このページの本文へ移動

農林水産省

文字サイズ
メニュー
  1. ホーム
  2. 消費・安全
  3. 病害虫防除に関する情報
  4. 病害虫発生予察情報

病害虫発生予察情報

更新日:令和6年9月20日
担当:消費・安全局植物防疫課国内防除第2班

国の発生予察情報について


国は都道府県の協力の下、植物防疫法(昭和25年法律第151号)に基づき、有害動植物の防除を適時で経済的なものにするため、気象、農作物の生育状況、有害動植物の発生調査の結果等を分析し、有害動植物の発生予察及び防除対策に係る情報(発生予察情報)を提供しています。
本予報は、都道府県が提供する発生予察情報を取りまとめた情報になりますので、地域における情報の詳細は、都道府県病害虫防除所のホームページ等を参照してください。

最新の国の病害虫発生予報

これまでの国の病害虫発生予報


過去の病害虫発生予報

警報・注意報・特殊報一覧

警報・注意報一覧



〇TableauPublicを利用して表示しております。Tableauのプライバシーポリシー(外部リンク)をご覧ください。



特殊報一覧

過去の警報・注意報・特殊報一覧

都道府県の発生予察情報

地域ごとの詳細な情報は都道府県が発表する発生予察情報をご確認下さい(各都道府県のサイトに移動します)。

都道府県が発表する発生予察情報(PDF : 57KB)


各都道府県での発生予察情報は、都道府県による、作物の生育状況・病害虫の発生状況等の調査結果や病害虫の発生予測を元に作成されています。この調査結果等(発生予察現況報告)のデータが必要な方は、下記の問合せ先までご連絡ください。

(参考)全国の発生予察情報を活用したい皆様へ! NEWアイコン

発生予察情報は、都道府県病害虫防除所ホームページで公表されるほか、生産者への配布・郵送、農業者団体等を通じた情報提供など、様々な手法で提供されていますが、適時・適切な防除の実践のためには、迅速に発生予察情報を把握する必要があります。そこで、令和4年度の農林水産データ管理・活用基盤強化事業((注記))を活用し、全国の発生予察情報の迅速な提供・把握を可能にする「予察情報API」が開発され、農業データ連携基盤(WAGRI)を通じて提供されています。

◯「予察情報API」とは
全国の発生予察情報を毎日自動取得・蓄積し、営農管理アプリ等のリクエストに応じて発生予察情報を提供するAPIです。
本APIをICTベンダー等が利用することで、開発した営農管理アプリ等を通じて全国の病害虫予察情報を素早く生産現場に伝えることが可能になります。

予察情報APIの利用等、詳細については、下記リンク先(WAGRIホームページ)をご覧ください。


予察情報APIの利用について(外部リンク先)

【データ連携の体制とイメージ図】

[画像:データ連携の体制とイメージ図_予察情報API]

本APIを活用し、予察情報提供がサービス化されたアプリもリリースされております。

FARM CHAT「病害虫情報」(外部リンク先)

(注記)農林水産省令和4年度みどりの食料システム戦略実現技術開発・実証事業費補助金等のうちスマート農業の総合推進対策のうち農林水産データ管理・活用基盤強化事業

お問合せ先

消費・安全局 植物防疫課

担当者:国内防除第2班
代表:03-3502-8111(内線4562)
ダイヤルイン:03-3502-3382

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader

このページの先頭へ

公式SNS

農林水産省

住所:〒100-8950 東京都千代田区霞が関
1-2-1

電話:03-3502-8111(代表)
代表番号へのお電話について

法人番号:5000012080001

Copyright : Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /