Mobile URL
Send mobile url of this blog's
人気blogランキング
Business Opportunities Weblog
My blog is worth
116,859ドル.78.
How much is
your blog worth?
February 21, 2008
東京でも不動産崩壊が始まっている...
写真は先輩に最近自分がオフィスを構える小金井で異変が起きているときいて撮ったモノです、左をみるとココが東京で前回唯一民主党が小選挙区で勝った、民主党の大物議員・代表代行の菅直人さんの地元であることがわかります、このポスターの先に中と右のような、国に物納された土地が更地になっているトコがたくさんあります、不動産業者に言わせると駅から10分以上かかるトコは土地ではないそうですが、ココはJR中央線武蔵小金井駅からギリギリ10分以内のトコです。
《駅から5分以内と以降で様変わりの武蔵小金井駅南口》
●くろまる武蔵小金井駅南口周辺の地図(1/8000)
★駅から5分以内のクレーン銀座^^商店街(04:12)
★駅から5分以降の物納された更地が目立つ住宅街(07:25)
Koganei_vacant_space_0802_01 Koganei_vacant_space_0802_02 Koganei_vacant_space_0802_03
先輩によると駅前にタワーマンションは建つが、駅から少し離れる若者向けの20m2くらいの物件の入居率が著しく低下しているとか...東京の西の郊外でもまだ東京と呼ばれている地域、それも八王子とか青梅などより遙かに都心に近い小金井で既に崩壊が始まっている感じです、尚東京の東の郊外...北総線が走る千葉県の辺りは実に閑散としており、日経MJによると印西のショッピングセンターのテナントは4割が決まっていないそうです。
下の左から3枚の写真は武蔵小金井駅前の様子です、東京新景とは?駅前で盛んにテッシュを配っておりますので、恐らく売れていないのでしょう、一番右は連雀通りを渡った2つ目の映像の最初の方の右手にある、行列ができるカレー屋さんのウィンドウです、平日の昼間はやっていません、まあ駅から5分以内と以降...具体的には連雀通りを渡るかどうかでここまで変わります。
Koganei_south_0802_01 Koganei_south_0802_02 Koganei_south_0802_03 Koganei_south_0802_04
《北総線・新鎌ヶ谷駅周辺@2007.09》
●くろまる駅周辺風景:つくばエクスプレス vs 北総公団@2007.09
★新鎌ヶ谷駅:前面(00:14)、踏切(00:22)、イオン(00:47)
●くろまる沿線が汚い親(京成・高砂)と子(北総・新鎌ヶ谷)@2007.09
★新鎌ヶ谷アクロスモール1(00:09)、2トイザらス(00:16)
★新鎌ヶ谷駅新京成線新ホーム(00:12)、電車入線(00:24)
★北総線:新鎌ヶ谷〜大町(02:17)、矢切〜新柴又(01:53)
Posted by jmseul at 12:55 PM in タウンウォッチング | Permalink
Tweet
Comments
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 東京でも不動産崩壊が始まっている...:
» 不動産は暴落する! [不動産と景気・経済]
不動産は今、売りである。決して買ってはいけない。不動産業者は悲鳴を上げている。更地売りなどがいい例である。買い取り仲介業者などの投げ売りが始まるまでは買ってはいけない。新興・小規模のJ-REITの投資法人や私募ファンドは資金調達が出来ずに呻いている。まさに過去... [Read More]
Tracked on February 21, 2008 06:04 PM
» ピケンズ氏は、原油の反落を予想。 [Espresso Diary@信州松本]
原油は、再び100ドルに。CNBCには「これから120ドルを試す展開になるだろう」と強気の予想をする人が登場。「オイル・タイクーン」と呼ばれるピケンズ氏は、天然ガスとともに10〜15ドルほど「反落するだろう」と語り、その理由としてエタノールなど代替エネルギーの普及が進....... [Read More]
Tracked on February 21, 2008 10:54 PM
» HP30000ヒット記念〜若者はなぜその街を選ぶのか...不動産のお話〜 [ぶらざーてぃのblog]
写真:30000ヒットありがとうございます。
さてさて本日親HPとも言えるぶらざーてぃのページが30000ヒットを記録しました。1年以上目立った更新がありませんでしたのに訪れていただいた皆様ありがとうございます。
今後はもう少し更新頻度を上げるべくが...... [Read More]
Tracked on February 24, 2008 12:43 PM
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 |
Recent Trackbacks
- 竹中平蔵氏の経済理論は正しいのか? (日本を変える論客たち)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所 1巻 (漫画情報サイト)
- 台風の備え ((株)小田島組 e-みちつくり隊)
- ツイッター、そして僕のエリ 200歳の少女という映画から (あんなこと、こんなこと。どんなこと?)
- 写真点描・札幌花物語 5 (つき指の読書日記by大月清司)
- 写真点描・札幌花物語 4 (つき指の読書日記by大月清司)
- 口蹄疫 方針転換の時期では? (あんなこと、こんなこと。どんなこと?)
- iPhone4 予約受付開始 (理音&むっつり猫の赤裸々ゴチソウ生活)
- 『2011年 新聞・テレビ消滅』(文春新書、2009年)の佐々木俊尚氏が twitter でこのブログに言及して下さったようです。 (ラジオ批評ブログ――僕のラジオに手を出すな!)
- カンブリア宮殿「次のリーダーたちに聞く! 政治は変われるか? 」に出ていた枝野幸男に突っ込んでみる (亀吉のブログ)
Recent Comments
- rachat de credits on フランス語の「マイウェイ」byミシェル・サルドゥー
- 房前のりてる on 永井荷風の墨東綺譚(ぼくとうきだん)
- tria on 羽田空港国際線ターミナルと品川デジタルサイネージ
- st on 日本観光のネックはド高い新幹線の交通費
- さなえ on 改正貸金業法への提言と縄文聖地巡礼他
- 黒猫kei on 伊勢丹の吉祥寺店が閉店しても誰も困らない
- ゆゆ on 伊勢丹の吉祥寺店が閉店しても誰も困らない
- さなえ on 怒りイライラのぶちまけは間違いなく自分に返ってくる
- さなえ on 急に来週おふらんすのパリに行きたくなった件w
- きくたん on 昨夜のツイートのまとめです@2010年05月27日