ariyasacca

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2006年03月24日 (金) [長年日記]

[時事ネタ] 春雨中華 海老カツバーガー、これで旨くない訳がない

海老のむき身をふんだんに使用し、一口ごとに感じる海老の旨味とプリッとした食感をお楽しみいただける海老カツに、春雨サラダを合わせた新感覚の中華風ハンバーガーです。サクッと揚げた海老カツに、マヨネーズ風味のドレッシングで和えた春雨サラダと中華ソースを合わせました。中華ソースの程よい甘味と山椒の辛味が海老の旨味と風味を存分に引き立て、春雨サラダを合わせることで、さっぱりとした味わいをお楽しみいただけます。見た目のボリュームと共に食べ応えがある一品です。

あのサクサクの海老カツを使って、海老チリ風味にしてしまうですとー! 今から神の味の予感。絶対に旨いよ、これは。オレの海老センサーが強く反応している。

ノーマルの海老カツバーガーのタルタルソースも大好きな自分にとっては、春雨中華 海老カツバーガーの発売期間中は、どちらを注文するか悩ましい時期となりそうだ・・・。

発売開始は、ゴールデンウィークにドンピシャの2006年04月28日から。道が渋滞してたら困るが、電車に乗って食べに行けば問題無いな。この発想が、海老カツ脳。

[ツッコミを入れる]

最近のツッコミ

  1. 雷悶 (2025年10月22日(水)10:40)「>同時期にYJを通過した者です 「第二の創業」って宣言する社長さん世の中に沢山いるけど人事制度いじる程度だろな〜っ..」
  2. 同時期にYJを通過した者です (2025年10月22日(水)00:24)「めっちゃ全文共感でした! 宮坂さんサイコー! ウォーターサーバーありがとう! 迷ったらワイルドな方を選べ!」
  3. 雷悶 (2025年10月21日(火)17:39)「>yuskato きっとお前はわしが育てた! (と言いたいがメンターだった人は他にもいる)」

参号館 の中の 日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2006年03月23日 (木)) 最新 次の日記(2006年03月25日 (土))» 編集
Generated by tDiary version 5.2.3
Powered by Ruby version 3.0.2-p107

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /