[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • 【続報あり】話題のナウルに6日間いて、正直かなりしんどかった... 珍しい国に来れたのは嬉しかったけど、毎日何かしらモヤモヤがあって、今日ついに「もう無理だ...」ってなった

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

483users がブックマーク コメント 197

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

【続報あり】話題のナウルに6日間いて、正直かなりしんどかった... 珍しい国に来れたのは嬉しかったけど、毎日何かしらモヤモヤがあって、今日ついに「もう無理だ...」ってなった

483 users togetter.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント197

  • 注目コメント
  • 新着コメント
sushisashimisushisashimi
これは... すごいな。流石リン鉱石取れてた時はみんな働かなかった国 ...その後成人の半数くらいが糖尿病 ...とか言ったら差別なんだろうか。すごく理由がわかる体験談。/ 夕焼けは絶景ですね。

その他
timetrain
リン鉱石によって一度働かずに済むようになってしまった国を立て直すのがどれほど大変か、ということがよくわかる。Twitterの観光局の人はあれたぶん働きすぎのレベルなのだろう

その他
kotobuki_84
post読む分には、観光地として観光客をもてなす土壌が無いんやなという印象。とは言え住人からすれば、俺らの住む町は外国人向けの遊園地じゃないんだぞという話でもあるやろけど。

その他
hiyagohann
11,000人しか人口のいない国やからね。それでよく飛行機飛ばせてるなってレベルではある。つらいのはとてもわかるけど先進国の当たり前の感覚が通じない場所なんだろうな。

その他
nakamura-kenichi
公式の「覚悟を持っていただければ」ワロタw。まあ国外旅行は良くも悪くも非日常やイレギュラーを楽しみに行くんやろから、国内旅行みたいにスケジュールみっちり立ててたらリスクしか無いわなw。

その他
porquetevas
どんなにいい国でも予定通り出国できなかったらイヤになるな...。改善されるとよいね

その他
umi-be
日本人予定詰め込みがちだけど気象的なトラブルも考慮してアイランドホッピングで旅するときってざっくりとした予定のほうがいいんだよね。晴れが続きそうだから移動するかみたいな。ワイ宿なんて当日朝予約ですよ。

その他
psne
このまとめで一番信頼できた存在がXのアカウントという、少し悲しい話

その他
nomitori
最後に良かったことも載せるとことか、公式とのやりとりの仕方とか、旅だけでなくSNSも慣れている方だな/私は台湾贔屓なのでナウルにはあまりいい印象は持っていないが、それもこれも小国故の辛さだと同情もしてる

その他
himanahitodesukun
これ、Xのアカウントがなかったら訪問することもなかったんじゃないかなぁ。期待値があがっちゃった。もしくは「ままならないことがほとんど」前提の滞在になったんじゃないか

その他
soramimi_cake
ルームキーの件や車の便乗の件など割とその土地なりの人情が感じられるし、帰りの便の欠航トラブルで主要国の航空会社や空港並みの対応を求める方がおかしくない?食は廃鉱山しかない孤島に何を期待してんのと

その他
tk_musik
やっぱ万博行くのが一番いいね

その他
altar
"これから訪問される方は、たいと様の感想をリアルなナウルとして、覚悟を持っていただければと思います。"潔くて草。

その他
gyampy
xで文句言ったら、普通では対応してくれなさそうな対応をしてもらえる時代やな。それほどまでに常識外れで、国益を損ねる対応だったということやろうけども。

その他
rissack
ナウルが国としてちゃんとやっていけるのか心配になるね...

その他
lunaticasylum
日本がかつてナウル人にどんな仕打ちをしたかを考えれば

その他
onnanokom
11.000人しかいない国で飛行機飛ばして政府機能維持して日本に大使置いてってしてると思うと、ようやってるなと思ってしまった。それはそれとして、飛行機の予定が週単位で延長するのは確かにキツイな...

その他
sippo_des
これくらい旅行者に塩対応ならインバウンドにはなり得なさそうです。でもそういうの、乗り越えたぞー!!とか言うモノ好きだけ残るだろーね。ツイナウルの人は遠からず自国の現実を考える時が来るのかもね。

その他
nanoha3
2,3日フライトが遅れるのは、さすがに余裕見てても予定崩壊するでしょ。2,3日の余裕持ってても、フライトが1週間後とかの頻度だと、対策ほぼ無いのでは。

その他
gkmond
初手の笑顔と挨拶が少ないで日本かよと思ったせいかも知れないが近未来国内事情かもって気がした。

その他
a_ako
公式さんが可哀想になる...

その他
utsuidai
特に縁もない中で観光地では無いところに行っちゃダメなんだという教訓になった。

その他
pendamadura
お客様

その他
nP8Fhx3T
経済の多くを資源輸出に依存するレンティア国家が発展できない典型的な事例だな。労働生産性を失い付加価値の高いサービスや生産物も生まれないんだよね。

その他
hate1229
炎上したから進んだようだし、ナウルのXアカウントが一番まとも?

その他
saba2004
ソ連崩壊後のロシアがこんな感じだった。

その他
Kmusiclife
しげ旅以外信じない。

その他
estragon
航空会社の対応が酷かったですね

その他
jiro68
ナウル航空が欠航やスケジュール変更が多い航空会社だというのは有名な話なので、リサーチ不足という気しかしない。しかも後日程をミチミチに入れているとか...それでも50万円も飛ばすってどういう日程と宿なんだ?

その他
yamadar
これは自分で体験せねばならぬ。あの辺り行ったことが無いので訪れてみたい

その他
naoto_moroboshi
日本の感覚で行くとダメって話なんだろうけど、それをあなたが悪いっていいきるの気の毒すぎる......飛行機が定刻通り飛ばないって日本人としては「何があったの?」って思うしなぁ。

その他
swampert260
"50万ぶっ飛んだのは貴方が勝手に予定ミチミチにしてただけ" なんだコイツ

その他
Kouboku
日本というか東アジアのクオリティが異常

その他
automatican
某掲示板でこの広報担当がやってる公式サイトを知るまでは、テレビで国民のほとんどがニートの国として紹介されてた印象が強かった そりゃまともな対応はされないどころかその様子でも改善してるまでありそう

その他
vbcom
こんな途上国でギリギリスケジュールはむりよ

その他
fuckjp
この国については本で読んだことがあったけど、なかなかしんどい内容。 お疲れ様です。

その他
peketamin
日本ももっとゆったりと働けたらいいのに!全員が一斉にゆったりとしてくれたら!と思ってたけど、こんな風になるリスクがあんのかー...国家を成すのっててーへんなんだな...

その他
idadakei
日本人が海外で一番感じがちな違和感。とにかく時間感覚がおおらか。

その他
subjects910not
働かなくてもよかった国なのか

その他
kamezo
まあ話に聞く途上国の観光でありがちとか思ったら、ラストでビックリ。観光局(公式)って一職員ツイッタラーじゃなくて、大臣級でナウルの重鎮なんかな。お偉いさんを一式、現場に急行させるってとんでもねえや。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「【続報あり】話題...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

【続報あり】話題のナウルに6日間いて、正直かなりしんどかった... 珍しい国に来れたのは嬉しかったけど、毎日何かしらモヤモヤがあって、今日ついに「もう無理だ...」ってなった

たいと 197ヵ国世界旅行中🇳🇷 @taito_smile 前提として、旅で見えるのはその国のごく一部だし、良い悪い... たいと 197ヵ国世界旅行中🇳🇷 @taito_smile 前提として、旅で見えるのはその国のごく一部だし、良い悪いじゃなく「相性」もある。 その上で、自分がナウルで実際に感じたこと・起きたことを書いていきます。 2025年11月07日 04:53:06 たいと 197ヵ国世界旅行中🇳🇷 @taito_smile まず、笑顔と挨拶が少ない。 フィジー・ツバル・サモアを経由して来たから余計に差を感じたのかもだけど、挨拶しても返ってこないことが多い。 スーパーやレストランでも基的に無表情で、距離がある空気感。 「文化の違い」と言えばそれまでだけど、正直ずっと居ると心がちょっと削られる。 2025年11月07日 04:57:23

ブックマークしたユーザー

  • soramimi_cake2025年11月10日 soramimi_cake
  • tk_musik2025年11月09日 tk_musik
  • o-8u_s5u_k9382025年11月09日 o-8u_s5u_k938
  • batta2025年11月08日 batta
  • altar2025年11月08日 altar
  • sota3442025年11月08日 sota344
  • theta2025年11月08日 theta
  • miityan52025年11月08日 miityan5
  • gyampy2025年11月08日 gyampy
  • unijam2025年11月08日 unijam
  • pingpongpingpong2025年11月08日 pingpongpingpong
  • rissack2025年11月08日 rissack
  • keano2025年11月08日 keano
  • lunaticasylum2025年11月08日 lunaticasylum
  • hotmilkcocoa2025年11月08日 hotmilkcocoa
  • akakiTysqe2025年11月08日 akakiTysqe
  • uzuki-first2025年11月08日 uzuki-first
  • momosobor05202025年11月08日 momosobor0520
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /