[フレーム]

2007年12月18日

次ぎいくっしょ!

98年上半期一番楽しかった日々。3日目。中編。

hideちゃんは昔から無理難題を私にオーダーしてきたさ。

古くは『X 破滅へ向かって』におけるHIDEの部屋での手ドラム(コンピュータを使わずHIDEの演奏にあわせ舞台裏でキーボードでドラムを演奏するという無謀な行動。)

DAHLIAツアーLongingでの特効(爆破スウィッチ担当。)

hide 1stツアーでは彼のパントマイムに合わせたリアルタイムSE(バキュ〜〜〜ン!。)

サイエンスツアー花道一番前からの目配せ合図(何メートル離れとるんじゃ〜。)

MIX LEMONed JELLY hide登場を待ち続けるファンを前にしてブーイングに耐えながらの、数十分に及ぶステージ上覆面コンピュータエディット(その後すぐ演奏する曲のエディットをステージ上でやらすなぁ〜〜〜!。)

数え出したらキリが無い。そんな無理難題をなんとかクリアしてしまう私も私ですが、なんと今回はDJですかい!しかもイキナリ。

しかし、負けるモンかとI.N.A.ちゃんは黙ってシュミレーションを始めるのでした(稲田エライ。)そして撮影。

円盤上をスベらす指先のテクニックはコックリさん世代の賜物か、みごと大成功!!。全国数十万人、いや数百万人のTVの前の若者達よ!。正真正銘のDJ達よ!。ゴメンナサイ。今日初めて触りました。...

47


とはいうものの、スタッフみんな騙されてて『いやぁ〜カッコイイですねぇ。何年ぶりぐらいっすか?ターンテーブル回すの?』とか言ってんの。フフフッ。

そんなこんなで本日のプロモ撮り無事終了。楽屋部屋に戻ると、hideちゃん、CHIROLYN、JOEがいない!?僕達(本間&DIE王、I.N.A.)は残業組だったのね。これからホテルに戻ってメイクを落として『焼肉』だ〜〜。

夕食はラシエネガ通り日航ホテルの前『WOO LAE OAK』という名のコリアンバーベキューの店です。コリアンタウンにある本店『又来屋』に比べるとワリとアメリカンな雰囲気にまとまってます。(ここのユッケはシャーベット風でめっちゃウマイぞ〜。)

残業組が店に着くと、hide様達先発隊は、すでに食い終わってワインかなんか飲んでおりました。僕はさっそく先発隊の残り物の肉を食べ、酒をあおりました。(わ〜い!。今日は宴だ〜。)

・・・がしかし、時差ボケなおらぬhide&I.N.A.以外の怪人さん達は、いまいちモリアガリきれない感じ。30過ぎて怪人やってると疲れる事もあるのさ。

デザートのカスタードプリンみたいなのが出てくると、KIYOSHIが急に元気になり、『うめぇ、うめぇ』とあっという間にたいらげ、さらに人の分まで手をだした。それも食べ終わると、追加オーダー。怪人達は口を揃えて『オメェはガキか!』サイエンスツアーの時、よく彼がマネージャーに『クリームパン買って来て!』って言ってたのを思い出しました。

食事を終え、ほろ酔い気分でホテルロビーに戻ったhideとゆかいな仲間たち(スタッフ含む)。スタッフが、怪人達に明日の集合時間を伝えているその横で、松本秀人の瞳がキラリと光った。『次ぎいくっしょ!。次ぎ・・。』

<疲れ切った怪人さん達の顔が、いっせいに青くなるのを僕は見のがさなかった。>

・・・・更につづく。

タグ :
hide
I.N.A.
area014_2 at 21:00│Comments(3)TrackBack(0)

トラックバックURL

この記事へのコメント

3. Posted by 鮫島 ポコ道 2007年12月20日 22:54
バキューンは本当どうやってんのカナって思ってました!!!

阿吽の呼吸!!!さっすが稲田サン

hideちゃんのハシゴ笑
2. Posted by ちはる 2007年12月20日 20:18
5 どんな無理難題もこなしてしまぅiиAちゃんゎゃっぱ凄ぇテ〃ス!!
爆破スゥィッチ&ハ"キュ〜ンゎiиAちゃん担当だったんですиё♪
フ"〜ィンク"に覆面ゎホントーぉ疲れサマサマでした。
hideちゃんのハシコ"に行ってみたかったニャ〜♪
1. Posted by pmon 2007年12月20日 02:01
5 今年になってよぅ〜やくっ!
(特にこのDJエピソードを思い出して)
hideさんて、人を見抜く力があるなぁって思いましたYO。
よく見てますよねぇiNAさんを・・・きっと。ね。
普通〜仕事できる人ってまず出来ない人には頼まないですもんね。
そんな才能、見習いたいdeath。
ていうか、そのくらいよく分かり合っていたということなのかな?。

コメントする

名前

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /