ariyasacca

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2007年05月02日 (水) [長年日記]

[雑記][Software]ねんがんのWindows Vistaをてにいれたぞ!

Windows Vistaを購入してみた。

[画像:【写真】Windows Vista DSP版パッケージ]

エディションはサポート期間の5年間の短縮が確実と逆風吹き荒れまくっている感のあるUltimateの限定版「Ultimate α+」とかいうやつ。サポート期間が短くても良い、強い子に育ってくれれば・・・。

ウィルス対策ソフト試用版とかフライトシミュレータ体験版とか開けることすらなさそうだけど、MS純正ワイヤレスマウスは結構良いじゃん。

・・・でもこれ、売れてないんだろうなぁ。

[Software]Windows Vistaにちょい古めのウィルスセキュリティZEROをインストールする方法

OSが新しくなったんで、これまでメインで使っていたウィルスセキュリティZEROをインストールしようとしたんだけど、製品CD-ROMからの自動インストールでは勝手にネットワークを遮断してくれる酷い仕様*1 のようで、以下の手順でインストールを行った。

  1. コントロールパネル「プログラムのアンインストール」より、製品CD-ROMからインストールしたウィルスセキュリティZEROをアンインストールする。
  2. 再起動する(ここでネットワークが有効になるはず)。
  3. ソースネクストの最新プログラムダウンロードページより、最新プログラムのセットアップファイルを入手する(シリアル番号16桁 => 21桁の更新がされていない場合は別途更新すること)。
  4. セットアップファイルから自動インストールを実行する。
  5. 「利用開始のお手続き」を行い、最新の定義ファイルにアップデートして完了。

「えー! インストールできねーの!」と思っていた時は頭の中で"安物買いの銭失い"という言葉が頭の中をグルグル回っていた。

*1 当時は発売されていなかったVistaに未対応でも仕方ないと言えば仕方ないか・・・。

[ツッコミを入れる]

最近のツッコミ

  1. 雷悶 (2025年10月22日(水)10:40)「>同時期にYJを通過した者です 「第二の創業」って宣言する社長さん世の中に沢山いるけど人事制度いじる程度だろな〜っ..」
  2. 同時期にYJを通過した者です (2025年10月22日(水)00:24)「めっちゃ全文共感でした! 宮坂さんサイコー! ウォーターサーバーありがとう! 迷ったらワイルドな方を選べ!」
  3. 雷悶 (2025年10月21日(火)17:39)「>yuskato きっとお前はわしが育てた! (と言いたいがメンターだった人は他にもいる)」

参号館 の中の 日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2007年04月29日 (日)) 最新 次の日記(2007年05月03日 (木))» 編集
Generated by tDiary version 5.2.3
Powered by Ruby version 3.0.2-p107

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /