- トップページ >
- 広報活動 >
- 刊行物一覧 >
- 国立環境研究所研究プロジェクト報告 >
- アジア自然共生研究プログラム(終了報告) 平成18〜22年度
2011年12月28日
アジア自然共生研究プログラム(終了報告)
平成18〜22年度
国立環境研究所特別研究報告 SR-99-2011
急速な経済成長を続けているアジア諸国では、日本で高度成長期以来経験してきた大気汚染、水質汚濁、自然破壊などの環境問題が同時に顕在化してきています。これらの問題は、日本を含むアジア全体の問題になってきており、国際的な協力によって取り組むべきものです。本重点研究プログラム「アジア自然共生研究プログラム」(平成18〜22年度)では、第二期中期計画期間に、(1)アジアの大気環境評価手法の開発、(2)東アジアの水・物質循環評価システムの開発、(3)流域生態系における環境影響評価手法の開発という3つの中核研究プロジェクトによって研究を推進してきました。本報告書では、アジアの大気環境、水環境及び生態系についての実態把握・解析、環境政策の解析等の科学的知見の集積、データベースや数値モデル等の研究ツール、環境管理ツールの開発、技術・政策シナリオの構築などについて、北東アジアや東南アジアを中心に実施した具体的な研究成果を取りまとめて報告しています。
(アジア自然共生研究プログラム 中根 英昭(編者))
関連新着情報
-
2022年6月16日報道発表東南アジアにおける生活排水の分散型管理実施のための政策担当者向け提言(ポリシーブリーフ)をまとめました
- 2021年5月13日報道発表日・ASEAN統合基金(JAIF)による、生活排水処理分野の東南アジア地域政策対話推進プロジェクトの報告冊子完成のお知らせ(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、環境記者会同時配布)
- 2020年10月29日報道発表東南アジア地域における分散型生活排水処理の普及推進のための政策対話会合の実施について(報告)(筑波研究学園都市記者会、環境記者会、環境省記者クラブ同時配付)
-
2019年11月8日報道発表黄砂飛来の数日後に常位胎盤早期剥離が増加
〜人を対象とした疫学研究の成果〜(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、環境記者会、文部科学省記者会、九州大学記者クラブ、科学記者会同時配付) - 2018年8月6日報道発表日・ASEAN統合基金(JAIF)による、生活排水処理分野の東南アジア地域政策対話推進プロジェクトの開始について(お知らせ)(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、環境記者会同時配付)
-
2017年9月4日報道発表黄砂飛来の翌日に急性心筋梗塞が増える可能性
(文部科学記者会、科学記者会、熊本県内報道機関、筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、京都大学記者クラブ、大阪科学・大学記者クラブ同時配付) - 2017年9月1日更新情報環境展望台「そらまめ君ギャラリー」、「黄砂飛散予測図」を公開しました。過去から最新のデータまで、大気汚染の速報値や予測値を地図化したわかりやすい画像を掲載しています。是非ご覧ください。
- 2017年8月1日更新情報環境GIS「大気汚染予測システム」をリニューアルしました
- 2015年4月1日更新情報環境GIS「大気汚染予測システム」をリニューアルしました
-
2014年8月7日報道発表メコン川の水産有用魚種の回遊生態解明:
ダム開発による回遊魚への影響が明らかに(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ同時配布) - 2014年3月20日更新情報オンラインマガジン環環2014年3月号「東南アジアの埋立地浸出水処理への人工湿地技術の適用」、「廃棄物埋立地浸出水 -日本と東南アジアの比較-」、「東南アジアの洪水廃棄物管理計画づくりプロジェクトがはじまりました」が公開されました
- 2012年12月3日更新情報環境標準物質NIES CRM No.10-d玄米粉末とNIES CRM No.30ゴビ黄砂が頒布開始されました
- 2012年4月26日報道発表国立環境研究所特別研究成果報告書の公表について(お知らせ)(筑波研究学園都市記者会、 環境省記者クラブ同時発表 )
- 2011年11月8日報道発表国立環境研究所の研究情報誌「環境儀」第42号 「環境研究 for Asia/in Asia/with Asia−持続可能なアジアに向けて」の刊行について(お知らせ)(筑波研究学園都市記者会、 環境省記者クラブ同時配付 )
関連記事
表示する記事はありません
関連研究報告書
-
表紙
2011年12月28日九州北部地域における光化学越境大気汚染の実態解明のための前駆体観測とモデル解析(特別研究)
平成20〜22年度国立環境研究所特別研究報告 SR-95-2011 -
表紙
2008年12月26日アジア自然共生研究プログラム(中間報告)
平成18〜19年度国立環境研究所特別研究報告 SR-85-2008 -
表紙
2006年12月28日大陸規模広域大気汚染に関する国際共同研究(特別研究)
平成13〜17年度国立環境研究所特別研究報告 SR-65-2006 -
表紙
2006年12月28日東アジア流域圏における生態系機能のモデル化と持続可能な環境管理プロジェクト(終了報告)
平成13〜17年度国立環境研究所特別研究報告 SR-73-2006 -
表紙
2003年11月28日東アジアの流域圏における生態系機能のモデル化と持続可能な環境管理プロジェクト(中間報告)
平成13〜14年度国立環境研究所特別研究報告 SR-58-2003 -
表紙
2001年9月28日大気エアロゾルの計測手法とその環境影響評価手法に関する研究(開発途上国環境技術共同研究)
平成8〜12年度国立環境研究所特別研究報告 SR-43-2001 -
表紙
2001年9月28日流域環境管理に関する国際共同研究(重点共同研究)
平成8〜12年度国立環境研究所特別研究報告 SR-44-2001
関連研究者
表示する記事はありません