径5メートルを共鳴するだけでした。
チクショウ
たくさんの旅行ツアーの方々がいたので、よかったら見て行ってくださいと声をかけたら韓国人でした。
我是日本人。(ウォーシーリーベンレン)
思わず中国語を喋りかけました。
さて、ライブはたくさんの方々が詰め掛けてくれ、本当にありがとうございますという感じな温かいライブでした。
たくさんの方々と話せてよかったなぁと思います。
緑茶味のポテトチップス買いました。
美味です。
ラポールの浅羽由紀さん、椛島恵美さん、Momocoさんも素敵でした。
ご来場の皆さんありがとうございました。
御前崎すいすいパークぷるるさんでライブでした。
サマーフェス!
結局6時間くらい御前崎を満喫してしまいました。
良いとこです。
行きは、携帯のナビで道案内をしたのですが、なぜか市役所につきました。
これがプール...だと...?
普通に入力ミスでした。
さすがに市役所で唄う勇気はまだないようです。
さて、ぷるるさんは凄まじく楽しそうなとこでした。
僕としても、プールに一人でギター持って入場する、という貴重な経験をすることができました。
凄い沢山の方々と話しました。
よかったな。
ご来場の皆さん、本当に、本当にありがとうございました。
僕は今日泣いてしまった。
何かこみ上げてきた。
音楽やってて良かったなと心底思った。
当たり前だと思ってた周囲の人たちとか、こういう環境とか。
会場の片づけの手伝いをしながら、音楽やってなかったら僕はきっとここへも来なかったろうな、とか、今日の知り合いとは巡り会えてなかったんだよな、とか、そんなことを考えた。
僕は本当に恵まれているんだな、と感じてしまって。
チクショウ応えたい。
何回ありがとうを言えば感謝しきれるのか、届くのかわからないけど、ひとまずテキトウな歌を唄う人間になってはいけないと思った。
しっかりしないとな。
今日を忘れない。
明後日は土肥ワンマンです。
いろいろ失敗するかもしれないけど、挑みにいく。
必ず勝つ。弱い自分に。
そして最後にありがとうを言えるようにしたい。
[フレーム]
原因不明の両腕筋力ゼロ症候群に陥っています。
多分、久々にアルコールを大量に飲んだことが起因していると思われます。
身体中の筋肉が悲鳴をあげている...
うわあああぁぁ
ブログ書いてる時点で平気ですね。
明日は15時から、玉露の里さんでフリーライブをさせてもらえます。
玉露ってお茶なんですね。
お茶の右腕、と呼ばれるほどお茶が好きなので明日が楽しみです。
フリーライブなので、お気軽にお越しください。
明後日は、初御前崎です。
プールぷるるライブです。
ちなみに泳ぐ予定は未定です。
ではまた。
多分、久々にアルコールを大量に飲んだことが起因していると思われます。
身体中の筋肉が悲鳴をあげている...
うわあああぁぁ
ブログ書いてる時点で平気ですね。
明日は15時から、玉露の里さんでフリーライブをさせてもらえます。
玉露ってお茶なんですね。
お茶の右腕、と呼ばれるほどお茶が好きなので明日が楽しみです。
フリーライブなので、お気軽にお越しください。
明後日は、初御前崎です。
プールぷるるライブです。
ちなみに泳ぐ予定は未定です。
ではまた。
[フレーム]
「ごめんください」
こんな時間に誰だろう。
目を擦りながら覗く。
誰もいない覗き穴が透ける。
恐る恐る近づく。
扉開けると、黒い漆黒の闇にお月様一つ。
微笑む。
最近、ブログ書く時間帯がヤバイんじゃないかと評判を呼んでいます。
4時、、、
ヤバイです。
しかし、案外朝もはよから起床し、生命活動を行っています。
僕は心配されるのが苦手だったりします。
さて、日記って大事です。
何でも良いから書きたい。
今日は楽しかったです。
こんな時間に誰だろう。
目を擦りながら覗く。
誰もいない覗き穴が透ける。
恐る恐る近づく。
扉開けると、黒い漆黒の闇にお月様一つ。
微笑む。
最近、ブログ書く時間帯がヤバイんじゃないかと評判を呼んでいます。
4時、、、
ヤバイです。
しかし、案外朝もはよから起床し、生命活動を行っています。
僕は心配されるのが苦手だったりします。
さて、日記って大事です。
何でも良いから書きたい。
今日は楽しかったです。
[フレーム]
更新が一週間前となりすみません。
7月のライブラッシュも今週で最後。
ラストの週末は3本立てです。
藤枝、御前崎、土肥と3ヶ所を訪れる予定です。
ぜひお越しくださいSaisai。
7月のライブラッシュも今週で最後。
ラストの週末は3本立てです。
藤枝、御前崎、土肥と3ヶ所を訪れる予定です。
ぜひお越しくださいSaisai。
【日時】2012年7月28日(土)
玉露の里フリーライブです
【会場】玉露の里茶の華亭レストラン前(静岡県藤枝市)
【入場】無料
【時間】15:00〜17:00
【出演】浅羽由紀/椛島恵美/Momoco (敬称略)
【日時】2012年7月29日(日)
御前崎ぷるるサマーフェスティバル 2日目
【会場】御前崎市民プールすいすいパークぷるる(静岡県御前崎市)
【入場】無料
【時間】12:10〜12:30
【日時】2012年7月31日(火)
牧野憲人ワンマンライブ
【会場】土肥マリンホテル海音亭(静岡)
【入場】無料
【時間】20:00〜21:00
よろしくお願いします。
[フレーム]
d7ecd579.jpg
ギターが帰ってきました。
うおヨォォォシ
1ヶ月半に渡り、穴塞ぎ修理の旅に出ていたギターでしたが、今日無事に帰宅しました。
富士のAKIさんのご紹介で、伊豆は最南端の南伊豆町にある、ヴォイジャーギターズさんで修理をお願いしていたのですが、本当に綺麗に直してもらえました。
テンションが上がりすぎて、今日の昼間に修理完了の連絡を頂いたのに、直後に下田まで車を走らせてしまいました。
with園田君です。
彼と、今日偶然にも用宗海岸清掃ボランティア(自主的)をやっていたので、そのまま一緒に下田まで行きました。
ちなみに、海岸にほとんどゴミがなかったので結局海を眺めただけに留まりました。
周りの人たち意識たけぇ。
下田を往復し、なんなりしてたら10時間くらい運転してました。
でも、テンションが上がりすぎて車の中で早速ギターを弾いてました。
道行く人たちに変な目で見られていた気がします。
園田ももちろん弾き、感動していました。
ギター熱が再び燃えさかったらしいです。
道中、アカペラで唄いすぎて疲れてコンビニで仮眠とりました。
童謡良いです。
今週のライブから再びギター復活です。
ではまた。
ギターが帰ってきました。
うおヨォォォシ
1ヶ月半に渡り、穴塞ぎ修理の旅に出ていたギターでしたが、今日無事に帰宅しました。
富士のAKIさんのご紹介で、伊豆は最南端の南伊豆町にある、ヴォイジャーギターズさんで修理をお願いしていたのですが、本当に綺麗に直してもらえました。
テンションが上がりすぎて、今日の昼間に修理完了の連絡を頂いたのに、直後に下田まで車を走らせてしまいました。
with園田君です。
彼と、今日偶然にも用宗海岸清掃ボランティア(自主的)をやっていたので、そのまま一緒に下田まで行きました。
ちなみに、海岸にほとんどゴミがなかったので結局海を眺めただけに留まりました。
周りの人たち意識たけぇ。
下田を往復し、なんなりしてたら10時間くらい運転してました。
でも、テンションが上がりすぎて車の中で早速ギターを弾いてました。
道行く人たちに変な目で見られていた気がします。
園田ももちろん弾き、感動していました。
ギター熱が再び燃えさかったらしいです。
道中、アカペラで唄いすぎて疲れてコンビニで仮眠とりました。
童謡良いです。
今週のライブから再びギター復活です。
ではまた。
[フレーム]