[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • Xで「スーツにフケが凄いです」と指摘された赤沢亮正経産相が脂漏性湿疹であることを引用で告白、同じ病に悩む人の反応と周囲への理解に繋がることを期待する声集まる

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

237users がブックマーク コメント 79

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

Xで「スーツにフケが凄いです」と指摘された赤沢亮正経産相が脂漏性湿疹であることを引用で告白、同じ病に悩む人の反応と周囲への理解に繋がることを期待する声集まる

237 users togetter.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント79

  • 注目コメント
  • 新着コメント
frothmouth
他人の「身だしなみ」を気にする際には、何らかの疾患があるかも、ということを念頭に置いておいた方が良いな

その他
oosin
私も同じ病だけどシャンプーだのなんだの変えるより皮膚科でもらった塗り薬が劇的に効いた。つらいのは完治は珍しく、一生付き合う可能性が高いところだ。

その他
koseki
「清潔感」とか言ってる人らは、自分がどれほど無神経かを自覚した方がいいよ。ハラスメントとして扱われるべき

その他
fujifavoric
自分もそうで薬用シャンプーとか色々試してるけど、乾燥する季節になると全てが無力化される

その他
me69bo32
私も頭皮の脂漏性湿疹に悩んでるけど本当にしんどいのよね〜薬塗っててもなかなか治らないし体質だって言われちゃうだけだし。色んな事情がある人が生きてるんだって心に留めておきたいよね

その他
mutinomuti
大臣は大人の対応をしたけど、増田で同じような言及があったらブクマカの誹謗中傷の嵐だっただろうというのは容易に推測できる

その他
naka_dekoboko
基本的に身だしなみって障害差別の言い換えを含む。ADHDやASDかもしれないし、より直接的な皮膚の疾患かもしれない。

その他
lastline
自分も脂漏性湿疹。皮膚科に行ってステロイドで炎症が落ち着かせた後にニラゾールを処方してもらい真菌を沈静化させた。現在は、コラージュフルフルで毎日散髪し、しっかり乾かしてる。少しでもサボるとフケが復活

その他
HiiragiJP
まあ俺も障害が原因で身だしなみがまともにできず、外見から中身を値踏みされて軽蔑されてきた方の人間なので、こういうの大事だよってご親切にも教えてくださるのはありがたいけど、障害なので解決が難しい事もある

その他
monoshirihanako
私も。毎日入ってたら一応大丈夫だけど体調不良で2、3日入らなかっただけで納豆のような臭いがするしただれてくるんだよね。薄毛が気になってきたよ。

その他
giulia_gt
脂漏性湿疹、普段もだけどインフルなどで数日洗髪できないと、その後が特にめっちゃ大変なんす。不快感与えないようにしていても憂鬱になるほどの無力感。

その他
ivory105
明るい色のスーツにしたらいいよ。病気がどうかなんて分かんないし印象落ちるのは仕方ない

その他
sahma
臭いの身だしなみが行き届かないのだって障害が原因の事もあるだろうに、そっちには結構厳しい意見が多いように思う。フケと違って自分に直接被害が及ぶからか。

その他
darkstarkun
頭皮用のかゆみ止め使え、あとはシャンプーは肌にあったもの使って、食生活整えればだいぶましになる

その他
hoshitamotsu
自分も頭を下げるだけで常に雪のようにフケが舞い落ちていが、コラージュフルフルで随分改善した。というか脂漏性湿疹で落ちる白く浮き上がった頭皮のこともフケというのでは?これがフケじゃなかったらフケって何

その他
strange
病気が理由なら許容できる程度の出来事なんだったら最初から問題にするなよ/最初に指摘した奴が説明を受けても、無知と誤解を詫びもせずに人のせいにしているのがクソすぎる

その他
natu3kan
魚臭症(トリメチルアミン尿症)とかもだけど清潔感のなさは持病で改善が難しい場合も多い。ワキガも手術しても復活したりするし。確かに部屋や服が汚いとか社会性のなさは発達障害や知的障害が原因のケースもあるか。

その他
knowledge7p
病を攻撃の種にするやついっぱいいるからね

その他
arrack
ジャケットは極力薄い色、冬でもなるべく羽織らないようにしている。

その他
HiiragiJP
HiiragiJP まあ俺も障害が原因で身だしなみがまともにできず、外見から中身を値踏みされて軽蔑されてきた方の人間なので、こういうの大事だよってご親切にも教えてくださるのはありがたいけど、障害なので解決が難しい事もある

2025年11月15日 リンク

その他
inks
石破もフケだらけだったから、目立たなかっただけか。

その他
KoshianX
マイノリティが政治の場に出ていくことの価値ってこういうところからも伝わるんじゃないかと思うんだけどなあ。その状況に置かれてなければ伝えられないものがあるというかなんというか

その他
aienstein
皮膚に疾患があるのって常にデバフがかかった感じで非常につらいのだけど、それであんな訳わかんない人達相手に胃が痛くなる様な交渉ごとしてたんか・・・

その他
makoto725
フケのようにみられるのだけど、ひどい時だと気がつくと皮脂で 頭皮周りがベタついたりして... 長い付き合いになるからシャンプーも優しいものにして、通院したほうがいいよ若人よ 最近落ち着いてきてホッとしてる

その他
awkad
清潔感とか言うなって綺麗事言っても仕方ない。健康な個体を好むべし、って本能だと思うよ。残念ながら皮膚に異常ある個体を避けるのは生物としては合理的だし人間は動物ではない、などというのは驕りである

その他
andvert
おれはこれを表明して応援される世の中になったのは素晴らしいと思うよ。

その他
fpbon
コラージュフルフルのシャンプーで俺は3日でマシになった。劇的に効いた。正直1日目で効果わかる。高いけどずっと使ってる。銭湯とか宿泊先で別のシャンプー使うと少しフケが出る気がするので、使い続けている。

その他
FreeCatWork
経済産業大臣さん、フケはボクのおやつじゃないにゃ!でも、大丈夫かにゃ?ボクが癒してあげるにゃん!

その他
tetu1975
俺もこの夏くらいから、頭皮の炎症と白い粉ふきが酷くなったので、皮膚科に行ったら脂漏性湿疹って言われたわ。老化、食生活等々言われたわ。

その他
yutairabbit
ホルコンはいいんだけど髪がごわつくのと、見た目とか質感がクレンザーすぎるんだよね

その他
mohno
そんなに目立つならまわりが言ってるか。「祖父譲りの脂漏性湿疹という病気」「この仕事では、見た目に気を配ることも大切だと理解しているつもりですが、このような事情があることもどうかご理解ください」

その他
lavandin
薬だのシャンプーだの以前に、まずは明るい色のスーツでもいいよーって社会にしていくべきだよなぁ。外交の場だと難しいのだろうが。

その他
miulunch
わたしもそう、コラージュフルフルシャンプーを一生使い続ける運命

その他
kazuhiko11
頭皮の乾癬は酷いよ、知り合いに優しく肩口はたかれた事あったけどチョーイライラした😖

その他
mfigure
自分も。「メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー しっとり」で大分ましになった

その他
orange_putting
悩んでる人結構多いよね。ストレスで悪化することもあるんだ...初めて知った。

その他
redundancy
冬場は乾燥しやすいからフケ出やすくなるよね。頭皮の場合こまめな塗り薬や保湿もなかなか大変よな

その他
heptapeta
ブコメ見て悩んでる人が多いのね。知らなかった

その他
seachel
好意的に見ている人が善意から声をかけた事で、こうして持病の公表とともに理解を深める事が出来たのだから結果オーライではあったかな。ちゃんと洗ってるのに無限にフケが出てくる友達いたけど、コレだったのかも...

その他
gcyn
フケらしきものよりも、他人に「〜しましょう」「しましょうよ」と指示するやり方が、不見識なのかただの方言なのかわならなくて言い切れないけど、幼く暴力的に思えてしまい、私はずっと嫌だなと思ってます。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「Xで「スーツにフケ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

Xで「スーツにフケが凄いです」と指摘された赤沢亮正経産相が脂漏性湿疹であることを引用で告白、同じ病に悩む人の反応と周囲への理解に繋がることを期待する声集まる

赤沢経産相は祖父からの脂漏性湿疹で、頭皮の皮膚が白く剥がれて肩に落ちることがあると説明。毎朝の洗... 赤沢経産相は祖父からの脂漏性湿疹で、頭皮の皮膚が白く剥がれて肩に落ちることがあると説明。毎朝の洗髪や通院、職員からの治療法助言を試すが改善が難しく、理解を求めている。周囲から共感や回復を祈る声が寄せられ、同じ悩みの人は症状の辛さや年齢で変化する肌への不安を訴えている。

ブックマークしたユーザー

  • luthyphen2025年11月15日 luthyphen
  • giulia_gt2025年11月15日 giulia_gt
  • only_a_bone2025年11月15日 only_a_bone
  • ivory1052025年11月15日 ivory105
  • nakayossi2025年11月15日 nakayossi
  • koto76382025年11月15日 koto7638
  • sahma2025年11月15日 sahma
  • aku_su12025年11月15日 aku_su1
  • yahiroyoshikazu20002025年11月15日 yahiroyoshikazu2000
  • darkstarkun2025年11月15日 darkstarkun
  • temimet2025年11月15日 temimet
  • sumanhoho2025年11月15日 sumanhoho
  • editor_t2025年11月15日 editor_t
  • mamasmasmas2025年11月15日 mamasmasmas
  • hoshitamotsu2025年11月15日 hoshitamotsu
  • strange2025年11月15日 strange
  • natu3kan2025年11月15日 natu3kan
  • knowledge7p2025年11月15日 knowledge7p
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /