2008年のNFLは2008年 9月4日にNFL89回目のレギュラーシーズンが開幕し、2009年 2月1日にフロリダ州 タンパで開催された第43回スーパーボウルを経て、2月8日にハワイ州 ホノルルでプロボウルが開催されて終了した。
5月にアトランタで行われたオーナー会議で、選手会との労使協定を早期離脱(オプトアウト)することを決定した[2] 。
2008年4月26日-27日にニューヨークのラジオシティ・ミュージックホールでドラフトが行われ、7巡255名が指名された。全体1位でジェイク・ロングがマイアミ・ドルフィンズに指名された。
2008年のレギュラーシーズンは9月4日に開幕し、12月28日に全17週の日程を終了した。
各チームの16試合の対戦相手はNFLの規則に基づき、前年度の成績や地区ごとのローテーションで自動的に決定された。
- 同地区(ホーム&アウェイ、6試合)
- カンファレンス内他の1地区総当り(4試合)
- カンファレンス内上記除く他地区の前年同順位(2試合)
- 他カンファレンスの1地区総当り(4試合)
2008年の地区外との対戦ルールは以下のようである。
(例)前年王者ジャイアンツの対戦相手
AFC |
NFC
|
前年 |
西地区 |
南地区 |
北地区 |
東地区 |
西地区 |
南地区 |
北地区 |
東地区
|
1位
|
チャージャーズ |
コルツ |
スティーラーズ |
ペイトリオッツ |
シーホークス |
バッカニアーズ |
パッカーズ |
カウボーイズ
|
2位
|
ブロンコス |
ジャガーズ |
ブラウンズ |
ビルズ |
カージナルス |
パンサーズ |
バイキングス |
ジャイアンツ
|
3位
|
チーフス |
タイタンズ |
ベンガルズ |
ジェッツ |
49ERS |
セインツ |
ライオンズ |
レッドスキンズ
|
4位
|
レイダース |
テキサンズ |
レイブンズ |
ドルフィンズ |
ラムズ |
ファルコンズ |
ベアーズ |
イーグルス
|
:1度対戦 :2度対戦
AFC東地区
|
チーム |
勝 |
敗 |
分 |
勝率 |
Div |
Con |
総得点 |
総失点 |
平均得点 |
平均失点 |
SOS |
SOV
|
(3)マイアミ・ドルフィンズ
|
11 |
5 |
0 |
.688 |
4-2 |
8-4 |
345 |
317 |
21.6 |
19.8 |
.461 |
.398
|
ニューイングランド・ペイトリオッツ
|
11 |
5 |
0 |
.688 |
4-2 |
7-5 |
410 |
309 |
25.6 |
19.3 |
.480 |
.403
|
ニューヨーク・ジェッツ
|
9 |
7 |
0 |
.563 |
4-2 |
7-5 |
405 |
356 |
25.3 |
22.3 |
.471 |
.462
|
バッファロー・ビルズ
|
7 |
9 |
0 |
.438 |
0-6 |
5-7 |
336 |
342 |
21.0 |
21.4 |
.453 |
.304
|
AFC北地区
|
チーム |
勝 |
敗 |
分 |
勝率 |
Div |
Con |
総得点 |
総失点 |
平均得点 |
平均失点 |
SOS |
SOV
|
(2)ピッツバーグ・スティーラーズ
|
12 |
4 |
0 |
.750 |
6-0 |
10-2 |
347 |
223 |
21.7 |
13.9 |
.525 |
.458
|
(6)ボルチモア・レイブンズ
|
11 |
5 |
0 |
.688 |
4-2 |
8-4 |
385 |
244 |
24.1 |
15.3 |
.521 |
.412
|
シンシナティ・ベンガルズ
|
4 |
11 |
1 |
.281 |
1-5 |
3-9 |
204 |
364 |
12.8 |
22.8 |
.553 |
.297
|
クリーブランド・ブラウンズ
|
4 |
12 |
0 |
.250 |
1-5 |
3-9 |
232 |
350 |
14.5 |
21.9 |
.572 |
.445
|
AFC南地区
|
チーム |
勝 |
敗 |
分 |
勝率 |
Div |
Con |
総得点 |
総失点 |
平均得点 |
平均失点 |
SOS |
SOV
|
(1)テネシー・タイタンズ
|
13 |
3 |
0 |
.813 |
4-2 |
9-3 |
375 |
234 |
23.4 |
14.6 |
.459 |
.425
|
(5)インディアナポリス・コルツ
|
12 |
4 |
0 |
.750 |
4-2 |
10-2 |
377 |
298 |
23.6 |
18.6 |
.498 |
.492
|
ヒューストン・テキサンズ
|
8 |
8 |
0 |
.500 |
2-4 |
5-7 |
366 |
394 |
22.9 |
24.6 |
.518 |
.410
|
ジャクソンビル・ジャガーズ
|
5 |
11 |
0 |
.313 |
2-4 |
3-9 |
302 |
367 |
18.9 |
22.9 |
.537 |
.425
|
AFC西地区
|
チーム |
勝 |
敗 |
分 |
勝率 |
Div |
Con |
総得点 |
総失点 |
平均得点 |
平均失点 |
SOS |
SOV
|
(4)サンディエゴ・チャージャーズ
|
8 |
8 |
0 |
.500 |
5-1 |
7-5 |
439 |
347 |
27.4 |
21.7 |
.516 |
.398
|
デンバー・ブロンコス
|
8 |
8 |
0 |
.500 |
3-3 |
5-7 |
370 |
448 |
23.1 |
28.0 |
.457 |
.438
|
オークランド・レイダース
|
5 |
11 |
0 |
.313 |
2-4 |
4-8 |
263 |
388 |
16.4 |
24.3 |
.520 |
.450
|
カンザスシティ・チーフス
|
2 |
14 |
0 |
.125 |
2-4 |
2-10 |
291 |
440 |
18.2 |
27.5 |
.537 |
.406
|
NFC東地区
|
チーム |
勝 |
敗 |
分 |
勝率 |
Div |
Con |
総得点 |
総失点 |
平均得点 |
平均失点 |
SOS |
SOV
|
(1)ニューヨーク・ジャイアンツ
|
12 |
4 |
0 |
.750 |
4-2 |
9-3 |
427 |
294 |
26.7 |
18.4 |
.502 |
.500
|
(6)フィラデルフィア・イーグルス
|
9 |
6 |
1 |
.594 |
2-4 |
7-5 |
416 |
289 |
26.0 |
18.1 |
.514 |
.486
|
ダラス・カウボーイズ
|
9 |
7 |
0 |
.563 |
3-3 |
7-5 |
362 |
365 |
22.6 |
22.8 |
.498 |
.444
|
ワシントン・レッドスキンズ
|
8 |
8 |
0 |
.500 |
3-3 |
7-5 |
265 |
296 |
16.6 |
18.5 |
.479 |
.414
|
NFC北地区
|
チーム |
勝 |
敗 |
分 |
勝率 |
Div |
Con |
総得点 |
総失点 |
平均得点 |
平均失点 |
SOS |
SOV
|
(3)ミネソタ・バイキングス
|
10 |
6 |
0 |
.625 |
4-2 |
8-4 |
379 |
333 |
23.7 |
20.8 |
.504 |
.431
|
シカゴ・ベアーズ
|
9 |
7 |
0 |
.563 |
4-2 |
7-5 |
375 |
350 |
23.4 |
21.9 |
.475 |
.365
|
グリーンベイ・パッカーズ
|
6 |
10 |
0 |
.375 |
4-2 |
5-7 |
419 |
380 |
26.2 |
23.8 |
.504 |
.365
|
デトロイト・ライオンズ
|
0 |
16 |
0 |
.000 |
0-6 |
0-12 |
268 |
517 |
16.8 |
32.3 |
.559 |
-
|
NFC南地区
|
チーム |
勝 |
敗 |
分 |
勝率 |
Div |
Con |
総得点 |
総失点 |
平均得点 |
平均失点 |
SOS |
SOV
|
(2)カロライナ・パンサーズ
|
12 |
4 |
0 |
.750 |
4-2 |
8-4 |
414 |
329 |
25.9 |
20.6 |
.488 |
.432
|
(5)アトランタ・ファルコンズ
|
11 |
5 |
0 |
.688 |
3-3 |
8-4 |
391 |
325 |
24.4 |
20.3 |
.459 |
.403
|
タンパベイ・バッカニアーズ
|
9 |
7 |
0 |
.563 |
3-3 |
8-4 |
361 |
323 |
22.6 |
20.2 |
.480 |
.431
|
ニューオーリンズ・セインツ
|
8 |
8 |
0 |
.500 |
2-4 |
5-7 |
463 |
393 |
28.9 |
24.6 |
.496 |
.375
|
NFC西地区
|
チーム |
勝 |
敗 |
分 |
勝率 |
Div |
Con |
総得点 |
総失点 |
平均得点 |
平均失点 |
SOS |
SOV
|
(4)アリゾナ・カージナルス
|
9 |
7 |
0 |
.563 |
6-0 |
7-5 |
427 |
426 |
26.7 |
26.6 |
.486 |
.368
|
サンフランシスコ・49ers
|
7 |
9 |
0 |
.438 |
3-3 |
5-7 |
339 |
381 |
21.2 |
23.8 |
.447 |
.286
|
シアトル・シーホークス
|
4 |
12 |
0 |
.250 |
3-3 |
3-9 |
294 |
392 |
18.4 |
24.5 |
.498 |
.313
|
セントルイス・ラムズ
|
2 |
14 |
0 |
.125 |
0-6 |
2-10 |
232 |
465 |
14.5 |
29.1 |
.533 |
.531
|
AFC
|
順 位 |
チーム |
地 区 |
勝 |
敗 |
分 |
勝率 |
DIV |
CON |
SOS |
SOV
|
地区優勝
|
1
|
タイタンズ
|
南
|
13 |
3 |
0 |
.813 |
4-2 |
9-3 |
.459 |
.425
|
2
|
スティーラーズ
|
北
|
12 |
4 |
0 |
.750 |
6-0 |
10-2 |
.525 |
.458
|
3
|
ドルフィンズ
|
東
|
11 |
5 |
0 |
.688 |
4-2 |
8-4 |
.461 |
.398
|
4
|
チャージャーズ
|
西
|
8 |
8 |
0 |
.500 |
5-1 |
7-5 |
.516 |
.398
|
ワイルドカード
|
5
|
コルツ
|
南
|
12 |
4 |
0 |
.750 |
4-2 |
10-2 |
.498 |
.492
|
6
|
レイブンズ
|
北
|
11 |
5 |
0 |
.688 |
4-2 |
8-4 |
.521 |
.412
|
7
|
ペイトリオッツ
|
東
|
11 |
5 |
0 |
.688 |
4-2 |
7-5 |
.480 |
.403
|
8
|
ジェッツ
|
東
|
9 |
7 |
0 |
.563 |
4-2 |
7-5 |
.471 |
.462
|
9
|
テキサンズ
|
南
|
8 |
8 |
0 |
.500 |
2-4 |
5-7 |
.518 |
.410
|
10
|
ブロンコス
|
西
|
8 |
8 |
0 |
.500 |
3-3 |
5-7 |
.457 |
.438
|
11
|
ビルズ
|
東
|
7 |
9 |
0 |
.438 |
0-6 |
5-7 |
.453 |
.304
|
12
|
レイダース
|
西
|
5 |
11 |
0 |
.313 |
2-4 |
4-8 |
.520 |
.450
|
13
|
ジャガーズ
|
南
|
5 |
11 |
0 |
.313 |
2-4 |
3-9 |
.537 |
.425
|
14
|
ベンガルズ
|
北
|
4 |
11 |
1 |
.281 |
1-5 |
3-9 |
.553 |
.297
|
15
|
ブラウンズ
|
北
|
4 |
12 |
0 |
.250 |
1-5 |
3-9 |
.572 |
.445
|
16
|
チーフス
|
西
|
2 |
14 |
0 |
.125 |
2-4 |
2-10 |
.537 |
.406
|
タイブレーク
|
|
NFC
|
順 位 |
チーム |
地 区 |
勝 |
敗 |
分 |
勝率 |
DIV |
CON |
SOS |
SOV
|
地区優勝
|
1
|
ジャイアンツ
|
東
|
12 |
4 |
0 |
.750 |
4-2 |
9-3 |
.502 |
.500
|
2
|
パンサーズ
|
南
|
12 |
4 |
0 |
.750 |
4-2 |
8-4 |
.488 |
.432
|
3
|
バイキングス
|
北
|
10 |
6 |
0 |
.625 |
4-2 |
8-4 |
.504 |
.431
|
4
|
カージナルス
|
西
|
9 |
7 |
0 |
.563 |
6-0 |
7-5 |
.486 |
.368
|
ワイルドカード
|
5
|
ファルコンズ
|
南
|
11 |
5 |
0 |
.688 |
3-3 |
8-4 |
.459 |
.403
|
6
|
イーグルス
|
東
|
9 |
6 |
1 |
.594 |
2-4 |
7-5 |
.514 |
.486
|
7
|
バッカニアーズ
|
南
|
9 |
7 |
0 |
.563 |
3-3 |
8-4 |
.480 |
.431
|
8
|
カウボーイズ
|
東
|
9 |
7 |
0 |
.563 |
3-3 |
7-5 |
.498 |
.444
|
9
|
ベアーズ
|
北
|
9 |
7 |
0 |
.563 |
4-2 |
7-5 |
.475 |
.365
|
10
|
レッドスキンズ
|
東
|
8 |
8 |
0 |
.500 |
3-3 |
7-5 |
.479 |
.414
|
11
|
セインツ
|
南
|
8 |
8 |
0 |
.500 |
2-4 |
5-7 |
.496 |
.375
|
12
|
49ers
|
西
|
7 |
9 |
0 |
.438 |
3-3 |
5-7 |
.447 |
.286
|
13
|
パッカーズ
|
北
|
6 |
10 |
0 |
.375 |
4-2 |
5-7 |
.504 |
.365
|
14
|
シーホークス
|
西
|
4 |
12 |
0 |
.250 |
3-3 |
3-9 |
.498 |
.313
|
15
|
ラムズ
|
西
|
2 |
14 |
0 |
.125 |
0-6 |
2-10 |
.533 |
.531
|
16
|
ライオンズ
|
北
|
0 |
16 |
0 |
.000 |
0-6 |
0-12 |
.559 |
-
|
タイブレーク
|
|
6
レイブンズ
13
AFC
2
スティーラーズ
23
4
チャージャーズ
24
ワイルドカード・プレーオフ
ディビジョナル・プレーオフ
N4
カージナルス
23
6
イーグルス
23
NFC
4
カージナルス
32
4
カージナルス
33
- 対戦カード及びスタジアムはシード順で決定される。
そのラウンドに登場する最上位チームが最下位チームとホームで対戦、残った2チームが上位チームのホームで対戦する。
- スーパーボウル開催地は事前にオーナー会議で決定。
- チーム名の左の数字は、2008年レギュラーシーズンの結果に基づいて決定されたシード順。
- * は延長戦決着
- 日付はアメリカ東部時間
詳細は「2009年のプロボウル (英語版)」を参照
プロボウル2009
|
AFC
|
クォーターバック
ランニングバック
ワイドレシーバー
タイトエンド
|
タックル
ガード
センター
ディフェンスエンド
ディフェンスタックル
|
アウトサイドラインバッカー
インサイドラインバッカー
コーナーバック
セイフティー
スペシャルチーム
|
|
NFC
|
クォーターバック
ランニングバック
ワイドレシーバー
タイトエンド
|
タックル
ガード
センター
ディフェンスエンド
ディフェンスタックル
|
アウトサイドラインバッカー
インサイドラインバッカー
コーナーバック
セイフティー
スペシャルチーム
|
|