[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

175users がブックマーク コメント 97

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

夏休みの宿題、生成AIに作らせるのは「不正」 文科省の指針案判明:朝日新聞

175 users www.asahi.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント97

  • 注目コメント
  • 新着コメント
jassmaz
読書感想文自体が指導も理論もない意味のない宿題なので止めさせるべきでは?と思います。高校生以降の小論文になっても実態は何も変わらないので、テクニカルライティングをやらせろと切実に思います。

その他
w_bonbon
小学生「ばれないようにいい感じに誤字脱字を混ぜて下さい」

その他
H_He_Li_Be
「読書感想文など夏休みの課題をめぐる指導のあり方」読書感想文なんて書けって言うだけで、指導してないだろ。指導法を教師がAIで勉強してくれ。

その他
nejipico
読書感想文は全滅状態やろうね。今の学び方を教えられない教育側の敗北だね。

その他
Sampo
これで読書感想文が滅んだらと思うと胸が熱くなりますね⋯ あれがなくなるだけでどれだけ夏休みが有意義なものになるか

その他
number917
あれか、エクセルには数値だけ入力して、あとは電卓叩いて計算するような人材を育てたいんですね、よくわかります。

その他
pikopikopan
読書感想文は消滅かな?正直書き方なんて指導された覚えないんよね・・国語力が身についてるか確認って意味しかなさそう。

その他
bellonieta
タイトルから「教師が宿題を作るのにAI使うな」ってことかと思った

その他
six13
宿題をAIでやるのがダメなのは当たり前として、読書感想文は滅ぼすべきだが読書はしたほうがいい。タブレット配ってるんだから課題図書を無料で配信して、電子書籍アプリの利用時間をもって宿題完了とみなせばどうか

その他
repon
学生の頃、時間と温度のデータを方眼紙にプロットする課題があって、電算室のPCの表計算ソフトで出力したら受け取り拒否されたんですね。手書きの効用が確かなら、今でも指導は変わらないはずですが......

その他
xxix29
電卓があるのに手計算させるのはなぜ?と同じなのでもっともな話。

その他
yyg8m
そもそも学習指導要領に、批判的思考とか創造性が伸びる要素ゼロでは?

その他
higutti3
中学生の娘が書き方がわからず泣きながら読書感想文書いてたから、いい加減書き方を体系化してちゃんと教えたってくれ。

その他
sora_h
宿題の概念自体がおしまいだし無視しても特に困らないとおもうんだけどみんな真面目なんだな

その他
raebchen
先生たちが夏休みの宿題の課題作るのに「生成AI使うのは不正だよ、自力で作りなさい」って言ってんのかと思った😳

その他
georgew
小学生夏休みの読書感想文まーだやってんのか。クソ面白くもない本を無理やり読まされて無意味にも程がある。

その他
pdgdwuhd
「宿題をAIにやらせるような子ども」は将来「AIを作る側の大人」にはなれない。

その他
sakahashi
作文の音読タイムを設けましょう。

その他
awawawann
有料部分読んでないからなんともだけど、GPティーさんに書かせるための質問をさせるような使い方ならいいんじゃないの?

その他
AKIYOSHI
そもそも目的も指導もないし、ロジカルシンキングや感受性の育成にもなっていない。あれきっかけでライターになった人は、体育きっかけでプロダンサーになった人より少なそう。

その他
gogatsu26
教員がAIで問題を作成することを指してるのかと

その他
Andrion
著作権侵害に懸念があるとしつつも政府が活用を進めてるのは謎すぎるな

その他
takuya831
逆に生成AI使ってきたら褒めたいけどね!

その他
j1nsuke
単純にそれなりの文章書く機会が平等に与えられるのが良いと思ってるからこれはまぁそうでしょうね。

その他
Fluss_kawa
読書感想文って、作文させるところなのか、感想を書くところなのか、本を読むところに重点があるのかわからんのだよな。

その他
yonosuna
生成AIに造らせるのは不正、じいちゃんばあちゃんに頼むのはセーフ?

その他
shields-pikes
夏休みの宿題、親に書かせるのは不正じゃないんだっけ? そもそも、読書感想文はもっとマシな課題にアップデートすべきだと思う。

その他
lb501
ルールが変わったのだから教育も変わらないと。

その他
perl-o-pal
先生が自作の小説書いて生徒に感想書かせればインチキできまい。

その他
ki100
AIに優秀な感想文を作らせるというのは別の意味で(ある意味感想文より)勉強になる気はする。

その他
mugimugigohan
ワークシートをもらってくるから書くこと自体はそんなに苦労してない。が、すぐ返却されるので何に使ってるのか分からない。

その他
kagoyax
俺は読書感想文の書き方ちゃんと指導されたけどな。指導されてないやつは聞いてなかっただけでは?まぁ会話を大目にすれば原稿用紙が埋まるというテクニックというかハックだったけど

その他
retronics
もう時代が変わったのだから、AI使うのを前提で、AIを駆使してこの問いに答えましょう。みたいな宿題にはならないのかね?

その他
n2sz
読書感想文って何を評価してたんだろうな。とりあえず書きゃOKだったらあんまり意味ないよなあ。

その他
niramoyashi
うちは感想文でやってみようと思うんだけど

その他
furseal
良い機会だから休みを有意義に使わせないためだけに意味のない作業をたくさん課す夏休みの宿題というものを見直さないか?

その他
TETOS
読書感想文自体しょうもねーです。読みたいものも読めない書きたいこともかけない。それに変わるものはなにか。そう、毎日1ブコメです(人類滅亡)

その他
kobito19
タイトルは学生じゃなくて先生について(出題について)言ってるように見えるんだけど。もちろん有料部分は見てない

その他
keidge
みんな割と嫌な思い出を持っているのね。私は特に苦ではなかったなあ。本読んで感想書くだけで終わる楽な課題としか思ってなかった。

その他
cl-gaku
そらそうよ。やるなら絶対バレないようにやれ

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「夏休みの宿題、生...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

夏休みの宿題、生成AIに作らせるのは「不正」 文科省の指針案判明:朝日新聞

ChatGPT(チャットGPT)」のような文章・画像を自動的に作り出す「生成AI(人工知能)」の使い方をめ... ChatGPT(チャットGPT)」のような文章・画像を自動的に作り出す「生成AI(人工知能)」の使い方をめぐり、文部科学省がまとめた国公私立の小中高向けガイドライン(指針)案の内容が判明した。日々...

ブックマークしたユーザー

  • xxix292023年07月05日 xxix29
  • deejayroka2023年06月28日 deejayroka
  • mgl2023年06月25日 mgl
  • yyg8m2023年06月23日 yyg8m
  • higutti32023年06月23日 higutti3
  • shion2142023年06月23日 shion214
  • sora_h2023年06月23日 sora_h
  • raebchen2023年06月23日 raebchen
  • georgew2023年06月22日 georgew
  • swampert2602023年06月22日 swampert260
  • pdgdwuhd2023年06月22日 pdgdwuhd
  • sakahashi2023年06月22日 sakahashi
  • awawawann2023年06月22日 awawawann
  • htnma1082023年06月22日 htnma108
  • AKIYOSHI2023年06月22日 AKIYOSHI
  • chokocake132023年06月22日 chokocake13
  • gogatsu262023年06月22日 gogatsu26
  • Andrion2023年06月22日 Andrion
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /