ariyasacca

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2006年07月03日 (月) [長年日記]

[Web] QWERTY配列が鍵だ

最も安易なパスワードの首位は「123」――。英国のWebサイトModern Life Is Rubbishが、主に英国で最も多く使われているパスワードのトップ10を紹介した。

首位の「123」は、単純な連続番号をパスワードに選んでしまう人が、ほぼ1000人に4人の割合でいるという証しだ。2位は「password」で、ほぼ250人に1人がこれを使っていた。

オレは、6位のqwerty(キーボード左上のキー配列)に衝撃を受けた。これは確かに余程のことが無いと忘れないし、打ち間違いようが無いな。イギリス人は斬新だ。

[雑記] 努力君と真面目君はちょっと違う

オレは努力することは基本的に好きだが、それは決して、イコール真面目ではない。不真面目な奴(つまりオレ)でも、努力はするのだ。

噛み砕いて表現しよう。

努力が好きということは、努力している自分が好きなのであり、努力して結果を出した自分が大好きだということだ。*1

頑張ってみたけど結果が出なかった時は、それが無駄な努力にならないよう努めるのだ。こういうのをメタ努力と表現したら良いのだろうか。ちょっと違うか。まぁいいや。

  • 自分を好きになれない人は、他人を好きになれない
  • 自分の家族と仲良く出来ない人は、他所の家族とうまく付き合えない
  • 自分の国を愛せない人は、他の国を慮って行動することは出来ない

この辺の考え方だけは、高校生くらいの頃から変化が無い部分だ。逆に言うと、他の部分はころころと主張が変わっているのだが。

*1 偶に勘違いしている人が居るが、"自分を好きな人"と"自分に自身満々な人"は、まるっきり別だ。

[時事ネタ][スポーツ] 中田英寿、サッカー選手を引退

サッカー日本代表の中心選手として活躍し、ワールドカップ(W杯)は開催中のドイツ大会まで3大会連続出場したMF中田英寿選手(29)=ボルトン=が3日、自身の公式ホームページ(HP)で現役引退を発表した。「日本代表の顔」だった選手が、30歳を前にした若さでピッチを去る。

中田選手はHPで「半年ほど前からこのドイツW杯を最後に約10年間過ごしたプロサッカー界から引退しようと決めていた。プロサッカーという旅から卒業」と明かし「子どものころに持っていたボールに対するみずみずしい感情は失われていった」と理由を説明した。同選手のマネジメント事務所も同日、引退を確認した。

これからは、引退後は東ハトの役員一本に絞っていくわけだな!

ハバネロ味のポテコなんてプロデュースしやがったら、許さないからな!

分かったな! じゃあ頑張れよ!

[時事ネタ][スポーツ] もう一発ストライキを頼むよ

日本と韓国プロ野球による「日韓シリーズ」が来秋に計画されていることが2日、分かった。3日に行われるプロ野球実行委員会で巨人が正式提案し、5日の12球団オーナー会議でも議題に上る予定。実現が確実視されている。

OK, つまりこれは月間19敗を記録した球界の盟主・ゴミ売虚塵軍がリーグ戦最下位になった上で対戦するんだな。虚塵以外の球団が付き合う必要は、全然無いもんな。「リーグ戦で疲れてるからやりたくねぇよ」ってストライキを一発頼むよ。古田はもう監督だから、今は誰が会長なんだっけ、プロ野球選手会。宮本か。

もういい加減、オーナー会議で発言力持っているのがおかしいだろ、虚塵。

[ツッコミを入れる]

最近のツッコミ

  1. 同時期にYJを通過した者です (2025年10月22日(水)00:24)「めっちゃ全文共感でした! 宮坂さんサイコー! ウォーターサーバーありがとう! 迷ったらワイルドな方を選べ!」
  2. 雷悶 (2025年10月21日(火)17:39)「>yuskato きっとお前はわしが育てた! (と言いたいがメンターだった人は他にもいる)」
  3. yuskato (2025年10月21日(火)16:51)「自分もはてブから来ました!度々お世話になりました!雷悶さんが最初のメンター(のうちの一人)だったのはほんとに僥倖でし..」

参号館 の中の 日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2006年07月02日 (日)) 最新 次の日記(2006年07月04日 (火))» 編集
Generated by tDiary version 5.2.3
Powered by Ruby version 3.0.2-p107

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /