2025年10月10日
2025年10月07日
2025年09月02日
2025年08月30日
集合できました
集合できました
クラック対策と製作難易度を下げるため
にドレミさんの500ssマフラーバンドつかってみました
サイレンサー部にはマル秘加工をして
ヤンチャ〜普通
という風に音量(音質?)を変えれるようにしています
- [フレーム]
Posted by 猫チャンバー製作所 梶谷 at
17:02
│Comments(0)
2025年08月18日
ボルトぬいてます
折れたボルト抜いてます
なんとなく真ん中ぽいところに
4.8mmドリルで穴あけてM6タップたてて
ボルトのカスごとネジきりました
6mm穴あけてリコイルするて話もでてたんですがなんかまだイケそうな感じがしたので
今回はタップたて直しでご提案させてもらいました
- [フレーム]
Posted by 猫チャンバー製作所 梶谷 at
13:23
│Comments(0)
2025年08月09日
2025年07月21日
集合つくてます
集合つくてます
フランジ待ちの間に
画用紙でつくって検討してます
聞くところによると
性能がよい集合は
ベースガスケットぬけるほど一次圧縮あがる
らしく
そういうの作れたらいいなぁ
とおもってます
(流石に無理か(^_^;))
- [フレーム]
Posted by 猫チャンバー製作所 梶谷 at
13:22
│Comments(0)
2025年07月18日
2025年07月15日
2025年06月27日
ライトステーつくりました
RZ250のステーつくりました
元々社外品が付いてましたが
少し長いのと
ウインカーの四角穴がなくて
何だかなぁ。て感じで。
基本的にノーマルに戻そうとおもてるので
純正がいいのですが
新品はないし、中古品も三万円ちかくするため
とりあえず作りました
また余裕できたら純正品買おうかな
- [フレーム]
Posted by 猫チャンバー製作所 梶谷 at
17:59
│Comments(0)
[次のページ]