2017年11月
2017年11月28日
平成29年12月スケジュールアップしました?(*・ω・)ノ
街路樹の銀杏が、黄金色に染まっていよいよ晩秋の雰囲気ですね.
先月、なぜかインフルエンザが流行していましたが、みなさんお元気ですか?
12月のサポ・サテライトのスケジュールができましたので、ご確認ください。
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステでは、若者の職業的「自立」を支援します
【支援内容】
<相談支援>
就労・心理・自立・保護者相談
就労定着・STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
HWツアー・朝のチョイ活
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております
お問い合わせ・お申込みは
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
先月、なぜかインフルエンザが流行していましたが、みなさんお元気ですか?
12月のサポ・サテライトのスケジュールができましたので、ご確認ください。
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステでは、若者の職業的「自立」を支援します
【支援内容】
<相談支援>
就労・心理・自立・保護者相談
就労定着・STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
HWツアー・朝のチョイ活
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております
お問い合わせ・お申込みは
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
2017年11月27日
土日のできごと
いきなりですが今回は玄関の写真から...
下駄箱にスリッパがない!!
上の写真は先週土曜日のものなんですが、通常の職業相談とジョブトレ焼き鳥仕込みが同じ時間帯で人の出入りが激しい一日でした(`・ω・ ?)
数が足りず女性用の小さいスリッパを使ってくれた男性の方申し訳ありませんでした!
...とまぁそんなこんなで仕込みの方は無事に250本完成し...
翌日、サポステから歩いてすぐの中央通り商店街で開催された『ごりやく市』に出店してきました。
ごりやく市では、商店街を歩行者天国にして食べ物や手作りのアクセサリー、おもちゃや靴などを販売するテントが道路に連なっています。
お店の人とおしゃべりしながらだとついつい財布の紐が緩んでしまいますね...
毎回様々な催しも路上で行われ、地元出身の歌手しがせいこさんのライブや大道芸、和太鼓演奏などなど食べ歩きしながら楽しめます♪
そんなごりやく市で、特に私が大好きなのが...!!
珍妙な(失礼)格好をした集団が、懐メロを奏でながら「いらっしゃいませいらっしゃいませ〜」とけたたましく(失礼)賑やかしにやって参ります。
実はこのチンドン屋さん、地元の真面目で陽気なおじさま達がなんとボランティアでやっているそうですよ(`・ω・ ?)
マラカスを振ったトランプマンみたいな人に活動内容を聞いたところ、老人ホームの慰問や先日は蒲郡図書館の北に開通した道路の式典にも招待されたそう。
すごいなw
「頑張って焼いてください!!」と激励を頂きました(笑)
自分も楽しみながら皆も笑顔にできる、チンドン屋さん素敵だな〜と思いました(^^*)
次回のごりやく市は来年3月25日開催!
お楽しみに〜
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステでは、若者の職業的「自立」を支援します
【支援内容】
<相談支援>
就労・心理・自立・保護者相談
就労定着・STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
HWツアー・朝のチョイ活
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております
お問い合わせ・お申込みは
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
下駄箱にスリッパがない!!
上の写真は先週土曜日のものなんですが、通常の職業相談とジョブトレ焼き鳥仕込みが同じ時間帯で人の出入りが激しい一日でした(`・ω・ ?)
数が足りず女性用の小さいスリッパを使ってくれた男性の方申し訳ありませんでした!
...とまぁそんなこんなで仕込みの方は無事に250本完成し...
翌日、サポステから歩いてすぐの中央通り商店街で開催された『ごりやく市』に出店してきました。
ごりやく市では、商店街を歩行者天国にして食べ物や手作りのアクセサリー、おもちゃや靴などを販売するテントが道路に連なっています。
お店の人とおしゃべりしながらだとついつい財布の紐が緩んでしまいますね...
毎回様々な催しも路上で行われ、地元出身の歌手しがせいこさんのライブや大道芸、和太鼓演奏などなど食べ歩きしながら楽しめます♪
そんなごりやく市で、特に私が大好きなのが...!!
珍妙な(失礼)格好をした集団が、懐メロを奏でながら「いらっしゃいませいらっしゃいませ〜」とけたたましく(失礼)賑やかしにやって参ります。
実はこのチンドン屋さん、地元の真面目で陽気なおじさま達がなんとボランティアでやっているそうですよ(`・ω・ ?)
マラカスを振ったトランプマンみたいな人に活動内容を聞いたところ、老人ホームの慰問や先日は蒲郡図書館の北に開通した道路の式典にも招待されたそう。
すごいなw
「頑張って焼いてください!!」と激励を頂きました(笑)
自分も楽しみながら皆も笑顔にできる、チンドン屋さん素敵だな〜と思いました(^^*)
次回のごりやく市は来年3月25日開催!
お楽しみに〜
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステでは、若者の職業的「自立」を支援します
【支援内容】
<相談支援>
就労・心理・自立・保護者相談
就労定着・STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
HWツアー・朝のチョイ活
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております
お問い合わせ・お申込みは
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
2017年11月10日
LINEとも連動しています☺︎
サポステブログコメント常連のテニアンの闘将さんから教えてもらいましたが、LINEで読者登録をするとこのブログが更新された時に通知が来るみたいです!
やり方は簡単♪
LINEを利用されている方はぜひ試しにやってみてください(^.^)
《登録方法》
1スマホからこのブログを開く
↓
2ブログ画面下の方に緑色のボタン『LINEで読者になる』をクリックし、LINEアプリを開く
↓
3『がまごおり若者サポートステーションの更新を受け取る』を選択し、ライブドアブログと友達になる
※(注記)定期的におすすめブログの案内なども配信されるので、その度に通知音がするのがいやな場合は"通知オフ"にしてくださいね
...以上(`・ω・ ?)
私も今登録してみました〜
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステでは、若者の職業的「自立」を支援します
【支援内容】
<相談支援>
就労・心理・自立・保護者相談
就労定着・STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
HWツアー・朝のチョイ活
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております
お問い合わせ・お申込みは
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
やり方は簡単♪
LINEを利用されている方はぜひ試しにやってみてください(^.^)
《登録方法》
1スマホからこのブログを開く
↓
2ブログ画面下の方に緑色のボタン『LINEで読者になる』をクリックし、LINEアプリを開く
↓
3『がまごおり若者サポートステーションの更新を受け取る』を選択し、ライブドアブログと友達になる
※(注記)定期的におすすめブログの案内なども配信されるので、その度に通知音がするのがいやな場合は"通知オフ"にしてくださいね
...以上(`・ω・ ?)
私も今登録してみました〜
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステでは、若者の職業的「自立」を支援します
【支援内容】
<相談支援>
就労・心理・自立・保護者相談
就労定着・STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
HWツアー・朝のチョイ活
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております
お問い合わせ・お申込みは
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
ようやく渋滞地獄からカ・イ・ホ・ウ
お待たせしました
待ちに待った諏訪第2公共駐車場の全館閉鎖が本日で終了します。
姫街道からプリオに曲がる交差点から渋滞
駐車場まで通常なら2分のところが20分かかったり等々・・・
諸々全てが解消されます
次回とよかわサテライト・プリオにお越しの際は第1・第2公共駐車場をお使い下さいませ
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステでは、若者の職業的「自立」を支援します
【支援内容】
<相談支援>
就労・心理・自立・保護者相談
就労定着・STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
HWツアー・朝のチョイ活
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております
お問い合わせ・お申込みは
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
待ちに待った諏訪第2公共駐車場の全館閉鎖が本日で終了します。
姫街道からプリオに曲がる交差点から渋滞
駐車場まで通常なら2分のところが20分かかったり等々・・・
諸々全てが解消されます
次回とよかわサテライト・プリオにお越しの際は第1・第2公共駐車場をお使い下さいませ
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステでは、若者の職業的「自立」を支援します
【支援内容】
<相談支援>
就労・心理・自立・保護者相談
就労定着・STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
HWツアー・朝のチョイ活
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております
お問い合わせ・お申込みは
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
2017年11月07日
ふれ愛・みんなのフェスティバル2017 無事終了
先日、プリオ4・5階とお隣の諏訪公園にて『ふれ愛・みんなのフェスティバル2017』が開催されました。
天候に恵まれとにかく無事終わりました。
プリオ4階でのフィナーレ
IMG_3210
いなりんも参加し、よさこい?を踊ったり、実行委員長さんの手話での挨拶がありました。
他の参加団体・施設の方の展示はこんな感じでした。
IMG_3215
IMG_3214
IMG_3212
また機会があれば参加したいです。
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステでは、若者の職業的「自立」を支援します
【支援内容】
<相談支援>
就労・心理・自立・保護者相談
就労定着・STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
HWツアー・朝のチョイ活
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております
お問い合わせ・お申込みは
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
天候に恵まれとにかく無事終わりました。
プリオ4階でのフィナーレ
IMG_3210
いなりんも参加し、よさこい?を踊ったり、実行委員長さんの手話での挨拶がありました。
他の参加団体・施設の方の展示はこんな感じでした。
IMG_3215
IMG_3214
IMG_3212
また機会があれば参加したいです。
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステでは、若者の職業的「自立」を支援します
【支援内容】
<相談支援>
就労・心理・自立・保護者相談
就労定着・STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
HWツアー・朝のチョイ活
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております
お問い合わせ・お申込みは
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
2017年11月04日
ふれ愛・みんなのフェスティバル2017 準備中
再びupです。
明日、11月5日(日) 10:00〜15:00 場所はプリオ4・5階とお隣の諏訪公園にて『ふれ愛・みんなのフェスティバル』が開催されます。
BlogPaint
参加団体・施設の方は只今、準備の真っ最中
IMG_3203
私もパネル等の設置を済ませてきました。
こんな感じです。
IMG_3197
プリオ4階では・・・
IMG_3194
このような催しがあるそうです。
お時間ありましたら是非プリオまで足を運んで下さいませ
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステでは、若者の職業的「自立」を支援します
【支援内容】
<相談支援>
就労・心理・自立・保護者相談
就労定着・STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
HWツアー・朝のチョイ活
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております
お問い合わせ・お申込みは
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
明日、11月5日(日) 10:00〜15:00 場所はプリオ4・5階とお隣の諏訪公園にて『ふれ愛・みんなのフェスティバル』が開催されます。
BlogPaint
参加団体・施設の方は只今、準備の真っ最中
IMG_3203
私もパネル等の設置を済ませてきました。
こんな感じです。
IMG_3197
プリオ4階では・・・
IMG_3194
このような催しがあるそうです。
お時間ありましたら是非プリオまで足を運んで下さいませ
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステでは、若者の職業的「自立」を支援します
【支援内容】
<相談支援>
就労・心理・自立・保護者相談
就労定着・STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
HWツアー・朝のチョイ活
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております
お問い合わせ・お申込みは
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
2017年11月02日
ふれ愛・みんなのフェスティバル2017
小春日和の穏やかな日が続いていますがお変わりなくお過ごしでしょうか。
先週・先々週と週末はで大雨・暴風でしたね
今週末は久しぶりにそうですね
さて、とよかわサテライトよりお知らせです。
11/5(日)10:00〜15:00 場所はプリオ4・5階とお隣の諏訪公園にて『ふれ愛・みんなのフェスティバル2017』が開催されます。ちなみに協力団体・施設は10団体・61施設のみなさんが参加されます。
福祉スタンプラリー(手話・点字等)・模擬店コーナー(おでん・だんご・フランクフルト等)・手作りコーナー(お手玉作り・キャンドル作り等)などなど・・・
BlogPaint
がまごおり若者サポートステーションとしては、パネル展示とチラシ配布の参加なのですが・・・
もしお時間ありましたらプリオまで足を運んでくださいませ
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステでは、若者の職業的「自立」を支援します
【支援内容】
<相談支援>
就労・心理・自立・保護者相談
就労定着・STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
HWツアー・朝のチョイ活
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております
お問い合わせ・お申込みは
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
先週・先々週と週末はで大雨・暴風でしたね
今週末は久しぶりにそうですね
さて、とよかわサテライトよりお知らせです。
11/5(日)10:00〜15:00 場所はプリオ4・5階とお隣の諏訪公園にて『ふれ愛・みんなのフェスティバル2017』が開催されます。ちなみに協力団体・施設は10団体・61施設のみなさんが参加されます。
福祉スタンプラリー(手話・点字等)・模擬店コーナー(おでん・だんご・フランクフルト等)・手作りコーナー(お手玉作り・キャンドル作り等)などなど・・・
BlogPaint
がまごおり若者サポートステーションとしては、パネル展示とチラシ配布の参加なのですが・・・
もしお時間ありましたらプリオまで足を運んでくださいませ
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステでは、若者の職業的「自立」を支援します
【支援内容】
<相談支援>
就労・心理・自立・保護者相談
就労定着・STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
HWツアー・朝のチョイ活
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております
お問い合わせ・お申込みは
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
2017年11月01日
11月になりました!
11月になりました
今年も残すところあと2か月ですね
10月28日(土)〜29日(日)は、蒲郡市が誇るビッグイベント『クラフトフェア』が、台風接近の中開催されました(日曜日は中止になりましたが・・・)
毎年、何を出店するか迷いますが、「手作りを楽しめるもの」、「アーティスティックなもの」、「クリエィティブなもの」を目指しています
というわけで、今年も≪クリスマスリース作り体験会≫を実施しました
例年、10月25日くらいから、近隣の100円ショップに、クリスマスグッズが並びます
今年も、ギリギリだな〜〜と思って、前日の27日に行きました
と・・・・・な・い
オレンジと黒のグッズが山積されています
あの赤と緑はいずこへ???
あの金と銀は???????
クリスマスにオレンジはないでしょ??
29日に作るリースがハロウィンってどうよ
3日で仕舞われちゃうじゃん
まずい
間に合わない
こういう時は、JA(農協)だ
ある〜〜〜
ドライフラワー
天然素材がいいじゃん
今年はこれで行こう
28日開催日当日
驚くことに、我がサポステブースの右隣がリース無料体験
左隣が風呂敷ラッピング無料体験
まさかの、無料に挟まれた、わが有料リース(300円)
10時開始から、閑古鳥状態
でも、その後・・・・
徐々にお客様が増えて、閉店の15時までずっとにぎわってました
ここで【天然素材】に特化したことが功を奏したようです
まさに、怪我の功名
天然素材のリースはこんな感じ
リース
何事も、最後まであきらめずやり抜けば、なんとなく結果は出てくるものだと、改めて思いました
まあ、ヒヤヒヤしましたけど
今年も残すところあと2か月ですね
10月28日(土)〜29日(日)は、蒲郡市が誇るビッグイベント『クラフトフェア』が、台風接近の中開催されました(日曜日は中止になりましたが・・・)
毎年、何を出店するか迷いますが、「手作りを楽しめるもの」、「アーティスティックなもの」、「クリエィティブなもの」を目指しています
というわけで、今年も≪クリスマスリース作り体験会≫を実施しました
例年、10月25日くらいから、近隣の100円ショップに、クリスマスグッズが並びます
今年も、ギリギリだな〜〜と思って、前日の27日に行きました
と・・・・・な・い
オレンジと黒のグッズが山積されています
あの赤と緑はいずこへ???
あの金と銀は???????
クリスマスにオレンジはないでしょ??
29日に作るリースがハロウィンってどうよ
3日で仕舞われちゃうじゃん
まずい
間に合わない
こういう時は、JA(農協)だ
ある〜〜〜
ドライフラワー
天然素材がいいじゃん
今年はこれで行こう
28日開催日当日
驚くことに、我がサポステブースの右隣がリース無料体験
左隣が風呂敷ラッピング無料体験
まさかの、無料に挟まれた、わが有料リース(300円)
10時開始から、閑古鳥状態
でも、その後・・・・
徐々にお客様が増えて、閉店の15時までずっとにぎわってました
ここで【天然素材】に特化したことが功を奏したようです
まさに、怪我の功名
天然素材のリースはこんな感じ
リース
何事も、最後まであきらめずやり抜けば、なんとなく結果は出てくるものだと、改めて思いました
まあ、ヒヤヒヤしましたけど