今月から駐車違反の民間駐車監視員への委託がスタートしたけれども、僕も昨日一昨日と、通勤途中に名古屋で「あれ、この道路は片道5車線もあったのか」と思うことがしばしばあってびっくりした(普段は実質3車線と化しているので)。今のところ、歩行者、自転車から見たら凄く効果が出ていると思う。ただ、これで歩道を猛スピードで走る自転車が減るかと言うと、そこまでは期待出来なさそうだ。
今日は普通に田舎道をいつも通り車で走ってみたが、やっぱり地方では余り変わってないね。都市部ほどに迷惑駐車に往生している訳ではないし、このままでも良いかなぁと思ってしまう。観光シーズン本番くらいは取り締まってくれるとありがたいのだけど。
最近のツッコミ
参号館 の中の 日記(ariyasacca)