[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

464users がブックマーク コメント 245

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

「次の首相」石破氏トップ 内閣支持率29% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

464 users mainichi.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント245

  • 注目コメント
  • 新着コメント
take-it
石破支持がはてブだけじゃなくてよかった。/民意が明確に示された。誰がスリーアウトチェンジで辞めるべきなのかはハッキリしてのでは。

その他
shinehtb
選挙で負けた原因を全て石破に押しつけたい奴ほど全否定したくなる結果。自民支持者の7割が石破を支持してる一方、民民や参政党支持者は7%しか支持してないし、極右がデマで民衆扇動するのに邪魔な存在なんだろう。

その他
Janssen
立憲、維新、共産支持者はハードランディングを望んでおらず、国民、参政支持者はとにかくガラガラポンしたいってことか。/あまりに右に寄りすぎると立憲や共産の方がまだ自民に近しい集団に見えるんだな。

その他
masasia0807
一般的な保守やリベラルからはとても消極的に支持されているが、カルトからは徹底的に嫌われている感じかな。

その他
hirolog634
旧安倍派の裏金議員が退陣を求めれば求めるほど、石破氏の支持が上がる構図。裏金議員達の自覚の無さに驚くと同時に、ようやく裏金議員への不満が表出してきたのかも。

その他
fatpapa
石破が優れてるというより自民の中ではまともって思われてるんやろ。旧安倍派などが「選挙に負けたのは石破の責任」として石破降ろし目論んでるの見りゃ「石破じゃなくお前らのせいやろが」と国民が総ツッコミしてる

その他
hi_kmd
国民民主・参政の類似性がここにも。自民に混ざって与党になりたいという欲望があからさまな2党だけど、ただし石破政権は除く、と言う立ち位置で一致している。

その他
zefiro01
自民党支持者の70%から指示されていると記事にあるけど、ここ数日の自民支持者は当然石破退陣を求めてると言わんばかり意見が並んだはてブ論壇は一体...と少し面白くなってしまう

その他
tanukipompoko
結局安倍派筆頭に石破下ろしの多くは参政に流れた自身の票田が石破のままだと戻ってこないからということ。ただ自民支持者の多くが石破支持な以上そっちに流れることは自民への支持を一層失うことになる。まさに保身

その他
KoshianX
自民党を支持しないような人たちが石破首相を支持してるから、選挙にゃ負けるが内閣支持率は高いみたいな現象が起きるわけか

その他
miruto
こんな世論調査全く意味ないと分かったよね。首相になる前もなった後もトップなのに、実際は衆院選、都議選、参院選と惨敗してるんだから...。

その他
deep_one
「他に人がいない」同意。

その他
mkotatsu
反自民から評価高いとは誰の願望だろう。石破さんの地味...堅実さは保守的な田舎では昔から一定の人気ある。安倍さんは「身内贔屓ばかり、これだから長州者は」て言われてた笑 都会のボンボンや極右より...やわ

その他
taraxacum_off
"自民党支持層の70%、公明党支持層の4割超" 支持層は石破の続投を支持。参院選の敗因は「裏金」であって、石破の責任でないと思われているようだ

その他
vlxst1224
消極的支持であるのがよく分かるが、これを素朴な民意の表出と見るか敵失を狙う反自民勢力のプロパガンダと見るかはその人の党派性によって違ってきそうだな

その他
golotan
シンプルに、今解散総選挙して有利な党が石破不支持、不利な党が石破支持ということかと

その他
minamihiroharu
社会部と政治部で綱引きか?

その他
syamatsumi
国民民主党支持してるけどゲル総理下ろそうとするのはいただけない。代わりの候補がヤバイ印象しかないし。

その他
hdampty7
野球で言えばクソ投手の方が対戦相手は楽だからという。でも冷静に考えると総理の肝いりのような政治エネルギーを必要とする重大政策が何もできていない。日本人全員が緩やかな自殺をしている現状。

その他
beve4
石破といえば、全国の鉄道ファンが石破推しで結束したりしなんだろうか。ミリオタはある程度推していそうなのに。

その他
mogmognya
この記事の前に「飛ばし記事出してすみません」って謝らないのか?

その他
bigburn
いまの自民党の不人気を招いた原因に、石破氏はほとんど関わってないし責任もないもんな。麻生氏らが石破下ろしをやろうとするとブーメランが返ってくる

その他
preciar
どう考えても胡散臭いのは選挙で投票もせずに石破続投を望む左翼共だろ。徹頭徹尾、民主主義を舐めてんだよ/敗北が指揮官のせいじゃなくて何だ?落選者巡りせずに教会に行くようなアホだぞ

その他
mventura
ガラガラポンが自分のためになると思うなよとおもうんだが、世の中にそう期待してなくてそうなってる人もある程度おるんかな。

その他
shikiarai
辞めるなら選挙前だよ

その他
t-murachi
結局石破下ろし報道を取り下げなかった毎日がこれを報じるの? え、毎日は結局何をやりたかったの? ('A`)=3

その他
hanbey64
石破原因じゃない?だとしてもその後を衆議院選挙で惨敗したのを見れば同じ政策をしてはダメなのは自明の理では?ハテサっておかしなことを言うのよな。自民党左派の緊縮財政じゃダメだよな。

その他
gimonfu_usr
"石破茂内閣の支持率は29%で前回(6月28、29日実施)から5ポイント上昇""不支持率は59%で前回(61%)と比べてほぼ横ばい""〔次期首相としては〕石破首相で20%"

その他
sachi-tsubuan
何の参考にもならない。嬉しそうな毎日さん。

その他
honeybe
自民党内で石破降ろしに躍起になっている層が一番自民党の信用を毀損してきた張本人達なんだよなぁ

その他
msst
「次の首相」を問われて、現職を挙げる人が多く出てくるのが不思議。どういう質問文なのだろう。選択式なら石破の名前に(続投)と補足があるのか。

その他
ysc711
高市総理&参政党がボロを出す。が合わされば、右派がまた自民に結集して極右自民ができる可能性もあるのか。立民や共産も弱っている中、自民左派からしたら悪夢だな

その他
anonymighty
わからん。野党はそんなに野党でいたいのか。支持率低い党首になったところを「国民の信を得ろ」と解散に持ち込んで、一気に攻め落としたほうがいいじゃない。じゃあ石破の言う事何でも聴くんか?

その他
maicou
何なんだこの謎の代理戦争みたいの。

その他
SndOp
昔だったら党内から離反者が続出するパターンだが、政党助成金があるのでこのパターンはなくなったか

その他
segawashin
四大紙が足並み揃えて首相退陣の飛ばし記事を書き、それで民意()が誘導されなかった点でなかなかエポックだったのでは。ところで毎日新聞さん、御紙もおもくそ飛ばし記事書いてましたがその点については。

その他
pigorilla
反自民の人からは評価高いってこと?離党すれば?笑笑

その他
Cru
あれ?毎日って退陣誤報出したとこだっけ?/...毎日がネットで飛ばして後追いで読売が紙の号外出してるんだ。って事は裏とったって事だよな。麻生か旧安倍派幹部か?そっち追っかけるメディアが出てくると面白そう

その他
hubtoyo
今自民党内で石破を退陣させようとしている連中が逆に続投擁護していたら、世論は完全に「石破やめろ」の大合唱だっただろう

その他
Shin-Fedor
首相就任からしばらくは無能だな〜と思ってたが、対トランプでかなりうまくハンドリングしているのを見て、もうちょっと見てみてもいいかという気もしてきた。てか今石破さん降りても次の総裁はまあまあ貧乏くじでは

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「次の首相」石破...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

「次の首相」石破氏トップ 内閣支持率29% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

与野党党首会談を終え、記者の取材に応じる石破茂首相=首相官邸で2025年7月25日午前11時18分、後藤由耶... 与野党党首会談を終え、記者の取材に応じる石破茂首相=首相官邸で2025年7月25日午前11時18分、後藤由耶撮影 毎日新聞は26、27の両日、全国世論調査を実施した。石破茂内閣の支持率は29%で前回(6月28、29日実施)から5ポイント上昇した。不支持率は59%で前回(61%)と比べてほぼ横ばいだった。次の首相にふさわしい人を尋ねたところ、トップは石破首相で20%を占めた。参院選で与党が大敗した責任を問う意見がある一方で、調査の自由記述には「他に人がいない」「今は米国の関税問題で大変な時だ」などとして首相を支持する声も少なくなかった。 関連記事 「ポスト石破」誰に 支持トップは石破氏も分散傾向で混沌 世論調査 支持政党別の内閣支持率をみると、自民党支持層の70%、公明党支持層の4割超に加え、立憲民主党支持層の35%、日維新の会と共産党の支持層の3割が支持している。国民民主党と参政党支持層

ブックマークしたユーザー

  • miruto2025年07月29日 miruto
  • uoz2025年07月28日 uoz
  • confi2025年07月28日 confi
  • soramimi_cake2025年07月28日 soramimi_cake
  • yamabikotodoroku132025年07月28日 yamabikotodoroku13
  • deep_one2025年07月28日 deep_one
  • mkotatsu2025年07月28日 mkotatsu
  • a-lex6662025年07月28日 a-lex666
  • taraxacum_off2025年07月28日 taraxacum_off
  • yogasa2025年07月28日 yogasa
  • vlxst12242025年07月28日 vlxst1224
  • theta2025年07月28日 theta
  • golotan2025年07月28日 golotan
  • cyuushi2025年07月28日 cyuushi
  • sotokichi2025年07月28日 sotokichi
  • minamihiroharu2025年07月28日 minamihiroharu
  • gggsck2025年07月28日 gggsck
  • syamatsumi2025年07月28日 syamatsumi
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /