東へ西へ
「東へ西へ」 | |
---|---|
井上陽水の楽曲 | |
収録アルバム | 『陽水II センチメンタル 』 |
リリース | 1972年 12月10日 |
規格 | LP |
レーベル | ポリドール |
作詞者 | 井上陽水 |
作曲者 | 井上陽水 |
プロデュース | 多賀英典 |
あどけない君のしぐさ (2) 「東へ西へ」 (3) かんかん照り (4) |
「東へ西へ」(ひがしへにしへ)は、井上陽水の楽曲。1992年に本木雅弘がシングル曲としてカバー、2019年にiriが井上陽水デビュー50周年記念トリビュート・アルバム『井上陽水トリビュート』にてカバーした。
概要
[編集 ]「陽水II センチメンタル」に収録。
作詞・作曲は井上陽水、編曲は星勝。
本木雅弘バージョン
[編集 ]「東へ西へ」 | |
---|---|
本木雅弘 の シングル | |
初出アルバム『D+F+M〜東へ西へ』 | |
B面 | I'M STANDING BY MYSELF |
リリース | |
規格 | 8cmCD |
レーベル | 徳間ジャパン / ジャパンレコーズ |
作詞・作曲 | 井上陽水 |
チャート最高順位 | |
| |
本木雅弘 シングル 年表 | |
テンプレートを表示 |
1992年 5月22日に、徳間ジャパン / ジャパンレコーズからリリースされた本木雅弘の2枚目のシングル。
シブがき隊解散後ソロとして初出場した第43回NHK紅白歌合戦では上半身裸にジャケットを羽織ったスーツスタイルに首飾りで風船状に膨らませたコンドームを身に着けて歌唱して話題となった[1] 。
収録曲
[編集 ]その他のカバー
[編集 ]- iri(2019年『井上陽水トリビュート』)
- LEO今井(2022年、Honda「ZR-V」CMソング)
脚注
[編集 ]- ^ 「24時間戦えますか。」は"ブラック"だったのか?リゲインと栄養ドリンクの時代いまトピ 2017年4月27日
シングル | 1. 真夏の夜にタンゴ - 2. 東へ西へ - 3. 最後に涙はみたくない - 4. 時の神話 - 5. グルグル - 6. 夏の雪 |
---|---|
アルバム | 1. LIZARD -dream after nightmare- - 2. WATER DRAGON - 3. D+F+M〜東へ西へ - 4. 月の窓 - 5. イカルスの恋人〜rambling boat〜 |
その他の曲 | |
テレビドラマ | ひみつのアッコちゃん - キスより簡単 - 抱きしめたい! - 恋のパラダイス - 世にも奇妙な物語 秋の特別編「ミッドナイトコール」 - 大河ドラマ(太平記 - 徳川慶喜 - 麒麟がくる) - ママってきれい!? - 日輪の翼 - あなただけ見えない - ニュースなあいつ - いつか好きだと言って - 西遊記 - 坊っちゃん -人生損ばかりのあなたに捧ぐ- - ラッキィ - お玉・幸造夫婦です - 最高の片想い WHITE LOVE STORY - 君と出逢ってから - 恍惚の人 ボケた父を誰が介護するの? - 隣人は秘かに笑う - ブラック・ジャックシリーズ - スタイル! - 聖徳太子 - 水曜日の情事 - 幸福の王子 - 夏目家の食卓 - 87% - 今夜ひとりのベッドで - 坂の上の雲 - 運命の人 - 流行感冒 - 友情〜平尾誠二と山中伸弥「最後の一年」〜 |
映画 | 226 - ラッフルズホテル - ファンシイダンス - べっぴんの町 - ふうせん - 陽炎 - 遊びの時間は終らない - シコふんじゃった。 - 魚からダイオキシン!! - ラストソング - RAMPO - トキワ荘の青春 - Shall we ダンス? - 中国の鳥人 - 双生児 - スパイ・ゾルゲ - 巌流島 GANRYUJIMA - 夜の上海 - おくりびと - 矢島美容室 THE MOVIE 〜夢をつかまネバダ〜 - 日本のいちばん長い日 - 天空の蜂 - 永い言い訳 |
テレビ番組 | 少女雑貨専門TV エクボ堂 - わいわいスポーツ塾 - 4時ですよーだ - 鎌倉恋愛委員会 - 素敵な恋をしてみたい - ポップジャム'93 - 料理の鉄人 |
担当キャラ | |
関連項目 | |
関連人物 | |
カテゴリ カテゴリ |