エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
この記事は P2B Haus アドベントカレンダー12日目 の記事です 忘れもしない2016年3月19日、まだP2B Haus... この記事は P2B Haus アドベントカレンダー12日目 の記事です 忘れもしない2016年3月19日、まだP2B Hausを立ち上げる前の sotarok がカリフォルニアに遊びに来たので、肉を焼いてビールを振る舞ったんですよね。その時に出したのは写真にある通りBear RepublicのRacer5とBallast PointのGrapefruit Sculpinだったわけですが、特にGrapefruit Sculpinを彼がいたく気に入りまして、僕も大好きなビールだったのでそうだろうそうだろうガハハと肩を叩いて乾杯していたらあれよあれよという間にビール屋を始めたばかりか自分のIPAまで造ってしまって、さすがの行動力よと感嘆しきりであったことを昨日の事のように思い出します。つまりP2B Hausはワシが育てたガハハ。 この当時はまだクラフトビールは瓶が大半。2024年ではほぼ缶に移行