[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1192users がブックマーク コメント 298

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

鬱で会社休むまでの記録と考察

1192 users anond.hatelabo.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント298

  • 注目コメント
  • 新着コメント
arrack
増田が生きててよかった/やはり労働法違反には懲罰的賠償金制度を導入するべき

その他
mricopp
社会復帰はしてほしいと思うが、同じ現場への復帰はやめたほうがいいと思える内容だった...お大事にしてください...

その他
ybs41
"公共の治安を維持するためにも気軽に適切な精神医療へのアクセスがあることが社会にとって重要なのではないか" 正鵠を射るとはまさにこのことだな。良い答えだ

その他
toro-chan
周囲の状況に突っ込みどころしかないが、特に最初の医者はひどい。本来なら医師免許をはく奪すべき。車を160kmで運転している時点で速攻で休職が必要。私はもっと軽い状況で、その場で休職になってる。

その他
araikacang
ぶっ倒れて救急搬送されたあとにタクシーで自宅ではなく職場に戻って上司に謝罪ってところが、置かれた環境や判断が狂ってる感じが出てて怖かったです。

その他
chamehachi
ああああああ!!!増田が生きてて良かった!!!!!本当に良かった!!デスドライブの被害者もいない!!! 何もせずぼんやりでも良いのでゆっくり休んで...

その他
hir_o
産業医って意味ある場合あんまりないんじゃない?と思ってしまう。いまは無理せずいつか社会復帰できるといいですね

その他
narukami
心療内科ほんとクソでしたね/生き残ったからこそ言えるけど首吊りの場を社内にしたのはGJだと思った/「仕事しかしていなかった人間が突然休みになると何をしたらいいのかわからないため」休めよ!!お大事にして!!

その他
kikurages
自分の経験から言うと、「素直で善良」な人ほどパワハラ被害に遭って搾取される。冗談抜きで、この増田は小中学校の道徳の教科書に載せるべきだと思う。

その他
take-it
読みやすいのに凄惨で、ドン引きした。派遣の方が花束返したの、職場に少しでも仕返ししたかったんだろか。/俺も最初に入った制作会社が仕事遅くて、客からの催促の電話ばかりで、いまだに電話の音が若干トラウマ。

その他
eggman
https://web.archive.org/web/20220108024222/https://anond.hatelabo.jp/20211013174856

その他
Nnwww
"「ここまでやられてないからまだ...」みたいなことを言っているブコメの方、「休みたいかも」という気持ちが起こった時点で病院に行くべきだと思います。"はい...

その他
tasra
読みながら動悸がしたよ...

その他
katzchang
やべーな

その他
ene0kcal
なるほど、vtuberに5万もスパチャする人はそういうストレスにさらされている可能性があったのだね。合掌。

その他
legnum
こういう環境って死人が出ると「そんなに?!」ってぐらいすごい勢いで改善の話が飛び交うけど手前だと恐ろしいほど静かだよな。丁寧に使うより壊れたら交換すりゃいい、って部品感覚が時代と共に増してる気がする

その他
yuki_2021
当たった精神科医が邪悪過ぎる。クレームぐらいは入れた方がいい。

その他
tama3333
いい医者に出会えたようでよかった

その他
ONOYUGO
会社のIR情報みたいに勤務時間や労働環境まで全部数値化して公開する仕組みができれば会社選びもやりやすくなりそう。

その他
hukushishokuin
早朝高速

その他
shirontan
そうして仕事を辞めてその後ずっとニートしてる人になんて声かけたらいいかわからない

その他
shag
これが犯罪にならないのが凄いよな。

その他
yudai214
"頼んだやつ出来た?」と聞かれる嘘みたいなループに陥る。"

その他
kozoarchi
"・あ〜、仕事も出来ねえしこんな太ってるしおまけに耳も聞こえないようじゃもうダメだなと思い、戻って上司に謝罪したあと残された会議室のドアノブにネクタイを結んで首を吊る。・この先は覚えていないが、体重が

その他
nuggetclip27
鬱に理解あるようなスタンスの管理の人も「本当に鬱の人は顔つきが違う(から、そうなってないのは鬱じゃない)」みたいな事言ってたけど そうなったらもう手遅れだと思うんだけど そこまでならないと甘え判定なのか?

その他
ryotarox
企業はこういう仕組も改めないと『...80時間以上残業すると(略)上司へのヒアリング(=その後、我々が「なんでそんなことしたんだ!」とメチャクチャ怒られる...』。公益通報者が保護されず被害を受けるのと同じ。

その他
listeningsuicidal
給料が高くて辞めない選択をしているなら自ら選んだ結果でしかないよね。とりあえず他人を殺さないようにだけしてほしい。自分だったら3億もらっても働かない。

その他
aya_momo
車は凶器。

その他
cj3029412
まあ、1年、可能なら休めると違うんだけどね。ゆっくりね。ねこちゃんのご加護がありますように。🐈💕🐾

その他
iguana_mariko
ゼネコンの現場監督には絶対なるなって言われるくらい壮絶な仕事なのは知ってる。若い人ばかりで、一人で現場に出されてる。上の方で笑いながら甘い汁だけ吸ってのんびりしてるやつらのほうが金持ちなんだよね。

その他
konishika
かなりのヤバさ。

その他
umaway
セコカン諸氏、だいたい死にそうな顔してる まともな若いやつはすぐいなくなる≒長いこと続いてる人はどこか壊れてる

その他
ototohato
めちゃくちゃ怖い。ここまで働いた事ない...怖い...増田どうか生きて...

その他
knok
ストレスから太るのわかる。まだ若いので健康を保てる程度に痩せることも検討してほしい。糖尿になってからではつらいので

その他
myogab
「コンクリートからヒトヘ」を否定して、ひたすら人員抑制に走った小泉公共事業改革の間接的犠牲者...かな。

その他
zgmf-x20a
整然と記録が整理されて考察されているように思われます。大変だったのですね。/ 鬱ではないけど10年前パワハラで心療内科のお世話になった。ずるしてるんじゃないかと後ろめたかったが正解だったかもな。

その他
nandenandechan
ちょっとキツくて読めないかも。精神的に落ち着いてる時に読む。

その他
invoicekun
復職とか有り得んだろ。絶対辞めた方が良い

その他
Shir
そういう企業風土あるなら復職しても無理なんじゃ

その他
heiwa48
役所からの外圧と、若い人が入ってこない問題もあり、休日を増やそうという動きはあるが、とにかくバッファ全くなしの工程管理がなぁ。お気の毒でした。まだ若いし、できれば地方の役所に転職できればいいな。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「鬱で会社休むまで...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

鬱で会社休むまでの記録と考察

はじめに 私は今年の8月から、抑うつ症状および後述する諸症状の治療のため仕事を休んでいる。現在に... はじめに 私は今年の8月から、抑うつ症状および後述する諸症状の治療のため仕事を休んでいる。現在に至るまでのことを整理しようと思って書き出していたら、客観的に見ると楳図かずおの漫画みたいでちょっとおもしろいため公開する。ゆえにテーマ自体は重いものの、記載の内容については笑っていただいて問題ないということを予め書き添えておく。 背景情報 私...20代後半、独身。とあるゼネコンの現場勤務(正社員)。就業場所は北の方。 経緯としては、来3名程度で行う仕事の担当に2020年04月から私1名が配属され、増員の予定をなんだかんだでうやむやにされ続けてきた、という感じ。 2020年12月 ... オンオフの切り替えがパッカパカになる・職場(工事現場)が1〜3月のあいだ豪雪のため作業できなくなると予想されたため、突貫でいろいろ仕上げることになる。毎朝5時台に出勤して雪かき→仕事→雪かきの日々が続く。 ・これまで

ブックマークしたユーザー

  • mirabakesso-0w02025年10月19日 mirabakesso-0w0
  • teeenu052025年10月02日 teeenu05
  • kazu20252025年09月08日 kazu2025
  • eggman2025年04月19日 eggman
  • catcoswavist2024年12月16日 catcoswavist
  • lksudy8rcjhu7ufh2023年09月20日 lksudy8rcjhu7ufh
  • techtech05212023年07月29日 techtech0521
  • mermerp22023年06月13日 mermerp2
  • njrhh2022年10月06日 njrhh
  • norakyuuri2022年08月04日 norakyuuri
  • fmv610nu2i2021年12月28日 fmv610nu2i
  • heatman2021年11月13日 heatman
  • minamonohanabira2021年11月05日 minamonohanabira
  • yosidayosio11082021年10月28日 yosidayosio1108
  • akaneser32021年10月22日 akaneser3
  • ethanedi2021年10月21日 ethanedi
  • in17minut2021年10月20日 in17minut
  • Malan2021年10月19日 Malan
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /