[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 学び
  • 私を変えた「英語学習アプリ」4選 「使う時間が幸せ」読解も聞き取りも上達|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1255users がブックマーク コメント 91

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

私を変えた「英語学習アプリ」4選 「使う時間が幸せ」読解も聞き取りも上達|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント91

  • 注目コメント
  • 新着コメント
tameruhakida
ブクマしている人たちはブクマしているだけで、英語学習はやってないと思う/仕事で英語圏でレクチャーとかしてるけど、大人の英語学習ならネット英会話で数こなすのがいいよ。中学英語でいいからまずは話すのが大事

その他
fromdusktildawn
DeepLがサービス開始してから6年半。英語を学習する価値が大きく下がったと言われているが、未だに、英語ができる方が仕事でも学業でも圧倒的に有利。英語学習記事をブクマしてる人たちはその現実を知ってる。

その他
shimarisugi
duolingoコツコツやってる。リスニングで聞き取れなくてもスロー再生した後もう一度聞き直すと不思議と聞き取れるようになってて楽しい

その他
Pandasista
英語学習に関するブクマをしつづけて早十数年... 一度も勉強をした記憶はございません。

その他
kocwga
duolingoは90日超えました。褒めてください。これからも頑張る。

その他
manimoto
身も蓋もないが自分の最善の英語学習法はカナダの語学留学だった。中学時代に英検3級に合格できず、留学直前のTOEICは345点だったが、カナダの語学学校行って3ヶ月でTOEIC790点になった。タイパ最強は語学留学。

その他
wapa
自分はmikanを地道に1日10問とかやってるな。連続記録とか意識して。最近だとじゃんぱらで1480円で買ったGoogle Nest Miniの言語設定を英語にし、英語で話しかけるのもいい練習に。認識結果もアクティビティで確認出来ていい

その他
LaNotte
軽くディスレクシアある長男のために。何か本人に合う勉強法を開拓せねば

その他
tienoti
無言ブクマが多すぎて、「誰も紹介された英語学習アプリをインストールすらしていないのである」疑惑あるなぁ

その他
nanako-robi
duolingoやってる。長く続けられています。

その他
CavalleriaRusticana
Duolingo やってる ( 1,100日以上続いてるよ )

その他
timetrain
ブコメまで色々と参考になる

その他
terata
"記者"

その他
taka-oh
こういうのをちょくちょくブクマするのは、ブコメも参考にしたいからだね

その他
eriko315
mikanとduolingoはほんとお世話になった

その他
TiTo
高校生で受験勉強の補助教材として使っているのかな。社会人だとそもそも受験勉強のような英語学習の"動機"がないので、この学生のようにはいかない。

その他
i_ko10mi
Duolingoで3週くらい前からチャイ語やり始めて毎日コツコツ続けてる。おととい店にいる観光客の会話が少しわかって驚いた。繰返すリスニングが凄く良いみたい。

その他
cowbee
はてのが無言ブクマしてるの趣深い

その他
asa_ca3
いつの間にかやらなくなってまたはじめる、必要になる時期に波がある

その他
hachiking
ちょうどいい機会だったのでdualingoで中国語を始めてみる。何日続くかな、どれくらいできるようになるもんだろう。

その他
hirokinko
語学学習が趣味になっている兄弟にとにかく例文の反復練習をしろと言われたのでやろうと思って1ヶ月が経った。。。

その他
ryomacarlo
"VoiceTube"

その他
kolokolorin
Mikan ダウンロードして試してみたけど Vocabulary for IELTSも入ってる!知らなかった、いいアプリじゃん。復習にいいかも〜/いまだに母音とLRのスペル間違いまじ酷いんですわ。

その他
inuinuimu
これみて、最近Duolingoやってないこと思い出した......

その他
tomokistormblade
""

その他
sheepofmerry
mikanは本当にお世話になった。今でも受験生に聞かれたら勧めてる。

その他
ochikun
あとでやる

その他
tach
参考。

その他
Iridium
英語学習のブクマならオレたちにまかせてくれ。なんたって20年以上やってるんだ。顔つきが違う。

その他
vbcom
今日の英語ブクマ

その他
polychrome
英語ニュースもやったしアプリもやったけど長続きしなかった。でもなあ、もっと上達したいはしたい。

その他
laddertothemoon
duolingoおもしろくて、毎日15分程度だけどコツコツ続けてる(60日ちょい)。ヒアリングもスピーキングもあるからとっさに英語が出てきやすくなった気がする。

その他
whoge
ネイティブ並みに話せる同僚にどうしたら英語を上手くなれるか?と聞いたら、社費で米留すれば絶対に留年できないから上手くなれる、という真似できない答えをもらった。

その他
kocwga
kocwga duolingoは90日超えました。褒めてください。これからも頑張る。

2024年02月10日 リンク

その他
htnmiki
やるぞ!

その他
mukudori69
ブクマしただけじゃないもん ダウンロードしたうえでやってないんだもん

その他
Nobeee
Duolingoは、ホントにこれで大丈夫なのか?と激しく思ってしまうのだけど、みんなどう思ってるのか知りたい

その他
sato0427
Duolingo続けて60日くらいだけど英語力身についてる感は無い。慣れさせて反射でわかるようにするためのアプリかなって気がしてる

その他
byod
はてブはまだ英語勉強する気あったのか... と思ったら高校生レベルに退化してて草

その他
shukaido170
私はWordupイチオシかな。複数の意味をもつワードorフレーズで各々例文が聞ける・写真も見られるので、iknowより上かな。英英という点もGood。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「私を変えた「英語...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

私を変えた「英語学習アプリ」4選 「使う時間が幸せ」読解も聞き取りも上達|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

みなさんは隙間時間に何をしていますか? 私はアプリで英語を勉強することで「英語を勉強している時間... みなさんは隙間時間に何をしていますか? 私はアプリで英語を勉強することで「英語を勉強している時間が一番幸せ」と思えるほど英語が大好きになりました。私が愛用している、隙間時間に最適な英語学習アプリを4つ紹介します。(高校生記者・さぼてん=2年) 英語の記事で読解力を鍛える「News in Levels」 「News in Levels」は、自分のレベルに合った英語の記事を読んだり、聞いたりできるアプリです。 記事は3段階のレベルに分かれています。一つの記事がそれほど長くないため、短時間で英文読解、リスニングができます。記事によっては問題が3問ほどついているので、内容が理解できたかどうか確かめることもできます。毎日少しずつ取り組むことで、試験の直前に焦って長文、リスニングの対策をする必要がなくなります。 動画でリスニング力UP「VoiceTube」 「VoiceTube」は、英語のYouTub

ブックマークしたユーザー

  • thuhatiny2025年10月09日 thuhatiny
  • shigo4052025年08月18日 shigo405
  • tsugiikimasu222025年02月01日 tsugiikimasu22
  • japan_horienoheya2025年01月18日 japan_horienoheya
  • japan_kondomatch2025年01月15日 japan_kondomatch
  • refyanone2024年12月31日 refyanone
  • kawasemi2132024年12月27日 kawasemi213
  • william8252024年10月29日 william825
  • F-Ryu2024年07月29日 F-Ryu
  • techtech05212024年06月26日 techtech0521
  • yogasa2024年06月03日 yogasa
  • ara382024年03月27日 ara38
  • Pinballwiz2024年03月26日 Pinballwiz
  • peppo2024年03月18日 peppo
  • TakayukiN6272024年03月10日 TakayukiN627
  • yellowyellow2582024年03月03日 yellowyellow258
  • mifofo2024年03月01日 mifofo
  • rehash2024年03月01日 rehash
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 学び

いま人気の記事 - 学びをもっと読む

新着記事 - 学び

新着記事 - 学びをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /