番号
名称
員数
指定年月日
所在地
所有者又は管理者
1
木造薬師如来坐像
(もくぞうやくしにょらいざぞう)
1躯
昭和34年2月9日
南部町塩沢1482
大塩区
2
木造十一面観音立像
(もくぞうじゅういちめんかんのんりゅうぞう)
1躯
昭和34年2月9日
韮崎市中田町中条732
昌福寺
3
木造伝馬頭観音立像
(もくぞうでんばとうかんのんりゅうぞう)
1躯
昭和34年2月9日
韮崎市中田町中条732
昌福寺
4
木造梵天立像
(もくぞうぼんてんりゅうぞう)
1躯
昭和34年2月9日
韮崎市中田町中条732
昌福寺
5
木造香王観音立像
(もくぞうこうおうかんのんりゅうぞう)
1躯
昭和34年2月9日
笛吹市御坂町大野寺2027
福光園寺
6
木造十一面観音立像
(もくぞうじゅういちめんかんのんりゅうぞう)
1躯
昭和34年2月9日
甲府市山宮町3314
青松院
7
木造薬師如来坐像
(もくぞうやくしにょらいざぞう)
1躯
昭和34年2月9日
北杜市長坂町渋沢881
妙林寺
8
木造夢窓国師坐像
(もくぞうむそうこくしざぞう)
1躯
昭和35年11月7日
甲州市塩山小屋敷2280
恵林寺
9
木造業海本浄和尚坐像
(もくぞうごっかいほんじょうおしょうぞう)
1躯
昭和35年11月7日
甲州市大和町木賊122
棲雲寺
10
木造釈迦如来立像
(もくぞうしゃかにょらいりゅうぞう)
1躯
昭和35年11月7日
甲府市古関町1555
永泰寺
11
木造十一面観音立像
(もくぞうじゅういちめんかんのんりゅうぞう)
1躯
昭和35年11月7日
笛吹市一宮町竹原田1263
満願寺
12
石造地蔵菩薩坐像
(せきぞうじぞうぼさつざぞう)
1躯
昭和35年11月7日
甲府市湯村3丁目17-2
塩沢寺
13
木造薬師如来坐像
(もくぞうやくしにょらいざぞう)
1躯
昭和39年2月20日
山梨市牧丘町西保下3639
普門寺
14
木造釈迦如来坐像
(もくぞうしゃかにょらいざぞう)
1躯
昭和39年11月19日
甲府市心経寺町1204
安国寺
15
木造釈迦如来立像
(もくぞうしゃかにょらいりゅうぞう)
1躯
昭和39年11月19日
富士吉田市上吉田723
西念寺
16
木造阿弥陀如来坐像
(もくぞうあみだにょらいざぞう)
1躯
昭和40年5月13日
上野原市鶴島1351
法性寺
17
木造諏訪神社神像
(もくぞうすわじんじゃしんぞう)
2躯
昭和40年5月13日
南アルプス市曲輪田1077
諏訪神社
18
木造地蔵菩薩立像
(もくぞうじぞうぼさつりゅうぞう)
1躯
昭和40年5月13日
上野原市西原4316
宝珠寺
19
木造獅子頭
(もくぞうししがしら)
1個
昭和43年12月12日
南アルプス市百々1537
諏訪神社
20
地蔵菩薩磨崖仏
(じぞうぼさつまがいぶつ)
1躯
昭和43年12月12日
甲州市大和町木賊122
棲雲寺
21
不動明王版木
(ふどうみょうおうはんぎ)
1枚
昭和44年11月20日
富士川町舂米2
明王寺
22
木造阿弥陀如来立像
(もくぞうあみだにょらいりゅうぞう)
1躯
昭和44年11月20日
南アルプス市飯野1065
常楽寺
24
木造菩薩形立像
(もくぞうぼさつがたりゅうぞう)
1躯
昭和44年11月20日
南アルプス市上今諏訪1788
諏訪神社
25
木造虚空蔵菩薩坐像
(もくぞうこくぞうぼさつざぞう)
1躯
昭和44年11月20日
笛吹市境川町藤垈322
智光寺
26
木造釈迦如来坐像
(もくぞうしゃかにょらいざぞう)
1躯
昭和46年4月8日
南アルプス市宮沢1173
深向院
27
木造釈迦如来坐像
(もくぞうしゃかにょらいざぞう)
1躯
昭和46年4月8日
甲州市大和町木賊122
棲雲寺
28
石造地蔵菩薩坐像
(せきぞうじぞうぼさつざぞう)
1躯
昭和46年4月8日
笛吹市一宮町北野呂176
北野呂区
29
文殊菩薩磨崖仏
(もんじゅぼさつまがいぶつ)
1躯
昭和52年3月31日
甲州市大和町木賊122
棲雲寺
30
木造薬師如来坐像
(もくぞうやくしにょらいざぞう)
1躯
昭和54年2月8日
甲府市東光寺3-7-37
東光寺
31
木造薬師十二神将像
(もくぞうやくしじゅうにしんしょうぞう)
12躯
昭和54年2月8日
甲府市東光寺3-7-37
東光寺
32
木造七社権現立像
(もくぞうななしゃごんげんりゅうぞう)
7躯
昭和54年2月8日
大月市賑岡町岩殿160
真蔵院
33
木造源頼朝坐像
(もくぞうみなもとよりともざぞう)
1躯
昭和54年12月28日
甲府市善光寺3-36-1
善光寺
35
弁才天女曼荼羅版木
(べんざいてんにょまんだらはんぎ)
1面
昭和56年3月12日
上野原市西原5461
一ノ宮神社
36
正観音菩薩像版木
(しょうかんのんぼさつぞうはんぎ)
1面
昭和56年3月12日
富士川町最勝寺2016
最勝寺
37
木造狛犬
(もくぞうこまいぬ)
6躯
昭和56年3月12日
山梨市北654
大井俣窪八幡神社
38
木造釈迦如来坐像
(もくぞうしゃかにょらいざぞう)
1躯
昭和58年12月26日
山梨市市川573
清水寺
39
不動明王及び二童子版木
(ふどうみょうおうおよびにどうしはんぎ)
2枚
昭和58年12月26日
甲州市塩山小屋敷2280
恵林寺
40
木造阿弥陀如来坐像
(もくぞうあみだにょらいざぞう)
1躯
昭和59年11月8日
甲斐市吉沢4835
羅漢寺
41
木造五百羅漢像
(もくぞうごひゃくらかんぞう)
154躯
昭和59年11月8日
甲斐市吉沢4835
羅漢寺
42
木造阿弥陀三尊像 附木札6枚
(もくぞうあみださんぞんぞう つけたりきふだろくまい)
3躯
昭和63年5月12日
山梨市北909
神宮寺
43
木造如意輪観音坐像
(もくぞうにょいりんかんのんざぞう)
1躯
平成2年6月28日
身延町瀬戸135
方外院
44
石造獅子頭
(せきぞうししがしら)
1頭
平成5年11月29日
山梨市大工
個人
45
銅造如来形立像 附延享四年状1通
(どうぞうにょらいがたりゅうぞう つけたりえんきょうよねんじょういっつう)
1躯
平成5年11月29日
富士吉田市上吉田38
上行寺
46
木造役行者及び二鬼像
(もくぞうえんのぎょうじゃおよびにきぞう)
3躯
平成7年6月22日
甲府市右左口町4104
円楽寺
47
銅造観世音菩薩立像
(どうぞうかんぜおんぼさつりゅうぞう)
1躯
平成8年2月19日
甲府市丸の内1丁目18-1
甲府市教育委員会
48
木造聖観世音菩薩坐像
(もくぞうしょうかんぜおんぼさつざぞう)
1躯
平成8年5月2日
南部町内船4473-1
常安寺、南部町教育委員会、法雲庵観世音菩薩護持会
49
木造役行者倚像
(もくぞうえんのぎょうじゃきぞう)
1躯
平成9年6月12日
甲州市勝沼町勝沼柏尾3559
大善寺
50
木造五大明王像
(もくぞうごだいみょうおうぞう)
5躯
平成9年6月12日
笛吹市春日居町桑戸小字神田75-1
桑戸区
51
木造如来形坐像
(もくぞうにょらいがたざぞう)
1駆
平成10年6月8日
笛吹市八代町永井1543
瑜伽寺
52
木造十二神将立像
(もくぞうじゅうにしんしょうりゅうぞう)
12駆
平成10年6月8日
笛吹市八代町永井1543
瑜伽寺
53
木造不動明王坐像
(もくぞうふどうみょうおうざぞう)
1躯
平成14年12月9日
笛吹市春日居町熊野堂135-1
熊野堂下区
54
木造十一面観音立像
(もくぞうじゅういちめんかんのんりゅうぞう)
1躯
平成16年11月29日
南アルプス市榎原442
長谷寺
55
木造釈迦如来坐像
(もくぞうしゃかにょらいざぞう)
1躯
平成16年11月29日
甲府市桜井町953
東禅寺
56
木造蔵王権現立像
(もくぞうざおうごんげんりゅうぞう)
1躯
平成17年12月26日
笛吹市御坂町成田1501-1
山梨県・山梨県立博物館
57
木造薬師如来坐像
(もくぞうやくしにょらいざぞう)
1躯
平成18年4月27日
中央市大鳥居1621
大福寺
58
木造阿弥陀如来及両脇侍像
(もくぞうあみだにょらいおよびりょうわきじぞう)
3躯
平成19年4月26日
笛吹市御坂町成田733
九品寺
59
木造不動明王及二童子像
(もくぞうふどうみょうおうおよびにどうじぞう)
3躯
平成27年2月5日
甲州市塩山小屋敷2280
恵林寺
60
木造釈迦如来及両脇侍坐像
(もくぞうしゃかにょらいおよびりょうわきじざぞう)
3軀
平成28年2月22日
甲斐市竜王629
慈照寺
62
木造勝軍地蔵騎馬像
(もくぞうしょうぐんじぞうきばぞう)
1軀
平成29年3月2日
山梨市市川573
清水寺
63
木造聖観音及び諸尊像
(もくぞうしょうかんのんおよびしょそんぞう)
5軀
平成29年9月7日
中央市大鳥居1621
大福寺
64
木造六観音、男神立像及び諸尊像
(もくぞうろくかんのん、だんしんりゅうぞうおよびしょそんぞう)
17軀
令和元年9月19日
甲府市上町1237
福王寺