[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • 挙式する友人が「人生に一度の結婚式をぶち壊されたくないから子どもは絶対に呼ばない」と言ってて「はっきり言うな〜」と思ったけど

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

328users がブックマーク コメント 215

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

挙式する友人が「人生に一度の結婚式をぶち壊されたくないから子どもは絶対に呼ばない」と言ってて「はっきり言うな〜」と思ったけど

328 users togetter.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント215

  • 注目コメント
  • 新着コメント
laranjeiras
考え方の違いだな。うちの夫婦は「私たちはホストでみんなを接待する」というイメージだったから子連れ大歓迎だったし子連れ家族の笑顔が見れて良かった。会場やスタイルも"客"が一番楽しめそうなものにしたし。

その他
jacoyutorius
年齢一桁台のころ親戚のおじさんの結婚式の余興?で親兄妹で歌わされたんだけど恥ずかしすぎてずっと歌わずに上向いてたの思い出したわ。ごめん。

その他
t-tanaka
いつから結婚式って,新郎新婦のための儀式になったんだろうね? 共同体への告知と挨拶が目的で,主役は参列者(新郎新婦はホスト役)だったはずなのに。

その他
hankatsuu
もう結婚式とは縁遠くなって久しいけど大昔の自分を振り返って思う。子どもにとって結婚式や披露宴は楽しい場所か?長時間拘束される身を考えてみたらいい。

その他
tammachaat
この「我々のためにみんなは大人しくお飾りでいてくれ」感が結婚式のつまらないところ。

その他
jou2
本人もレゴブロック触ってた方が万倍楽しいと思うぞ

その他
chambersan
日本人の式と名がつくものに対する円滑洒脱に執り行われるべきって執着心はどこから湧いてるんだろうな。悪いがそんな事すら許容出来ない人にかける祝いの言葉とか思いつかないなぁ。まあ式呼ばれる友人もいないけど

その他
shiraishigento
子供って無邪気とか無垢なんじゃないのよね、知らない分からないだけ、だから失礼なこともとんでもないことも平気でする。それを許容できるかは人それぞれ、結婚式という格を考えると最初の言葉仕方ない、とは。

その他
qq3
ブコメ「私はそうは思わない」じゃねーのよ...。嫌な人いっぱい居るの可視化されてるんだから気をつけよう、でいいじゃん。

その他
shino_azm
子供なら無邪気で無垢じゃなくて4、5歳以上なら完全にわかっててわざとやらかすのもあるしな。影響度までは測れないから悪気はなかったなんて見方ができたりもするけど。なんでも許容しろはおかしいと思うぜ

その他
white_rose
はてぶは逆張り多くてびっくり

その他
hilda_i
新婦が人生最初で最後にプリンセスになるのが結婚式だと思ってるんなら、そうなるかな。そういう気持ちでいると参列者からはやったご祝儀ぶんのご馳走が出るかどうかしか気にされないんじゃない?

その他
headcc
障害者多過ぎ

その他
brimley3
確かに幼児は空気読まない(読めない)しなぁ。

その他
temimet
親がぐずった子供を適度に式場外に連れ出せば良いだけなんだけど、唯一の出入り口の前でスピーチとかされると積んじゃうからな

その他
timetosay
全く知らん親戚のばあ「このケーキは結婚式の特別なケーキだから、アレルギーのあるしろまる子ちゃんも、食べられるのよ」 突然の殺人未遂現場へ。鳴り響くサイレン。

その他
Dragon_Yoghurt219
壊れてんのはお前の頭だよって言いたいけど黙っとくね

その他
tkggohan
数百万払って「他人の子供の思い出作り」をしたい人なんていないと思う。一方で、元来の子供好きで「自分の思い出に誰であれ子供が映り込んでいることが幸せだ」と感じる人もいるとは思う。

その他
birdsoutz
自分の結婚式で、招待した友達に託児室を用意しろと言われたのはちょっとびっくりしたけど、他の人は子供を連れて来るなと言われたらどうしてるの?

その他
pakila
呼ばれる子どもの立場に立ってみれば迷惑千万だけど、そういう経験があってもいいのでは、って気がしないでもない

その他
hryord
リモートのセミナー形式にしたら万事解決かな

その他
mekurayanagi
法律結が個人間の合意によって成立する点ばかりが過剰肥大し、法律婚含め結婚とは社会から特別な二者関係の承認と親族関係の形成であるという面が無視されるようになった末路。選択的別姓制度議論の貧困と通底

その他
tourism55
そりゃもちろん「新郎新婦はホスト側である」という結婚式をする夫婦もいるだろうが、すくなくともディズニーホテルでプリンセスドレスを選ぶということはそうじゃなくて「私の一生に一度のお式」なので関係ない

その他
inose660
デビュタントが済むまでは式典には参加しないほうが良いのでは

その他
tetsuya_m
宗教的な結婚式は厳かに披露宴はにぎやかにと分けて考えたらいい感じかなと思った

その他
iasna
海外ドラマの結婚式&披露宴みると全然違うよね 日本の高砂みたいなのはなくて来てくれた人たち全員においしい食事と飲み物ふるまっておもてなしする感じ ああいうのなら子どもがいても違和感ない

その他
nyoro_y
新郎新婦ファーストで結構だよ。主役のふたりがこだわり詰め込んだ披露宴で幸せそうにしてるの見るのが一番楽しめる。祝う気持ちよりもてなすべきとか祝儀が惜しい気持ちが勝つなら欠席にマルつけたらいいんだよ。

その他
hiruhikoando
身内が高級レストランで挙げたのだがレストランの「コード」が適用されて上手く誘導されていた印象が。違う身内は町の教会が会場でアットホームに仕上がっててこれも良かった。まあ再婚となるとどうでもよくなる

その他
dpdp
誓う神や仏がおらず、新たに入る共同体もない。業界に踊らされて自尊心を満たすだけのお遊戯で、そんなにブチ切れんでも。

その他
hiroshe
結婚式なんて親戚、友人集まってワイワイガヤガヤやるもんやろという気がするけど、神聖な儀式だと思ってる人ならそうかもね。

その他
nanako-robi
きびしいねえ

その他
osugi828
親や死にそうだった爺ちゃん婆ちゃんのためにやった結婚式と、自分のためにやる結婚式の違い。

その他
komurasakihokori
まあブライダル業界が悪いのでは...

その他
sin4xe1
祝えって言われてるのかな?

その他
sun330
新郎新婦が自分たちを見てという披露の場と解釈するか、親類縁者の中での挨拶の場と解釈するか、都心部だと今は後者の感覚ってほぼなくないか?

その他
wuqgvnfrdt
自分をよく魅せたいのね。挨拶会の派手なやつなのにな。

その他
ashitaharebare
結婚式って自己顕示丸出しの地獄みたいな所なんだな。

その他
no__future
元ネタの子供がずっと間に座ってたってのを、自分の披露宴だとして、終了後に妻からあれで台無しにされたと泣かれる、というのを想像してみたらなかなかキツいものがある。まあ想像だけど。みんな好きにすればいい。

その他
blueeyedpenguin
他人に干渉されたくないなら、誰も呼ばなきゃいいのに

その他
iphone
「かくあらねば」が強いと疲れそう。まあ今どきは式をやるのは「ねば」層だけか。「よろしくお願いします」目的ではなく、新郎新婦が満足するためのイベントなら、やらない方が礼に適うとまで言えそう。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「挙式する友人が「...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

挙式する友人が「人生に一度の結婚式をぶち壊されたくないから子どもは絶対に呼ばない」と言ってて「はっきり言うな〜」と思ったけど

ぽにょ @JSNWmHfmQO79312 今度挙式する友達が「人生に一度の結婚式をぶち壊されたくないから子供は絶対... ぽにょ @JSNWmHfmQO79312 今度挙式する友達が「人生に一度の結婚式をぶち壊されたくないから子供は絶対に呼ばない」って言ってて「はっきり言うな〜」と思ったけどこれ見てそりゃそうだわと思った x.com/burihiko_t/sta... 2025年04月14日 19:26:46 burihiko @burihiko_t 教え子が披露宴でこの手のドレスを着たら、列席者のお子さんが物のプリンセスだと勘違いして、自分の席から離れて新郎新婦の間に座っちゃって、お母さんが戻そうとすると泣きそうになるので、新郎新婦の配慮でそこに座らせたまま宴が進行したのとても良かった x.com/duffy_sulley/s... 2025年04月13日 17:37:16

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212025年08月30日 techtech0521
  • white_rose2025年05月15日 white_rose
  • kaokaopink2025年04月21日 kaokaopink
  • hilda_i2025年04月21日 hilda_i
  • seo-sem-hp2025年04月18日 seo-sem-hp
  • headcc2025年04月18日 headcc
  • brimley32025年04月17日 brimley3
  • temimet2025年04月17日 temimet
  • timetosay2025年04月17日 timetosay
  • hiropu-n2025年04月17日 hiropu-n
  • Dragon_Yoghurt2192025年04月17日 Dragon_Yoghurt219
  • kuwa-naiki2025年04月16日 kuwa-naiki
  • gggsck2025年04月16日 gggsck
  • tkggohan2025年04月16日 tkggohan
  • tkomy2025年04月16日 tkomy
  • birdsoutz2025年04月16日 birdsoutz
  • latteru2025年04月16日 latteru
  • ys00002025年04月16日 ys0000
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /