ariyasacca

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2010年03月16日 (火) [長年日記]

[雑記]apt-cygメモ

仮想環境を個人マシン上で使えない開発環境では、まだまだCygwinが現役なわけですが、そろそろsetup.exeを起動するのがめんどくさい。

コンソールからパッケージ管理できないものかと調べたらapt-cygというスクリプトがあって、試しに使ってみたところ、使い易かったです。cyg-aptというやつもあるみたいだけど、最新のCygwinではうまく動きませんでした。あとapt-cygの方が導入が簡単です。

導入手順のメモです。

最新のリポジトリからファイルを持って来て、実行権限を付けます。

$ svn --force export http://apt-cyg.googlecode.com/svn/trunk/ /bin/
$ chmod 755 /bin/apt-cyg

apt-cygをエディタで開いてミラーサーバを国内のものに書き換えます。

# default working directory and mirror
mirror=ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/cygwin 

apt-cygとcyg-aptと両方を試用していたら名前がこんがらがってしまい、ややこしくなったので私はapt-getで使うことにしました。

$ ln -s /bin/apt-cyg /bin/apt-get
# パッケージを探す
$ apt-get find lv
# パッケージをインストール
$ apt-get install lv
# パッケージの確認
$ apt-get show | grep lv
[ツッコミを入れる]

最近のツッコミ

  1. 同時期にYJを通過した者です (2025年10月22日(水)00:24)「めっちゃ全文共感でした! 宮坂さんサイコー! ウォーターサーバーありがとう! 迷ったらワイルドな方を選べ!」
  2. 雷悶 (2025年10月21日(火)17:39)「>yuskato きっとお前はわしが育てた! (と言いたいがメンターだった人は他にもいる)」
  3. yuskato (2025年10月21日(火)16:51)「自分もはてブから来ました!度々お世話になりました!雷悶さんが最初のメンター(のうちの一人)だったのはほんとに僥倖でし..」

参号館 の中の 日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2010年03月13日 (土)) 最新 次の日記(2010年03月18日 (木))» 編集
Generated by tDiary version 5.2.3
Powered by Ruby version 3.0.2-p107

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /