森と湖に親しむ旬間 2009 ダム愛好家参加イベント

今年も7月になり各地のダムで『森と湖に親しむ旬間』が始まります。

昨年、「森と湖に親しむつどい2008 九頭竜湖 麻耶姫湖 サマーフェスタ」でダムイベントに参加した
ダム愛好家集団 Dam Web Ringのメンバーが今年は2か所のダムでイベントに参加します。



国土交通省 中部地方整備局 横山ダム


揖斐川を守るために仕事をしてきた歴戦の勇士です。

上流にできた徳山ダムと共に揖斐川防衛隊として下流の洪水を防ぐ為に連携して頑張っています。

その揖斐川防衛隊を応援したいという事で今回は「揖斐川防衛隊応援団」という名前でダムに親しんでもらうために、ダムの魅力をたくさんの方に知ってもらうために、イベントに参加させて頂くことになりました。

特設ページを作っております。詳しくは↑をご覧ください。

横山ダムでは他のダムではなかなか見られない中空重力式の堤体内見学中空空間を感じられる音響実験などが用意されています。

詳しくは横山ダム工事事務所のお知らせをご覧ください。


国土交通省 近畿地方整備局 真名川ダム


昨年は「森と湖に親しむつどい」で九頭竜ダムと共に主役を張りました治水のエリート・真名川ダムです。

その美しいアーチは美しさだけではなく戦士の貫録を身につけ奥越の冬の厳しさに耐え抜いています。
洪水調節容量国内4位の実力を出水の度に発揮し今年は新しくなったダムコンでの初戦となります。

特設ページを作っております。九頭竜ダムと真名川ダムイベント情報も随時更新していきます。詳しくは↑をご覧ください。


今年も森と湖に親しむ旬間でたくさんの方に
ダムの魅力を知って頂ける様に、ダムの仕事を知ってもらえる様に頑張ります。

「揖斐川防衛隊応援団」
「九頭竜&真名川ダムを盛り上げ隊」 夜雀 拝
(2009年6月作成)
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /