[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

567users がブックマーク コメント 291

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

体調不良 なんでもいいからアドバイスくれ

567 users anond.hatelabo.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント291

  • 注目コメント
  • 新着コメント
kamezoo
血液検査お勧め。私すごく倦怠感が強かったんだけど病院でフェリチンと亜鉛調べたらどっちもすごく低くて鉄と亜鉛とるようになったら驚く程改善した。医師曰く日本ではフェリチンとか亜鉛は滅多に調べないらしい。

その他
ayumu1234567jp
歯の詰め物の金属がじわじわ溶けて金属アレルギーが発症→謎の体調不良。うちの妻がこれだった。矯正で抜いたら治った。

その他
kinaco68
鉄分摂ったらどんどん体調が良くなった。女性は定期的に鉄を失うので、意識して鉄を摂るのおすすめ。

その他
wold
アドバイスじゃなくて感想だけど、体調悪いのに、自分で色々試行錯誤してそれを客観的に評価できててスゴいな、と思った......努力が報われますように。

その他
ET777
私も有酸素を推す。できるか分からないから無理しなくていいけど、ウォーキング等を30分程度。だらだら歩きでなく一定のリズムで。単調な動きはセロトニンを云々。負荷上げたければ大股、早歩き/栄養面はあすけん等

その他
Doki213
ピルが合ってなくてホルモンバランス崩れてる可能性もあるから他のピルに変えてみるのもいいかも。同じような理由でルナベル飲み始めて身体に合わなくて道で吐いたりしてたけどヤーズに変えて体調不良なくなった

その他
ninosan
意外に腸の調子(ギャグではない)もしくは意識してない肩こりのせいかもしれぬ。

その他
oriak
増田と似た体調不良プラス微熱が続くので病院行ったら貧血と診断されて鉄剤飲むようになった。それでもいまいち改善されなくて今度は不正出血で病院行ったらちょっと大きめの子宮筋腫だった。人体めんどくさすぎる。

その他
haaa_5150
33歳女の自分も去年似た症状になったよ。仕事も結構休んだわ。んで整形外科にいったら血液検査されて、鉄が足りてなかった。そのまま病院で買った鉄サプリ飲んだらすごく良くなったから、確かに血液検査はあり。

その他
vermilion918
私は小麦粉(グルテン)取らないようにしたらダルいのが治りました。何らかのアレルギーかもしれないので検査おすすめです。

その他
nexcoyoneco
副腎疲労じゃないかな?オーソモレキュラー治療がおすすめだけど高額だから家族に相談してね

その他
qawsedcc
手がかりに。

その他
deep_one
筋トレよりも歩く、走るかな。

その他
nobori_lupin
夜にビタミンCとプラセンタ飲むと寝起きがよい。だるくてもぬるめのお湯に週5浸かるとメンタルが落ち着く。栄養バランス見るために、一週間だけあすけんやってみるのもおすすめ。

その他
blueeyedpenguin
ここで自信満々にアドバイスしている人は信用しないほうがよくて、色んなお医者さんに診てもらうのがよいかと

その他
kensetu
はてなヌクモリティクリニック(無免許)

その他
yuki_2021
増田が女性であるのならホルモン関係なのかもしれないな。一度婦人科なども訪ねてみると良いかも。

その他
tasknow
プライマリーケアは受けたのかな。総合診療医をセカンドオピニオンするとか、定石だとそれくらいしか...

その他
sato0427
低血糖の可能性は?食後の血糖スパイクからの低血糖で1日だるい症状があった。食事や間食をタンパク質メインに取るようにしたら改善する

その他
yukichi_shrink
外因→内因→心因の順で精査を。他のコメにもあるが総合内科や膠原病、神経疾患などの精査をまずはしっかりやろう。生活習慣の改善等は、並行してもよいが、基本的に身体疾患の除外後だ。

その他
mventura
ブコメがありがたい。朝がとにかく辛い。運動するようにしてるけど、有酸素がいいのか。あと鉄系のサプリ試してみる。

その他
go_kuma
大きな公園を散歩する

その他
PeterFukuda
最近コーヒーを午前中に一杯のみまで減らしてから不眠が改善して、身体の調子が良くなった。もし増田がシャキッとするためにカフェイン中毒気味ならオススメ。

その他
marmot1123
特にアドバイスできることはないけど、体調不良が改善されて増田のこれからの人生が幸多きものになりますように。

その他
princo_matsuri
私も自律神経だけ駄目で、「余計に疲れさせない」というところに落ち着いてるがブコメでサプリ推されてるのでやってみるかなぁ。チョコの消費が多いので足りてないのかもしれない

その他
KariumNitrate
脳ドックって結構高いんだな。あの装置と技師の拘束時間を考えると安いんだろうけど。 https://www.health-check.jp/checkup/indi/brain/index.html

その他
kako-jun
筋トレはすでに体調の良い人がやれば良く、筋トレさせると得な立場の人の意見を聞いてはいけない。運動してない日にプロテインを飲むと、むしろ身体を壊す

その他
atlas_estrela
大きい公園に行って散歩するのが良いと思う。自然に触れると回復する。

その他
mobile_neko
マットレスの買い換え。マニフレックスは良いぞ

その他
yuitrao1997
Bスポット療法で調べてみて。いま、コロナ後遺症に効くとして話題になってる。でも、以前からある療法だし、保険も効くし沢山書籍も出てる

その他
ma-fuyu
フェリチン(血清鉄)は通院のたびに検査してるんで「日本ではフェリチンは滅多に調べない」ってブコメ見てえっマジで?ってなった。確かに定期健診や人間ドックでは調べてくれないもんね

その他
silossowski
自分も調子良いわけではないが、30過ぎると、ヘム鉄とかビタミンBとかCとかサプリメント類で改善することが増えたなと思う。若いときはそんなの飲んでも飲まなくても変わらない気がしてたのだけど

その他
dtldtl
有酸素はこれ(https://youtu.be/enYITYwvPAQ)に合わせて5,10分だけやってみる、調子いいなら30分通しで。全てのイントロに従わず自由に体動かすのも凝りが取れて気持ちいい。瞑想も1日5,10分。『からっぽにするレッスン』を参考に

その他
zzzpIlpauidbasdfa
麦アレルギーなら無理だけど主食のうち1食を栄養豊富なはったい粉(麦こがし)を牛乳で練ったやつにしたら体調よくなった。

その他
me69bo32
騙されたと思ってヨガニードラやってみて欲しい。なんの副作用もないものなので。あとは一度人間ドックかなぁ。早く当たりがついて良くなりますように

その他
stand-out
運動、日光以外に案外日常的に食べるものがアレルギーだったりする。あとは出てないのだとQ熱。調べてみて

その他
miau
自分の場合は片頭痛の予兆だった。「ひどくなると頭痛になる」程度だったので頭痛外来にたどり着くまで結構遠回りした。

その他
well-doing
"鉄剤は健康被害の多いサプリメント/遅延型アレルギー検査/医学で著名な医学部卒と中堅医学部は差がある"トラバさん教えてくれてありがとう/腫瘍マーカー全部やるとか/俺もだったが多分ロイテリとBスポットで治った

その他
tel30
無症状コロナの後遺症では?

その他
jtw
神経質な感じを受けるので、自律神経が弱いのかも。ストレス解消と血流改善をあれこれ頑張るのが良さそう。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「体調不良 なんで...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

体調不良 なんでもいいからアドバイスくれ

ここ2年くらい自律神経失調症なのかなんなのかわからんけど体調が悪い どこが痛いとかそういうのはない... ここ2年くらい自律神経失調症なのかなんなのかわからんけど体調が悪い どこが痛いとかそういうのはない なんかずっとだるいしんどい憂 ストレスが強くかかっていた期間があるけど、体調不良が起きた時期よりずっと前 具合悪くてフルタイムで働けないので生活がヤバい 【試したこと】 ・精神科の通院(抗うつ薬・双極性障害の薬・抗不安薬・統合失調症の薬・漢方を試したけど効果は出なかった。副作用が辛かったので今は飲んでない) 発達障害の検査もしたけど特に所見なし ・鍼級マッサージ 効かなかった ・ピルの服用 生理痛は弱まったけど体調の変化はなし ・甲状腺の検査 特に異常なし 【今現在やっていること】 ・筋トレ 体調不良だからハードなメニューはこなせないけどやってる 効果は感じていない ・生活の改善 体調不良で自炊するのがが辛いけど、家族に手伝ってもらいながらなんとかやってる 何でもいいからアドバイスくださ

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212024年06月02日 techtech0521
  • nexcoyoneco2023年10月22日 nexcoyoneco
  • siegva2023年09月26日 siegva
  • non12212023年05月14日 non1221
  • qawsedcc2023年03月19日 qawsedcc
  • mmm110611kun2023年03月02日 mmm110611kun
  • MrBushido2023年02月26日 MrBushido
  • kyrw44902023年02月11日 kyrw4490
  • nonoq2023年02月08日 nonoq
  • rinrinbell2023年02月07日 rinrinbell
  • bigpopmonsterpro2023年02月06日 bigpopmonsterpro
  • deep_one2023年02月06日 deep_one
  • nobori_lupin2023年02月05日 nobori_lupin
  • hanaikemabura2023年02月05日 hanaikemabura
  • honeybe2023年02月05日 honeybe
  • blueeyedpenguin2023年02月05日 blueeyedpenguin
  • mini3mini32023年02月05日 mini3mini3
  • asa_ca32023年02月04日 asa_ca3
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /