ariyasacca

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2004年09月05日 (日) [長年日記]

[時事ネタ] 東海豪雨第二弾!

そのくらいの勢いで愛知県の名古屋以北はどしゃ降りだったらしいです。TV点けたら車が水の中をザブザブザブ・・・。

しかもそのタイミングで震度4の地震だったからな。。ちょっと揺れが長くて、うちの犬とかえらいビビってました。

中日もサヨナラ負けだしロクなことが無い日であった。

[雑記] おかんが浜名湖花博に行ったらしい

おみやげに浜松のSAで「うなぎドック」なる惣菜パンを買って来てくれました。かなり異様な光景でしたが、味は淡白で、普通にウィンナー挟んで食った方が美味しいと思いました。こんなものが300円以上もするのか。

[メタル] 最近買ったCDの一口感想

POISONBLACK / ESCAPEXTACY
2003年作品。SENTENCEDの曲をCHARONのシンガーが唄っているだけ。SENTENCEDファンなら買い(と言うか、それ以外の人は始めから買わないだろう)。
SKYFIRE / SPECTRAL
音質は今までで一番良い。曲の出来は2nd以上1st未満といったところ。固定ファン以外特に買う必要無し。
IMPERANON / STAINED
チルボドタイプ。好きな人は買って良いと思う。NORTHER買うならこっちを。
THE RASMUS / DEAD LETTERS
US盤。2003年作品。懐メロちっくな哀愁の嵐。ノイズ品が混じっているので当たりを引いてしまったら臆せず交換に行きましょう。
ENSIFERUM / IRON
疾走ツーバスヴァイキング。前作のファンの期待を裏切らぬ出来。買い
FINNTROLL / NOTTFODD
相変わらずの変テコ風味。より一層、イトケン節(ロマサガでなくカルドセプトあたり)に近付いたように感じる。
WINTERSUN / WINTERSUN
ENSIFERUMの中心人物が脱退して結成したソロプロジェクト。雪崩ブラストとネオクラなギターとFINAL COUNTDOWNみたいな音色のKey乱舞。ヴァイキング風味を期待して買ってはいけないと思う。
TURISAS / BATTLE METAL
US盤。BAL-SAGOTHがRHAPSODYの音質を手に入れてしまったような感じ。MOONSORROWのような壮大な曲が中心であり、EINSIFERUMやEINHERJERのようなメタルな骨格の曲を期待するとガッカリ来る。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
雷昔 (2004年09月06日 (月) 20:45)

名古屋の大雨はすごかったですね。うちのほうは全然平気でした。しかし地震はめちゃめちゃ怖かったです。近所の人は外に避難してました。

バルサゴスがラプソディの音質っていうとものすごい傑作を想像してしまうなぁ......。

9/18か9/25にミステリ板のオフやろうと思うんだけど来られるかな?

雷悶 (2004年09月06日 (月) 20:54)

うちの方も雨は全然でしたね。地震は怖かった!2回目はもう寝かけているところに不意打ちだったからなぁ。

>バルサゴスがラプソディの音質
その音質で「ライライライ」ってコーラスしてます。

>ミステリ板のオフ
今のところ特に問題なく出れると思います。


最近のツッコミ

  1. 雷悶 (2025年10月22日(水)10:40)「>同時期にYJを通過した者です 「第二の創業」って宣言する社長さん世の中に沢山いるけど人事制度いじる程度だろな〜っ..」
  2. 同時期にYJを通過した者です (2025年10月22日(水)00:24)「めっちゃ全文共感でした! 宮坂さんサイコー! ウォーターサーバーありがとう! 迷ったらワイルドな方を選べ!」
  3. 雷悶 (2025年10月21日(火)17:39)「>yuskato きっとお前はわしが育てた! (と言いたいがメンターだった人は他にもいる)」

参号館 の中の 日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2004年09月04日 (土)) 最新 次の日記(2004年09月06日 (月))» 編集
Generated by tDiary version 5.2.3
Powered by Ruby version 3.0.2-p107

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /