再生可能エネルギーの導入促進
私たちの身のまわりには、土地や水、風、熱、生物資源等が豊富に存在しています。
有限でいずれは枯渇する化石燃料などと違い、これらは、自然の活動などによって絶えず再生・供給されており、環境にやさしく、 地球温暖化防止にも役立つものとして注目を集めています。
農山漁村において、太陽光、風力、小水力、地熱、バイオマスといったエネルギーを積極的に有効活用することで、 地域の所得の向上等を通じ、農山漁村の活性化につなげることが可能となります。
農林水産省は、再生可能エネルギーの導入を通じて、農山漁村の活性化と農林漁業の振興を一体的に進めていきます。
トピックス
農山漁村における再生エネルギーの取組事例
施策情報
農山漁村における再生可能エネルギー発電をめぐる情勢
農山漁村における再生可能エネルギーの現状や導入拡大に向けた課題等を紹介します。(令和7年10月更新)
農山漁村における再生可能エネルギー発電をめぐる情勢(PDF : 9,490KB)NEWアイコン
農山漁村再生可能エネルギー法
平成25年11月に農山漁村再生可能エネルギー法(農林漁業の健全な発展と調和のとれた再生可能エネルギー電気の発電の促進に関する法律)が成立し、平成26年5月1日に施行されました。
詳しくはこちらそのほか関連情報
再生可能エネルギーに関する参考情報を紹介します。
クリックするとガイドブックのPDF版一覧が開閉しますファイル容量が大きいため、以下にA4サイズの分割ファイルも掲載しております
- 分割ファイル1:表紙(PDF:593KB)
- 分割ファイル2:目次(PDF:586KB)
- 分割ファイル3:こんなあなたは、再エネをはじめてみませんか?(PDF:557KB)
- 分割ファイル4:事例紹介1(PDF:1,841KB)
- 分割ファイル5:事例紹介2(PDF:1,735KB)
- 分割ファイル6:どうすればうまくいく? 地域のための再エネ事業 対談(PDF:1,158KB)
- 分割ファイル7:再エネで地域を元気に!(PDF:1,409KB)
- 分割ファイル8:わからないこと、あれこれ(PDF:937KB)
- 分割ファイル9:再エネ用語ミニ辞典(PDF:1,275KB)
- 分割ファイル10:参考資料・問い合わせ先一覧(PDF:1,212KB)
- こども向けページ「再生可能エネルギーってなんだろう?」(夏まふり2020企画)
- 再エネVRなどの紹介(創エネ・あかりパーク2018への出展)
- 資金調達支援の事例
- 補助事業により設置された施設を利用した再エネの導入
参考リンク
農山漁村の地域資源を再生可能エネルギー等として活用し活性化を目指す地域を支援しており、取組主体となる地方公共団体や農林漁業関係者と発電機器に精通したメーカーとのマッチングや先進的な取組事例をご紹介します。
相談、担当窓口
再生可能エネルギー導入のための相談窓口
農山漁村における地域資源を活用した再生可能エネルギーの導入などについて、専門家による相談を受け付ける個別相談窓口を設置しています。
各地方農政局の担当窓口
各地方農政局に再生可能エネルギーの担当窓口を設置しています。
御相談がありましたら、最寄りの農政局等へ御連絡ください。
生産経営産業部 生産支援課 〒064-8518 札幌市中央区南22条西6丁目2-22
エムズ南22条第2,3ビル
TEL 011-330-8536 北海道
生産部 環境・技術課 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町3丁目3番1号
仙台合同庁舎
TEL 022-221-6193 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、
福島県
生産部 環境・技術課 〒330-9722 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1
さいたま新都心合同庁舎2号館
TEL 048-740-5324 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、
東京都、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県
生産部 環境・技術課 〒920-8566 石川県金沢市広坂2丁目2番60号
金沢広坂合同庁舎
TEL 076-232-4131 新潟県、富山県、石川県、福井県
生産部 環境・技術課 〒460-8516 愛知県名古屋市中区三の丸1丁目2番
2号農林総合庁舎1号館
TEL 052-746-1313 岐阜県、愛知県、三重県
生産部 環境・技術課 〒602-8054 京都府京都市上京区西洞院通下長者
町下ル丁子風呂町
TEL 075-414-9722 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、
和歌山県
生産部 環境・技術課 〒700-8532 岡山県岡山市北区下石井1丁目4番1号
岡山第2合同庁舎
TEL 086-230-4249 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、
徳島県、香川県、愛媛県、高知県
生産部 環境・技術課 〒860-8527 熊本県熊本市西区春日2丁目10番1号
熊本地方合同庁舎
TEL 096-300-6022 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、
宮崎県、鹿児島県
農林水産部 食料産業課 〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち2丁目1番1号
那覇第2地方合同庁舎2号館
TEL 098-866-1673 沖縄県
お問合せ先
大臣官房環境バイオマス政策課再生可能エネルギー室
代表:03-3502-8111(内線4340)
ダイヤルイン:03-6744-1507
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。