草衙駅
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
草衙駅 | |
---|---|
草衙駅4番出口 | |
草衙 ツァオヤー Caoya | |
◄ R5 R05 前鎮高中 (1.1km) (1.8km) R4高雄国際機場 R04► | |
地図 | |
所在地 | 中華民国の旗 台湾 高雄市 前鎮区翠亨南路555号B1、B2 |
駅番号 | ■しかくR4A |
所属事業者 | 高雄捷運公司 |
所属路線 | 紅線 |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 島式ホーム1面 |
乗車人員 -統計年度- |
#利用状況節参照 -人/日(降車客含まず) |
乗降人員 -統計年度- |
#利用状況節参照 -人/日 |
開業年月日 | 2008年 3月9日 |
テンプレートを表示 |
草衙駅 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 草衙站 |
簡体字: | 草衙站 |
拼音: | Cǎoyá Zhàn |
通用拼音: | Cǎoyá Jhàn |
注音符号: | ㄘㄠˇ ㄧㄚˊ ㄓㄢˋ |
発音: | ツァオヤー ヂャン |
台湾語 白話字: | Chháu-gê-Chām |
台湾語発音: | Tsháu-gê-tsām |
客家語白話字: | Chhó-ngà Cham |
日本語 漢音読み: | そうがえき |
英文: | Caoya Station |
テンプレートを表示 |
草衙駅(そうがえき)は台湾 高雄市 前鎮区の中山四路と中安路交差点にある高雄捷運 紅線の駅である。計画段階での駅名は前鎮駅であった。駅番号はR4A。
駅構造
[編集 ]駅階層
[編集 ] 地階
出入口
出入口
トイレ (駅南側で改札口の外、出口1近く)
島式ホーム,左側のドアが開く
駅出口
[編集 ]出口1は駅南端、出口3、4は駅西側にあり、出口1にはバリアフリーのエレベーターがある。出口2は捷運南機廠に近い。
- 出口1:中平路口(南)、YouBike
- 出口2:中安路口、捷運南機廠、大魯閣草衙道バリアフリーのエレベーター設置
- 出口3:中平路口(北)、明正活動中心バリアフリーのエレベーター設置
- 出口4:翠亨南路、明正国小
駅周辺
[編集 ]- 台湾鉄路管理局 高雄臨港線旧草衙操車場(2011年廃止)
- 高雄捷運公司本社ビル・一卡通公司 (中国語版)本社ビル
- 高雄捷運南機廠 (中国語版)
- SKM Park:2016年5月9日オープン[1]
- Hotel-D(蒂亞飯店):2016年6月30日開業
- ホリデー・ガーデン・ホテル タロコパーク(華園大飯店):2018年11月オープン[2]
- 中山高速公路 高雄端 (中国語版)
- 鳳山紅毛港保安堂
利用状況
[編集 ]2016年5月に開業した大魯閣草衙道の影響で、開業週の平均乗降客数は過去統計を大きく上回って平日1.3万人、休日3万人以上と高雄捷運の駅で最多になり[3] 、通年でも上位10駅圏内となった。
年 | 年間 | 1日平均 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
乗車 | 下車 | 乗下車計 | 出典 | 乗車 | 乗下車 | |
2008 | 573,259 | 618,634 | 1,191,893 | [注 1] | 2,131 | 4,431 |
2009 | 730,184 | 772,661 | 1,502,845 | [* 2] | 2,001 | 4,117 |
2010 | 771,269 | 831,477 | 1,602,746 | [* 3] | 2,113 | 4,391 |
2011 | 830,740 | 885,303 | 1,716,043 | [* 4] | 2,276 | 4,701 |
2012 | 953,483 | 999,981 | 1,953,464 | 2,605 | 5,337 | |
2013 | 1,059,497 | 1,096,486 | 2,155,983 | 2,903 | 5,907 | |
2014 | 1,034,539 | 1,071,079 | 2,105,618 | 2,834 | 5,769 | |
2015 | 986,548 | 1,026,967 | 2,013,515 | 2,703 | 5,516 | |
2016 | 2,386,715 | 2,431,334 | 4,818,049 | 6,521 | 13,164 | |
2017 | 2,376,276 | 2,406,064 | 4,782,340 | 6,510 | 13,102 | |
2018 | 2,089,471 | 2,125,271 | 4,214,742 | 5,725 | 11,547 | |
2019 | 2,084,561 | 2,124,269 | 4,208,830 | 5,711 | 11,531 | |
2020 | 1,485,225 | 1,524,132 | 3,009,357 | 4,058 | 8,222 |
- 統計に関する出典
- 註釈
- 出典
- ^ (繁体字中国語)高雄捷運公司 (2009年1月10日). "高雄都會區大眾捷運系統各站旅運量統計表". 高雄市政府交通局. p. 頁10. 2019年5月5日閲覧。
- ^ (繁体字中国語)"高雄都會區大眾捷運系統各站旅運量統計表 中華民國98年". 高雄市政府捷運工程局. p. 頁13 (2009年1月10日). 2019年10月27日閲覧。
- ^ (繁体字中国語)"高雄都會區大眾捷運系統各站旅運量統計表 中華民國99年". 高雄市政府捷運工程局. p. 頁13. 2019年10月27日閲覧。
- ^ (繁体字中国語)"高雄都會區大眾捷運系統各站旅運量-年 依 年, 捷運站別 與 入出站". 高雄市政府交通局 (2021年3月12日). 2021年3月12日閲覧。 高雄市統計資訊服務網
歴史
[編集 ]隣の駅
[編集 ]出典
[編集 ]- ^ "台湾・高雄市に「SUZUKA CIRCUIT PARK」が5月9日オープン 約1/10スケールの鈴鹿サーキットが登場". Car Watch. (2016年4月5日). https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/751776.html
- ^ (繁体字中国語)"華園飯店草衙館開幕 全台首推房卡與一卡通結合". 聯合報. (2018年11月13日). https://udn.com/news/story/7327/3478046
- ^ (繁体字中国語)"大魯閣購物中心假日交通亂 高捷大進補". 大紀元. (2016年5月16日). http://www.epochtimes.com/b5/16/5/16/n7899134.htm
- ^ 高雄捷運(地下鉄)紅線が開業 2008年3月11日 台北駐日経済文化代表処
外部リンク
[編集 ]- 草衙駅(高雄捷運公司) (日本語)
スタブアイコン
この項目は、鉄道駅に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:鉄道/PJ鉄道)。
スタブアイコン
この項目は、台湾に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:台湾 / P:アジア)。