[フレーム]
1 - 36 件 / 36件
タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。
モーニング娘。‘25 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba モーニング娘。‘25 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba 小田さくらです。 ここ数日間で、ハロー!プロジェクトとファンの皆様はとても複雑な気持ちになったことと思います。 その期間で、私の頭に浮かんで来た様々な事をここにまとめさせて頂きます。 私は普段から発言の一部を切り取られてそこだけが大きくなる事がよくあります。 最近も、そういった発言から私の心情を想像して気を使ってくださる声もありました。 そうしてまたイメージの私が大きくなってしまいます。 たしかに皆さんがイメージしている私こそ、アイドルとしての私だと思います。 ですが、それが本来の私とかけ離れ、私が耐えきれなくなった時を想像すると、すごく不安な気持ちになります。 このブログは、皆さんの想像とは少し異なってしまうかも知れない、私の
ナタリー 音楽 特集・インタビュー Reol×ばつ小田さくら(モーニング娘。'23)が"歌い手"として語り合う Reol「BLACK BOX」 PR 2023年10月17日 Reolがニューアルバム「BLACK BOX」を10月18日にリリースする。本作は2020年に発表した「金字塔」以来、彼女にとっておよそ3年9カ月ぶりとなるフルアルバム。テレビアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」のエンディングテーマ「切っ先」やケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)とタッグを組んだ「綺羅綺羅」といった既発曲に加え、新曲が多数収録されている。 音楽ナタリーでは今作の発売を記念し、かねてからReolのファンを公言するモーニング娘。'23の小田さくらとの対談をセッティングした。Reolが"歌い手・れをる"として活動していた時代には、自身の素性を隠して彼女の生配信にコメントをするほどに熱烈なファンであった小田
モーニング娘。’23の小田さくらが、猫とともに過ごしてきた24年間について語ったフォトエッセイ『さくらと猫』を7月18日に発売した。猫との暮らしがベースになった、彼女の人との関わり方や後輩への教育方針について聞いた。 【写真】高いプロ意識を見せた、小田さくらの撮りおろしカット【10点】 ──小田さんは先輩とも後輩ともうまく付き合っていて、俯瞰から物を見ているイメージがあるのですが、そこと猫を飼っていることの関係はあると思いますか? 小田 私自身がそうなのかははっきりわからないんですけど、他人の気まぐれに対して優しかったりする兄を見ていると、私にも猫と育った影響は出ているんじゃないかなと思いますね。そもそもの性格もあるかもしれないですけど、兄はすごく理不尽なことにも対応できるだろうし。 ──小田さんは理不尽なことに怒ったりしますか? 小田 大人になってからは「これに耐えることがグループのため
モーニング娘。‘25 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba モーニング娘。‘25 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba こんばんは〜 小田さくらです 昨日、のをもって横浜アリーナ公演 モーニング娘。'24の秋ツアーが終了しました〜 この秋ツアー1公演1公演、来てくださった皆さまに心から感謝と愛を届けたいです ありがとうございました〜 見てもらってるおかげで、毎回頑張ることができました みなさん大好き〜 そして、 石田亜佑美さんがモーニング娘。を卒業されました! この文面、いまだに「え?」って感じです笑 卒業発表してからの卒業フィーバーの流れで 石田さんが卒コンやってみたかったからやってみた!くらいの感覚がまだあるなぁ... そうかぁ卒業されたんですねぇ でもね、とにかく楽しそうにされていて それが1番嬉しかったですね 最後の最後まで貪欲で、練習も沢山
2021年12月13日に東京・日本武道館で開催されたモーニング娘。’21佐藤優樹の卒業コンサート。グループの単独公演は2年ぶり。新型コロナウイルス感染予防対策がとられた上で約6000人を動員し、ライブの模様はひかりTVにて生配信され、全国47都道府県の映画館と台湾、香港、計137スクリーンにて行なわれたライブビューイングには3万3000人を超える人数が参加した。異例とも言える状況の中で、メンバーの小田さくらは何を考え、何を感じたのだろうか。 【撮り下ろし写真を見る】モーニング娘。’21の小田さくら —武道館コンサート、今振り返ってみて率直な感想は? 小田:当日気にしなきゃいけないことがすごく多かったので、まずはちゃんとできたな、よしよし、っていうのが最初の手応えです。1ツアー分頭に入れるのがとにかく久しぶりで、1ツアー分の動きを覚えるってどうやってたんだろう?っていうのに加えて、今回のステ
私立恵比寿中学とモーニング娘。、同じアイドルというフィールドで活動しながらも、両者の歩みやスタイルは大きく異なっている。柏木ひなたと小田さくらは、そんなグループ同士に在籍しながらも、人知れず惹かれ合い、いつしか「ひなちゃん」「さくちゃん」と呼び合う"友達"になった。 ふたりの交流はお互いのSNS等で度々発信されていたものの、最初の出会いや仲を深めていった過程など、多くのことが明かされておらず、秘密のベールに包まれていた。そこでリアルサウンドでは、そんなふたりの"馴れ初め"に迫るべく対談を企画。お互いを意識したタイミングから現在に至るまでの交流、それぞれの"歌"に対する印象、ソロ活動/サブリーダーといった両者の立場の違いについてまで、たっぷりと語ってもらった。(編集部)【インタビュー最後にプレゼント情報あり】 ×ばつモーニング娘。'25 小田さくら、お互いの好きなとこ
モーニング娘。’20の2020年が終わり、モーニング娘。’21の2021年が始まる。 コロナ禍の影響もあり2020年のリリースは「KOKORO&KARADA/LOVEペディア/人間関係No way way」「純情エビデンス/ギューされたいだけなのに」のみだったが、そのぶん個々の活躍にフォーカスが当たった一年だったように思う。Rolling Stone JapanではInstagramで注目を集めた生田衣梨奈にインタビューを敢行。グループの魅力を「広げる」という点で彼女が担っている役割を掘り下げた。 今回、12月にリリースされたモーニング娘。’20「純情エビデンス/ギューされたいだけなのに」に合わせて、11期メンバー小田さくらに話を聞くことができた。2019年末〜2020年初頭にかけて実はスランプの真っ只中にいたという小田。そこからの自粛期間を経て、カバー曲に挑んだツアー、新曲への貢献など、
アイドルグループ・モーニング娘。’23の小田さくらさん(24)が、猫たちとの生活をまとめたフォトエッセー『さくらと猫』を発売しました。生まれたときから過ごしてきた猫は、全て保護猫だという小田さん。その数は、家で飼った猫とミルクボランティアでお世話した猫をあわせると、58匹に。家族と一緒にしてきたミルクボランティアの体験談や、保護猫と過ごしてきた小田さんが思う"猫について知ってほしいこと"などをインタビューしました。 ――現在、小田さんが飼っている4匹の猫(セイラ・のぶお・吉・クマ)も保護猫です。どんな背景があって家に来たのでしょうか。 今いる4匹は、捨て猫出身が2匹。生まれてすぐの状態で、工場の裏にビニール袋とかに入れられて捨てられていた3きょうだいのうち2匹はうちに来て、1匹はよその家にいって...っていうのが、のぶおとセイラのきょうだいです。吉(きち)とクマは、多頭飼育崩壊(世話できる数以
モーニング娘。‘24 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba モーニング娘。‘24 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba
この秋、モーニング娘。加入10周年を迎えた小田さくらさんの魅力をクローズアップする特別企画。モードでちょっぴり大人っぽい世界観の撮り下ろし写真とともに、モーニング娘。への思いを詰め込んだロングインタビューをお届けします。後編ではここ数年で起きた自身の変化、大好きな歌について語ってもらいました。 ――後編は小田さんを語る上で欠かせない"歌"について話を掘り下げていきたいと思います。コロナ禍の新しい試みとしてハロー!プロジェクトでは往年の名曲をソロでカバーするコンサート『〜The Ballad〜』を行なっていましたが、そこから得たことがあれば教えてください。 「モーニング娘。の活動で大事にしていた表現から自分を引き離して、新しいジャンルに挑戦したことはとてもいい刺激になりました。バラードってすごく感情的な歌詞が多いじゃないですか。私は大失恋の歌を歌っていたんですけど、練習中に感情移入しすぎて過
銭湯の娘・荻野ひかるは歌うことが大好きな中学3年生。彼女の歌声は常連客の間でも評判になっていた。そんなひかるの自慢は幼なじみである西川蘭。アイドルグループ・JP学園で活動し、常に努力を続ける蘭は、ひかるの憧れだった。進路を決める時期が近づきながらも、やりたいことを見つけられないひかる。しかし世界的プロデューサーによる一大オーディションが始まったことから運命が変わり始める。そして彼女にとっても驚きのニュースが飛び込んできて......。 最初の1ページから「こんなこと言っちゃうんだ!」 ──「ひかるイン・ザ・ライト!」はアイドルを目指す少女たちが、厳しいオーディションを通じて成長していく物語です。小田さんは今回インタビューのお声がけをさせていただく前にすでにこのマンガをお読みになっていたそうですね。 普段使っているマンガアプリで見かけて気になったのがきっかけで。アイドルを題材にしたマンガって、メンバ
THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのボーカル・RIKUさん初の連載「音楽大陸」Vol.1の後編には前編に引き続き、モーニング娘。'20の小田さくらさんと加賀楓さんが登場。お互いのトレーニング事情や"大人数グループあるある"、コロナの自粛期間に気付いたこと、今後のビジョンなどをお話してもらいました。また12月16日発売のモーニング娘。'20の両A面シングル「純情エビデンス / ギューされたいだけなのに」と12月9日発売のTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEのニューシングル「MY PRAYER」をお互いに聴いて感想を語り合いました。 取材・文 / 清本千尋 撮影 / 曽我美芽 ベスト体重を探るマッスルトークRIKU(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE) 加賀さんは体作りに力を入れてると聞いたんですよ。 加賀楓(モーニング娘。'20
近年、空前の猫ブームが続いており、猫への愛を発信する有名人も増加した。モーニング娘。'23のメンバー・小田さくらもまたその1人だが、単にアイドルが可愛さアピールで猫好きを公言しているのとはワケが違う。彼女は、これまで総勢58匹もの猫を世話し、ミルクボランティアにも参加するかなりのガチ勢。夢の存在であるアイドルが、猫ボランティアのシビアな現実を語るには葛藤もあったとか。影響力があるからこそ、誤解も生みかねない。それでも「私には責任がある」という理由とは? この記事の写真はこちら(全3枚) ■しかく現役アイドルとボランティアの両立、「仕事に支障をきたすようなことは絶対にしたくない」 ――今回、初めて猫とのフォトエッセイを発売しました。 【小田さくら】私にとってアイドル活動は"夢"であり、猫は"プライベート"の感覚がとても強いんです。この『さくらと猫』では、そんなアイドルの自分と猫との関係が1枚の写真
Rolling Stone Japanではモーニング娘。の小田さくらに定期的に話を聞いている。前回はそこに小田と同様、モーニング娘。に1人で加入した櫻井梨央も加わり、より広がりのあるトークを展開した。今回は、久しぶりに2人にご登場願い、この1年半の間にあった出来事を振り返ってもらったあと、新曲「なんだかセンチメンタルな時の歌 / 最KIYOU」やこれからのモーニング娘。についてたっぷり語ってもらった。 【写真をすべて見る】小田さくら+櫻井梨央(ソロカットあり) 小田が最近抱えている悩みとは、ハロー!プロジェクト随一の人たらし櫻井の凄さとは――。モーニング娘。の歴史や伝統にも触れるロングインタビューをじっくり味わってほしい。 ―前回、2人のインタビューが掲載されたのは昨年2月のことでした。まずは、それ以降から2024年の上半期までの活動を振り返っていただけますか。 小田 去年の2月......。 櫻
モーニング娘。'24のサブリーダーとして活躍するかたわら、生粋の愛猫家として知られる小田さくらさん。生まれた時から保護猫たちがそばにいる環境で、猫とともに育ってきたという彼女に、猫との暮らしの魅力と学び、またコロナ禍に家族で行ったミルクボランティア活動について話を伺いました。 — 小田さんはいつ頃から猫との暮らしが始まったのですか? 小田家の歴史としては27年前から。私が生まれた時には、すでに2匹の猫がいました。きっかけはいつも偶然で、家の前で泣いている子を保護して飼い主を探したけれど、見つからずそのまま引き取ることになったり、母の同僚の方のおうちで子猫が生まれて引き取り手がいないからと迎え入れたり。意識的に保護猫を迎えていたというわけではなく、気づけば自然と6匹の猫と暮らしていました。今は4匹の猫と暮らしてます。 — 先代の猫たちと現在飼われている猫たちの間は途切れなかったのですか? だ
GO GIRL〜恋のビクトリー〜 愛しく苦しいこの夜に 遠距離の恋愛 出来る女 香水 記憶の迷路 さよなら「友達にはなりたくないの」 恋はマグネット 夜風のMessage 未来の扉 しっかりしてよ!もう こんな感じだったんですが 個人的に、夜風のMessageを歌っている時の桜が『夜桜』って感じで 素敵でしたぁ〜
モーニング娘。‘25 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba モーニング娘。‘25 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba こんばんは! 小田さくらです 今日のハロー!プロジェクトのコンサートのリハーサルでした いやぁ〜今日もみんな頑張ったぁ... 私は基本的にチーム鳥とみんなで活動しているわけですが ブログを見ていると 会っていないみんなも 「今日がんばった〜」みたいな文章が多くて うんうん、このリハ期間みんな同じ気持ちだなぁと感じています 今日の帰りに、 こぶしファクトリーの青春の花を聴きながら帰ってきました もうすぐこぶしが解散してから1年かぁ なんか、 まだ一年なんだなぁ...という感じですよね 他のことでは1年ってすごく早く感じるんですけど こぶしが居なくなったんだなぁって思うと1年はとっても長いですねぇ 先日浜浦彩乃ちゃんが出ていた舞台を観に行っ
フィロソフィーのダンスとは? 奥津マリリ、佐藤まりあ、日向ハル、木葭のの、香山ななこの5人からなるアイドルグループ。"音楽性にはコンテンポラリーなファンク、R&Bの要素を取り入れ、歌詞には哲学的なメッセージを込める"というコンセプトのもと、2015年に加茂啓太郎のプロデュースにより活動を開始した。2021年11月に十束おとはが卒業し、新メンバー"中途採用"オーディションの合格者である木葭と香山を迎えて現体制に。2024年3月には5人体制で初のフルアルバム「NEW BERRY」を発表した。2025年8月に通算10枚目のシングル「迷っちゃうわ」をリリースし、8月6日に東京・新代田FEVERでグループ結成10周年記念ライブ「フィロソフィーのダンス 10th Anniversary Premium LIVE 〜We are Funky Diamonds〜」を行う。
モーニング娘。‘25 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba モーニング娘。‘25 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba
「Hello! Project ひなフェス 2022」からアンジュルム5月11日発売の新曲「ハデにやっちゃいな!」のLIVE映像を公開!そして「BEYOOOOOND1St CONCERT TOUR どんと来い! BE HAPPY! at BUDOOOOOKAN!!!!!!!!!!!!」からは「虎視タンタ・ターン」のライブパフォーマンスをお届け!ハロー!キッチンにOCHA NORMA 石栗奏美が登場!憧れの「ふわとろオムライス」に挑戦!「胸に響いた歌詞発表会」Juice=Juice 工藤由愛があの曲を紹介します! MCはモーニング娘。'22 譜久村聖と小田さくら! MC:譜久村聖(モーニング娘。'22)&小田さくら(モーニング娘。'22) 00:10〜 オープニング 02:57〜 「ハデにやっちゃいな!」/アンジュルム(4.2 幕張メッセ 国際展示場1・2ホール) 06:49〜 MCトー
▲さんかく小田さくら(おだ・さくら)さん/歌手。モーニング娘。'25。1999年3月12日生まれ。神奈川県出身。11期メンバーとしてグループへ加入。2024年11月に、モーニング娘。'24として17thアルバム『Professionals-17th』を発売。2025年3月からは『モーニング娘。'25コンサートツアー春 〜Mighty Magic〜』で全国を回る予定。公式サイト 猫は家族を和らげるバランサー ――猫好きが高じて、2023年には『さくらと猫』(KADOKAWA)を出版した小田さん。プライベートでは、どんな生活を送っているんでしょうか。 小田さくらさん(以下、小田):実家で、保護猫4匹と一緒に暮らしています。 モーニング娘。'25として全国各地をツアーで飛び回ることも多くて、お仕事で家を空ける期間が長いんです。私が帰宅する日は、猫たちが玄関で待っているらしいんですけど......扉を開ける頃には
モーニング娘。'23 feat. 譜久村聖「Neverending Shine」MV 初公開! ハロ!ステ配信500回!!印象に残っているVTRをMCの2人が振り返ります! OCHA NORMA LIVE TOUR 2023 〜ウチらの地元は日本じゃん!〜から「ラヴィ・ダヴィ」を公開! 「ハロー!キッチン」は小田さくらが「茶碗蒸し」「ピーマンの肉詰め」に挑戦! 9月10日に国立代々木競技場・第一体育館にて開催されたHello! Project 25th ANNIVERSARY CONCERT「ALL FOR ONE & ONE FOR ALL」ACTIIから竹内朱莉・勝田里奈・アンジュルム「赤いイヤホン」のLIVEパフォーマンスを公開! MCはアンジュルムの川村文乃&後藤花 MC:川村文乃(アンジュルム)&後藤花(アンジュルム) 00:00〜 「Neverending Shine」/
生まれた時から猫と一緒に育ち、猫のいない生活は考えられないというモーニング娘。’22の小田さくらさん。これまで一緒に過ごしてきた猫は全て保護猫で、2020年にはご家族と一緒に保護猫のミルクボランティアも行ったそう。そんな彼女がこれまで共に過ごした猫の数は小田家の10匹に、ミルクボランティアでお世話した48匹を加えて、何と総勢58匹!ウォーカープラスでは、ただの猫好きに留まらない小田さんと猫たちの生活を、インタビューとオリジナルマンガでお届けする。第2回となる今回は、小田さんと保護猫のお話です。 総勢58匹の保護猫たちと過ごしてきたモーニング娘。'22の小田さくらさん 保護猫を飼っていると、飼おうとしなくても猫の方から来ちゃう こんばんは〜。モーニング娘。’22の小田さくらです。 これまでに小田家にいた猫は、私が生まれる以前から全部保護猫なんですけど、理由は特別ないんです。両親も保護猫にこだ
モーニング娘。‘25 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba モーニング娘。‘25 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba
モーニング娘。’20の小田さくらが、24日に更新された「ハロー!アニソン部」のYouTubeチャンネルに登場。『鬼滅の刃』のアニメ版主題歌であるLiSAの『紅蓮華』を熱唱し話題となっている。 小田さくら「紅蓮華」熱唱「ちょっと難しいじゃないですか。でも、お話を頂いたので『頑張ります』って感じで今日は歌わせていただきたいと思います」と『紅蓮華』を難しいと言いながらも歌い始めた小田。 曲が始めると、小田は持ち前の伸びやかかつ表現力豊かな歌声で、高音部分も難なく歌い上げた。
モーニング娘。‘25 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba モーニング娘。‘25 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba
OMAKE CHANNELの新年のご挨拶コメント撮影と聞かされ呼び出された山﨑愛生。 が、実はその撮影は真っ赤な嘘! 譜久村聖と小田さくらから、山﨑へ<嬉しいお知らせ>をサプライズで発表します! 山﨑のリアクションをお楽しみください。 〜〜〜 動画内で発表・予告した、撮影の模様はこちら ■しかくやまざきめいのパンダさんだいすき!! 譜久村さん、小田さんと一緒 〜パンダさん、こんにちは編〜 https://youtu.be/mYgYmmL_UPU ▼ハロー!プロジェクトオフィシャルサイト http://www.helloproject.com チャンネル登録よろしくお願いします。 ▼OMAKE CHANNEL https://www.youtube.com/c/omake?sub_confirmation=1 ⇒短い時間でお楽しみいただける動画を公開。 ▼ハロ!ステ 毎週水曜日 1
モーニング娘。’23の小田さくらが、猫とともに過ごしてきた24年間について語ったフォトエッセイ『さくらと猫』が7月18日に発売。これまでブログなどで時折愛猫について話していた彼女だが、愛猫との暮らしやミルクボランティアについて詳しく語るのは初めてのこと。猫との暮らしから受けた影響や文章にする上で意識したことなどについて話してもらった。 【写真】高いプロ意識を見せた、小田さくらの撮りおろしカット【10点】 ──小田さんはもともと猫との暮らしについて、外に向けて発信してみたいと考えていたのでしょうか? 小田 いや、あまりに日常だったので、世に出して面白い話だとか特殊な経験だという自覚がなかったんですよ。自分のお母さんが特殊だとしても、あんまり気づかないじゃないですか(笑)? そういう感じだったので、貴重な経験なんだというのは連載を通して気が付きましたね。あとは自分の中で、「アイドルはプライベー
モーニング娘。‘25 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba モーニング娘。‘25 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba
こんばんは!小田さくらです!今日お知らせがありましたがモーニング娘。の新体制が野中美希ちゃんのリーダー私と牧野真莉愛ちゃん2人のサブリーダーで活動していく事になりましたそして、私は2026年をもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する予定です。2012年の9月に加入してから今日までいつでもモーニング娘。が大好きでした今なんてもう過去のモーニング娘。も大好きだし現在のモーニング娘。も大好きだし未来のモーニング娘。まで大好きです私は保育園の頃、大きくなったらモーニング娘。になろうねとお友達と話している子供でした!まさに『今』は私にとって夢の時間ですその夢の中にこんなに長く居られるなんてすっごく光栄です!なによりファンの皆さんに出会えた事がどれだ幸せで、自分にとって大きな出来事か。皆さんには毎日笑っていて欲しいし人に愛されていて欲しいです。もし泣いてたら、続きをみる『著作権保護のため
さんま 機能性発声障害のモー娘。小田さくらに助言「まだ22歳、失敗して当たり前」 拡大 モーニング娘。’21の小田さくらが21日、MBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演した。19日に機能性発声障害でコンサートでの歌唱をセーブすると発表された小田は「声帯自体の異常ではなく、苦手な音とか母音とか過去に失敗したパートになると、ちょっと力んじゃってノドがクッてしまる。歌に関して苦手意識が強くなってしまう」と説明。 モー娘。の"歌姫"に対し、MCの明石家さんまは「そこまで歌のことを考えてるのか」と感心した上で、「脳から命令が行ってしまってるんだ」と気遣った。小田は「私は失敗するイメージをもたれていないというか、"歌姫"っていうワードがついているので。1回失敗したら、すごい言われるんだろうなって。小田ちゃんも失敗するんだって実際、言われるので」と告白。 さんまは「言われてもいいやないか。22歳がまだ
2012年にオーディションへ合格し11期メンバーとしてモー娘。加入した直後から、卓越した歌唱力で注目されてきた小田さん。デビュー曲「Help me!!」でもソロパートをもらうほどで、その実力は当時のプロデューサーつんく♂さんが認めるところでした。 一方で好きな漫画やアニメを熱く語るオタクの一面も。作品人気を痛感しているだけに「紅蓮華」歌唱にあたっては並々ならぬプレッシャーを告白しており、意気込みを語る場面でも「難しいじゃないですか」「頑張ります」と弱気に答えたり、かみ散らかしたりと散々。しかしいったん曲がかかれば全集中でモー娘。の歌唱力エースとしての実力を遺憾なく発揮。歌詞によって声色を変化させ、サビの高音は気持ちよく伸びる歌いっぷりで魅せています。 小田さくらさんが歌う「紅蓮華」 なお小田さん以外に同席したモーニング娘。’20の石田亜佑美さん、横山玲奈さん、Juice=Juiceの井上玲
――今日の撮影はいかがでしたか? 「一人でこういう撮影をする機会があまりないので新鮮で楽しかったです! メンバーの中にはモーニング娘。の活動と並行して雑誌などでも頑張っている子たちがいるんですけど、私はステージ上でのイメージが強いほうだと思うんですよね。だからきっと皆さんも新鮮だと感じてくださるのではないでしょうか。大好きなお花と写真を撮ってもらえたこともうれしかったです! 黒い洋服とお花の組み合わせもすごく素敵でした」 ――撮影中に、黒い服はステージ以外でなかなか着る機会がないとおっしゃっていましたが、詳しくお話を聞かせていただけますか? 「はい。モーニング娘。は強くてカッコイイ曲が多いので、ステージ用に作っていただく衣装だと黒系のものが結構多いんです。その対比だと思うんですけど私服っぽい衣装ではカラー系という感じで、全身黒というのはほとんどないんじゃないかな。加えて私は普段の洋服選びで
こんにちは!ハロー!アニソン部です!! このチャンネルは飯窪春菜を筆頭に ハロープロジェクトのメンバーからアニメ好きを集めて結成した、 アニメ好きによる、アニメ好きのための、アニソンチャンネル♡ これからアニメを好きになりたい!おすすめを教えてほしい! なんてメンバーも一緒にアニメについてとことん語りあい、 大好きなアニメの曲を歌っていく部活的動画チャンネルです! 応援よろしくお願いします♪ #はろあに #鬼滅の刃 #紅蓮華 #LiSA #小田さくら 撮影協力:カラオケパセラ新宿靖国通り店 💛ハロー!アニソン部公式Twitter💛 https://twitter.com/hello_anison ♪関連チャンネル♪ ▼ハロ!ステ https://www.youtube.com/user/helloprojectstation/ ⇒ハロー!プロジェクトアーティストのライブ映像やス
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く