[フレーム]

2025年09月26日

秋はくるのでしょうか

朝夕日毎に涼しくなってまいりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

暦の上では今年は8/7が立秋、11/7が立冬なので9/26今日は『秋真っ只中』
あれ?私、まだTシャツ着ているエアコンかけてる
去年っていつまで夏の服装で過ごしていたんだろう?

お休みの日に日中、外に出て体を動かす気になれないので夜、
若干涼しくなってからちょっとお散歩することに

で今回は夜の
IMG_4643

を歩いてみました。みなさんこの方ご存じですか?
IMG_4644

ヒントは...。百人一首の詠人、三河の国の国司として蒲郡を開拓した人です。
この像に見守られながらお散歩しました。
日中無理なく体を動かせる日はいつ来るのでしょう?
秋はいつ訪れるのでしょうか?
はやく秋の気配を感じたいものです。

就活をされている方、転職を考えられている方、過ごしやすい日、体を動かしたい、誰かと話したい、話を聞きたい方!
サポステに来てみませんか?

【お知らせ】がまさぽLINE@登録はこちらから☆
LINE@

みなさん登録よろしくです!(^o^)

*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!

【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
個別パソコン教室・コミュニケーションルーム など、
各種相談やプログラムを実施致しております。

お問い合わせ・お申込みは・・・

『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 10:00〜18:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 10:00〜17:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/

『とよかわサポ』
開館日:火〜土曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜土曜日11:00〜16:00
休館日:日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://saposute-toyokawa.com

お気軽にお電話下さい〜♫

2025年08月20日

まだまだ暑いですね!!

暑い日が続きますね(>_<)。
毎年書いている気がしますが、私は、夏は海か山かといえば、やはり山がいいです。
暑くて海に行って裸になっても、暑いものは暑いです。風もベトっとしているし。
その点、山は涼しくて風もサラッとしています。
でも、もう膝が痛くて山に登るのは、ちょっと辛くなりました。

そこで、最近ちょくちょく避暑を兼ねて行くのが、滝です。
場所にもよりますが、滝なら車で近くまで行って、駐車場からも近い所にあることも多いです。
県内には「ナイアガラの滝」と称する滝が二つあります。
新城市の「ナイアガラの滝」と東栄町の「ナイアガラの滝」です。
新城市の「ナイアガラの滝」は、正確には「長篠堰堤」という名称で、日本三大美堰堤の一つだそうです。堰堤なので水力発電を行うためにせき止めている水が発電所への導水路からあふれて「ナイアガラの滝」のように見えるもので、幅100mにも及ぶ豪快な滝のような流水は迫力があります。道端から見えるので行きやすいのですが、日差しを遮るものがなく、暑いのが難点です。隣接する花の木公園の食事処から食事をしながら見るのもお薦めです。また、せっかくここまで来たら、帰りは乳岩峡に是非寄りたいものです。乳岩峡は美しい渓谷で水がとても綺麗です。体力があれば、山頂近くの通天門まで登ると楽しいです。
もう一つの東栄町の「ナイアガラの滝」。正式には「蔦の淵」という名称で、「とうえい温泉花まつりの湯」の駐車場からすぐです。ここの滝は幅70m、落差は10mほどだそうです。規模は大きくありませんが、展望台からの眺めもいいですが、川に降りて正面から見る眺めは圧巻で、涼感たっぷりです。「蔦の淵」には龍神伝説があり、竜宮城につながっているという言い伝えがあるそうです。
龍神伝説のついでに、中津川市にある「龍神の滝」をご紹介します。文字通り「龍神の滝」は、滝に棲む白龍が天まで昇ったという伝説が残る滝で、近くに龍神神社が祀られています。この滝はエメラルドグリーンの滝つぼで透明度が高く、コバルトブルーやエメラルドグリーンなど、日に7回も色を変えると言われているそうです。

滝から発生するマイナスイオンには、体内のイオンバランスを調整し自律神経を正常化したり、リラクゼーション効果や身体の活性化効果が期待されるなど、滝の近くにいるだけで心身がリフレッシュされます。
まだまだ暑い日が続きます。日常の喧騒から離れ、滝でリフレッシュしませんか。

最後に
「龍神の滝」への道中こんな看板がありました。
「熊出没注意」。
愛知県でも豊田市(旧小原村、旧旭町)、設楽町や東栄町など奥三河山間部で熊目撃情報が多くあります。
山や滝に行くときはくれぐれもご注意を。

新城市の「ナイアガラの滝」
新城のナイアガラの滝







東栄町の「ナイアガラの滝」
東栄町のナイアガラの滝








中津川市の「龍神の滝」
竜神の滝









今月の空(くう)ちゃんです。
暑くて夏バテ〜。
空ちゃん















*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!

【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
個別パソコン教室・コミュニケーションルーム など、
各種相談やプログラムを実施致しております。

お問い合わせ・お申込みは・・・

『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 10:00〜18:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 10:00〜17:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/

『とよかわサポ』
開館日:火〜土曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜土曜日11:00〜16:00
休館日:日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://saposute-toyokawa.com

お気軽にお電話下さい〜♫




2025年08月13日

お盆休みに入ります

★ゴメンネみちがえる とよサテ 女性ゴメンネみちがえる










本日、8月13日(水)〜15日(金)までお盆休みとさせていただきます。
(注記)この期間にいただいたメール・FAX・お電話のお問い合わせに関しましては8月16日(土)以降(特にとよかわは8月19日(火)以降)の対応になりますのでご了承ください。

【お知らせ】がまさぽLINE@登録はこちらから☆
LINE@

みなさん登録よろしくです!(^o^)

*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!

【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
個別パソコン教室・コミュニケーションルーム など、
各種相談やプログラムを実施致しております。

お問い合わせ・お申込みは・・・

『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 10:00〜18:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 10:00〜17:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/

『とよかわサポ』
開館日:火〜土曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜土曜日11:00〜16:00
休館日:日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://saposute-toyokawa.com

お気軽にお電話下さい〜♫

2025年08月01日

お盆休みのご連絡

連日の酷暑により、寝苦しい夜が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

がまごおり・とよかわ若者サポートステーションは誠に勝手ながら
8月13日(水)〜15日(金)はお休みさせていただきます。
(注記)この期間にいただいたメール・FAX・お電話のお問い合わせに関しましては8月16日(土)以降の対応(特にとよかわは8月19日(火)以降)になりますのでご了承ください。

さて先日、子どもの三者懇談の帰りにどうしても寄りたいところがあるとお願いされ・・・。
向かったところがココ
IMG_4472

『中田島砂丘』
ついでに空も1枚
IMG_4477

子どもはローファー、私はスリッポン
歩きづらい、一歩一歩が重たい。どっと体力を使った寄り道でした。
目に見える景色は最高でしたけど。
この日の夜は寝つきがよかったです。


【お知らせ】がまさぽLINE@登録はこちらから☆
LINE@

みなさん登録よろしくです!(^o^)

*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!

【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
個別パソコン教室・コミュニケーションルーム など、
各種相談やプログラムを実施致しております。

お問い合わせ・お申込みは・・・

『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 10:00〜18:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 10:00〜17:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/

『とよかわサポ』
開館日:火〜土曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜土曜日11:00〜16:00
休館日:日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://saposute-toyokawa.com

お気軽にお電話下さい〜♫

2025年07月18日

夏!(最後にお知らせ)

みなさん、こんにちは!
サポステスタッフのUです(^▽^)/

東海地方では平年より15日ほど早く、7月4日(金)に梅雨明けしたそうです。
ムシムシと暑い日が続いていますね...。そこで今回は暑さを乗り切る【夏バテ対策】を書いていこうと思います
夏バテ対策についてはメディアなどでも多く取り上げられていますが、今回は7つの対策をピックアップして書いていきます

1生活リズムを整える
2冷房で身体を冷やさない
3入浴時は湯船に浸かる
4睡眠をしっかりとる
5適度な運動を心がける
6こまめに水分を補給する
7栄養バランスの良い食事を心がける

...どうですか?意外と見落としがちな部分もあるかもしれません。
(私は特に5と7ができない事が多いです)
全て取り組む!のも勿論ですが、できそうだな〜と思うものを一つでも意識して過ごすことで夏バテ対策が期待できます無理なく続ける事が一番大切です。
暑い日が続きますので皆さんどうぞ無理なくお過ごしくださいね

〜最後にお知らせ〜
7月よりトークルームがプチリニューアルしました
【働く準備のコミュニケーション広場】にリニューアル!
内容として【トークルーム】【ゲームルーム】の2つが登場します。
下記日程で実施予定ですので、お気軽にお越しください

にじゅうまるとよかわトークルーム inとよかわ若者サポートステーション
7月30日(水)10時半〜12時
(注記)がまごおりトークルームは7月15日に実施
にじゅうまるとよかわボードゲーム
7月23日(水)10時半〜12時
にじゅうまるがまごおりボードゲームinがまごおり若者サポートステーション
7月25日(火)13時〜15時


★居るだけ、聞くだけ、見るだけOK
★飛び込み参加、途中参加OK
★予約不要

ぜひお待ちしております


参考HP:アリナミン公式HP「夏バテ予防・対策に大切な7つのポイント」


*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!

【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座・朝のチョイ活 など、
各種相談やプログラムを実施致しております。

お問い合わせ・お申込みは・・・

『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 10:00〜18:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 10:00〜17:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/

『とよかわサテライト』
開館日:火〜土曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜土曜日11:00〜16:00
休館日:日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://saposute-toyokawa.com

お気軽にお電話下さい〜♫


gyss at 16:22|PermalinkComments(0)clip!U

2025年06月26日

7月23日(水)ポジティブ心理学のセミナーご案内

こんにちは
まだ6月ですが、夏のように暑い日があり、私は少し疲れ気味ですが、皆さんはいががお過ごしでしょうか?

さて、皆様に心から健康になっていただこうと、豊川市の男女参画推進出前講座に応募し、7月23日(水)13:30〜15:30プリオ4階の会議室3で講座を開催する運びとなりました。

豊橋創造大学短期大学部キャリアプランニング科の瀧崎先生が、ポジティブ心理学や、ストレスコントロールについて教えてくださいます。
どなたでも参加OK!無料です。是非、お話を聴きにいらしてください。お待ちしております!



*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!

【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座・朝のチョイ活 など、
各種相談やプログラムを実施致しております。

お問い合わせ・お申込みは・・・

『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 10:00〜18:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 10:00〜17:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/

『とよかわサテライト』
開館日:火〜土曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜土曜日11:00〜16:00
休館日:日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://saposute-toyokawa.com

お気軽にお電話下さい〜♫

【お知らせ】がまさぽLINE@登録はこちらから☆
LINE@

みなさん登録よろしくです!(^o^)


2025年06月06日

オープンその後・・・

今年も衣替えの季節となりましたが、お変わりありませんか。

ロピアがオープンし1週間経ちました
駐車場付近の道路・駐車場はまだ若干混雑していますが、オープン初日に比べればスムーズに『とよかわサポ』に来所も『ロピア』でお買い物もできるかと思います

来所の際はお気をつけてお越しください。

季節の変わり目、くれぐれもご自愛くださいませ。

【お知らせ】がまさぽLINE@登録はこちらから☆
LINE@

みなさん登録よろしくです!(^o^)
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!

【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座・朝のチョイ活 など、
各種相談やプログラムを実施致しております。

お問い合わせ・お申込みは・・・

『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 10:00〜18:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 10:00〜17:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/

『とよかわサポ』
開館日:火〜土曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜土曜日11:00〜16:00
休館日:日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://saposute-toyokawa.com

お気軽にお電話下さい〜♫

2025年06月04日

協力企業・事業主の皆様へ

お願いがあります

『がまごおり』『とよかわ』若者サポートステーションでは若者に仕事人講話・職場見学・職場体験の場を提供してくださる事業所等を募集しています。

1仕事人講話:社会人の先輩としてお話を聞かせて下さい。
(仕事の内容・やりがい・
仕事での成功例や失敗例など)
2職場見学:職場環境や従業員の方の働く姿を見学させて下さい。
3職場体験:実際の仕事を体験させて下さい。
(短期の体験)
☆期間は1〜3日、1日でも構いません。
時間は2〜5時間程度でお願いします。
(長期の体験)
☆期間は1週間(5営業日)〜
時間は週20〜40時間、1日4〜8時間
の間でお願いしています。
・賃金の支払いは必要ありませんし交通費は
自己負担します。
・職場体験中はサポステ負担の傷害保険に
加入します。

『働きたい!』若者たちへ温かいご支援をお願いいたします。

【お知らせ】がまさぽLINE@登録はこちらから☆
LINE@

みなさん登録よろしくです!(^o^)
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!

【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座・朝のチョイ活 など、
各種相談やプログラムを実施致しております。

お問い合わせ・お申込みは・・・

『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 10:00〜18:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 10:00〜17:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/

『とよかわサポ』
開館日:火〜土曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜土曜日11:00〜16:00
休館日:日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://saposute-toyokawa.com

お気軽にお電話下さい〜♫


2025年05月29日

ついにオープン

待ちに待った?ロピアが今日5/29(木)10時にオープンしました。
IMG_3766


常に使用している公共駐車場は混雑状態。
しばらく込みそうな予感
交通誘導員さんとお話しましたがお祭りやイベントではないので満車状態が続くことはないとの事。
お買い物された方から出庫されるので人も車も流れる為、完全満車にはならないようです。
とはいえ混雑は混雑

相談予約が入っている方は時間に余裕をもって『とよかわサポ』にお越しください。
事故なく安全運転で

ちなみにロピアでのお買い物は1時間以上行列に並び待つようです。

【お知らせ】がまさぽLINE@登録はこちらから☆
LINE@

みなさん登録よろしくです!(^o^)
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!

【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座・朝のチョイ活 など、
各種相談やプログラムを実施致しております。

お問い合わせ・お申込みは・・・

『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 10:00〜18:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 10:00〜17:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/

『とよかわサポ』
開館日:火〜土曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜土曜日11:00〜16:00
休館日:日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://saposute-toyokawa.com

お気軽にお電話下さい〜♫

2025年05月23日

とよかわサポよりお知らせ

だんだん暑さが増す頃となりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

なぜかここ最近朝、窓を開ければ庭から『ホーホケキョ』と鶯が鳴くのが聞こえ、夕方帰宅すると蚊に刺されるといった日々。
私の中で春と夏が渋滞?混雑?しています

さて本題に...。
とよかわ若者サポートステーションはプリオという建物の4階にあります。
以前はアピタでした。屋上遊園地もあったようです。
いつもお世話になっているプリオにロピアがオープンすることになりました
オープンは5/29(木)10時
オープン日はもちろんのこと暫くは混みそー
特にお車でお見えになる方、駐車場の混雑が予想されます。
面談時間に遅れることはお気になさらず安全運転でとよかわサポにお越しください。
スタッフも駐車場に車がとめれるのか?何時に出勤すれば職場にたどり着けるのか?と悩み中です。

とよかわサポで面談後、ロピアでお買い物はいかがでしょうか
決してロピアの回し者ではありません

【お知らせ】がまさぽLINE@登録はこちらから☆
LINE@

みなさん登録よろしくです!(^o^)
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!

【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座・朝のチョイ活 など、
各種相談やプログラムを実施致しております。

お問い合わせ・お申込みは・・・

『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 10:00〜18:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 10:00〜17:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/

『とよかわサポ』
開館日:火〜土曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜土曜日11:00〜16:00
休館日:日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://saposute-toyokawa.com

お気軽にお電話下さい〜♫


QRコード
プロフィール

がまごおり若者サポ...

月別アーカイブ


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /