[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1441users がブックマーク コメント 160

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

筋トレしても全然やせない原因は「悪い姿勢」でした、という漫画に様々な反応「自分かと思った」「私まさにこんな体型してる」

1441 users posfie.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント160

  • 注目コメント
  • 新着コメント
masatomo-m
この人の言っている「痩せる」の定義は体重よりはむしろ体型・プロポーション改善に読めるので、あながち間違ってない方向の対策だとは思う

その他
furseal
「痩せる」の意味を「体重の減少」に限定すればカロリーの収支だけなんだが、痩せたいと思ってる人が本当に気になるのは「体型」だから姿勢の話も大事なんだ。

その他
nekokauinu
ストレッチや姿勢改善は良いことだが、それで痩せたりはしない。体重の増減は結局カロリーの収支

その他
warulaw
いまパーソナル行ってるけど、半分以上姿勢の矯正。運動未経験者には姿勢を維持するの難しい。

その他
m8a8m4i
最初から服の話で方向性打ち出してるのに釣りタイトルみたいに言ってるブコメの読解力もいかがなものか...数年前から痩せる=体重落とすとは限らない認識。この場合はダイエットよりボディメイクでは。

その他
bballlife
「やせる」を「体重」でしか捉えられない人はもう時代遅れだと思うわ。「体型」を変える意味でやせると言ってる人は多いし、体型に影響与えるのは姿勢・アライメント・脂肪率等たくさんあって、姿勢の影響は超デカい

その他
airj12
体幹トレ流行った時に割と真剣にやった結果「楽な姿勢」が変わり、それ以降は大したトレーニングしてないけど明らかに太りにくくなったので割と納得する

その他
laranjeiras
舌を上顎につけて口を閉じることがあちこちで重視されてるけど、生まれてからずっとこれやってるオレはもしかして継国縁壱か!!とほくそ笑んでる。

その他
ET777
この手の誤解をばら撒くものよ...。除脂肪は食事管理ありき。ストレッチ筋トレ有酸素は組合せるものであり、効果は別です。ピラティスあたりがいいんでないの、ストレッチ兼スタティック体幹トレだと思ってるんだけど

その他
the108simulacra
というかストレッチも筋トレの一種では。あと体重については食事(カロリー収支)の問題だし、そもそも2キロ落ちてるやん。/ストレッチは大事だがタイトルには違和感って話ね!

その他
kkobayashi
いや痩せたいならまず食事と有酸素でしょ。筋トレだけで痩せるわけないじゃん。姿勢を矯正したとて姿勢の良いデブになるだけw

その他
takashiski
「ぼくのかんがえる減量の定義と最高の減量方法」みたいなのがいろんな人によって語られてておもしろ

その他
deep_one
体幹。私の腹が出てるのは脂肪よりも胃下垂。

その他
Dursan
小宇宙を燃やしても、脂肪が燃えません(泣)

その他
tourism55
ヨガやピラティスとかいいんだろうけどスピリチュアルと距離が近くなりがちなのがね〜。この枠は古くはエアロビだったと思うけどあの頃はそこまでスピッてなかった

その他
kadzuya
ブコメ見ててよく思うんだけど、ダイエットはカロリー収支だっていうのは、将棋のルールは王を取ることだ、みたいに意味ない

その他
progrhyme
姿勢は大事だよね。僕は社交ダンスやって良かったと思う

その他
hotaruishix
色々言われるんだけど、お尻は突き出しちゃうし胸は張っちゃうよね。

その他
CavalleriaRusticana
イラストが分かりやすい

その他
crevice
え、痩せるためのボディメイクって体重減らさないの?とんち...?贅肉減らしたいんだよね?

その他
akapeso
イラストが簡略化されていて見やすい。

その他
tettekete37564
腰痛にも効きそう

その他
timetrain
自分の姿勢、よくなってないなあとは実感した。ちょっと気を付けよう

その他
bildkampf
正しい姿勢ってスタイルよく見えるので戒めのブクマ

その他
cocoanuts
鼻から息を吐くのが難しくなる花粉の時期がもうすぐそこに

その他
raebchen
これ見て「やってみよう」と思うヒトは人生変わるきっかけになるかもしんない😳 批判だけしてやってみようとせんヒトは何も変わらず忘れるだけ😳 自分は最近、膝から下の筋肉硬いんで、載ってなくてチト残念😳

その他
udukishin
通常の姿勢的には腰を反らせて腹を前に出すのは腰への負担を減らす姿勢なのでそれ自体は悪い姿勢でもないかも。どっちかというと頭を前に出してるのがストレートネックの原因になりそうで良くないかな?

その他
ene0kcal
痩せない理由を「悪い姿勢」や「摂取カロリー」に求めるのは雑で間違いなんすよ。そういう姿勢(マインド)がゴールを遠ざけている。一因の可能性でしかないものに、あるいはそれさえやればという思考ですれ違う。

その他
well-doing
ダメだ、めんどくさい。やりたくない。だから俺は太るんだ

その他
taguch1
とりあえず一週間で口に入れたものを全て書き出してみて話はそれからだ。

その他
nzjvugjjk
姿勢も悪いんでしょうけど、食べ過ぎが主要な要因でしょう

その他
kobito19
"ストレッチや姿勢改善は良いことだが、それで痩せたりはしない。体重の増減は結局カロリーの収支" 中身読め代謝の効率UPする手段として言うてるつまりカロリーの収支の話や

その他
chabooooo
卵が先か鶏が先かじゃないけど、姿勢悪いのはそもそも体幹の筋肉が衰えてるからでは

その他
WorldWanderer
This manga sounds very relatable! It's a common experience to work out hard but not see the desired results, and this manga seems to address a potential reason why that might be happening. The focus on posture as a key factor in weight loss and fitness is interesting.

その他
grankoyan2
筋トレというか、衰えないし動き気持ちが保てるだけの体力は体型というか健康や生活力維持のために。あと寝たきりにならない、ヤバいところから復活する気力もなんとか(読んでない)

その他
g-25
人間の生命維持活動に関わることだからおいそれと言えないだけで収支をマイナスにしないと体重は絶対に減らない痩せないのは収支がプラスだから健康を害さずマイナスにする事。姿勢や呼吸って聞いたら眉に唾つけとけ

その他
azumashman
適切な量を摂取する、という一番わかりやすい方法をやらずに筋トレやら運動という面倒な方向にいくのは何故なんだろうな

その他
mtk_inrs
基本の呼吸からもうきつい...😂鼻詰まる...続けたい

その他
Grc3paZ
ストレッチ専門店に通っているけど筋肉が細くてすぐ元に戻ると言われている...まずは筋肉なのか?(店では解決法を教えてくれなかった)

その他
hatebu_admin
進研ゼミのような自然な流れの導入部に草やで

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「筋トレしても全然...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

筋トレしても全然やせない原因は「悪い姿勢」でした、という漫画に様々な反応「自分かと思った」「私まさにこんな体型してる」

たかツキなほり/腰痛改善9/18発売📚 @tktknhl 予約受付中『つらい腰痛がす〜っと消える!1分腰ゆるめ... たかツキなほり/腰痛改善9/18発売📚 @tktknhl 予約受付中『つらい腰痛がす〜っと消える!1分腰ゆるめストレッチ』https://t.co/iavHUnIuCN 9/18発売✨ 健康になるコミックエッセイ #30秒ながらやせストレッチ #1分スロージョギング #1分最弱筋トレ 2刷!!️ #1分やせストレッチ 8刷!!️ 🔗試し読み他↓ potofu.me/tktknhl

ブックマークしたユーザー

  • hastings2025年09月25日 hastings
  • koasanx2025年09月13日 koasanx
  • tksth2025年08月10日 tksth
  • kekotinn252025年07月30日 kekotinn25
  • techtech05212025年07月22日 techtech0521
  • hmatthias2025年06月29日 hmatthias
  • kasahi2025年05月01日 kasahi
  • sawarabi01302025年04月15日 sawarabi0130
  • csantos2025年03月31日 csantos
  • roki_a2025年03月18日 roki_a
  • tsukaenaiidbakari2025年03月11日 tsukaenaiidbakari
  • tnktshyk2025年03月09日 tnktshyk
  • yoyohana2025年03月09日 yoyohana
  • brightsoda2025年03月08日 brightsoda
  • road1962025年03月08日 road196
  • MERRF2025年03月08日 MERRF
  • heatman2025年03月07日 heatman
  • batta2025年03月03日 batta
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - アニメとゲーム

いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

新着記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /