[フレーム]
[フレーム]

2020年02月

イギリス、欧州連合を離脱 47年間の関係に終止符
イギリスは1月31日午後11時(日本時間2月1日午前8時)、47年間加盟していたEUを離脱した。イギリス国旗を手に議事堂前の議会広場に集まった人たちからは、大歓声が上がった。これに先立ち午後10時には、ボリス・ジョンソン英首相が「これは終わりではなく始まりだ」と述べる演説が公開された。事前に録画されていた演説で首相は、EU27カ国との関係を断つことは「国家として本当に再生し、変わる瞬間」だと説明した。ただし、イギリスは31日午後11時から「移行期間」に入るため、直ちに変わることはあまりない。移行期間中のイギリスはほとんどのEU法を遵守し、予算も拠出するなど、イギリスは離脱前とほぼ同じ関係をEUと保つ。EU域内の自由移動も、12月末までは認められる。(BBC)

[画像:1580522145873]
引用:4chan

(海外の反応)


1 United States of America(USA) 万国アノニマスさん
ドイツはどうやってEUに金を出していくの?


2 Canada 万国アノニマスさん
移民を酷使することで捻出するんだよ


3 United States of America(USA)万国アノニマスさん
干からびるまで血をすすってるポーランドは凄いな

【イギリスが正式にEU離脱決定!EUの予算貢献度2位なのにどうするのこれ】の続きを読む

スレッド「コロナウイルスから身を守るために思いついた解決方法を紹介していく」より。
corona-filter-13-5e33dc64b2b90__700
引用:Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
コロナウイルスから身を守るために思いついた解決方法を紹介していく


2No infomation万国アノニマスさん
可能な限り何かで自己防衛をしようとする彼らを責めることは出来ない
ウイルスは低所得者層を襲っているので何でもいいから使うことになる
自分に出来ることはなるべく早く収束することを願うことかな


3No infomation万国アノニマスさん
うーん、マスクの備蓄を増やしておいたほうが良さそうだ

【外国人「マスクが品薄状態の中国のユーモラスな光景をまとめてみた」】の続きを読む

スレッド「日本の群馬県のニンニク50個ラーメン」より。群馬県桐生市にある『麺者侍』の"本当のニンニクラーメン"というメニューが海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
[画像:4dcais6xf4e41]
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
日本の群馬県のニンニク50個ラーメン


2No infomation万国アノニマスさん
俺もラーメン入りのニンニクは大好きだ!


3No infomation万国アノニマスさん
スレ主の息のご冥福を祈る(笑)

【外国人「群馬県でニンニク50個ラーメンを食べたので見てくれ!」】の続きを読む

スレッド「お前らの国に最も似ている国を5つ挙げてみよう」より。
i
引用:4chan


(海外の反応)


1 Mexico (メキシコ)万国アノニマスさん
お前らの国に最も似ている国を5つ挙げてみよう
文化と国民性の両方を考慮してくれ


2 United States of America(USA) (アメリカ)万国アノニマスさん
カナダ、オーストラリア、イギリス、オランダ、ニュージーランド(?)


Netherlands (オランダ)万国アノニマスさん
は?侮辱された気持ちだ


3 Argentina (アルゼンチン)万国アノニマスさん
ウルグアイ、スペイン、オーストラリア、イタリア
あとは分からないけどメキシコorブラジルor東欧

【メキシコ人「お前らの国に最も似てる国ベスト5はどこになる?」】の続きを読む

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /