ニホンピロバロン
ニホンピロバロン | |||
---|---|---|---|
第18回阪神ジャンプステークス出走時 (2016年9月17日) | |||
欧字表記 | Nihonpiro Baron[1] | ||
品種 | サラブレッド [1] | ||
性別 | 牡 [1] | ||
毛色 | 栗毛 [1] | ||
生誕 | 2010年 3月30日(15歳)[1] | ||
抹消日 | 2019年4月19日[2] [3] | ||
父 | フサイチリシャール [1] | ||
母 | ニホンピロアニカ[1] | ||
母の父 | キャプテンスティーヴ [1] | ||
生国 | 日本の旗 日本(北海道 新ひだか町)[4] | ||
生産者 | 福岡清 | ||
馬主 | 小林百太郎 [1] | ||
調教師 | 田所秀孝(栗東)[1] | ||
厩務員 | 谷中康範[5] | ||
競走成績 | |||
生涯成績 |
49戦10勝[1] 平地:37戦3勝 障害:12戦7勝 | ||
獲得賞金 |
2億7397万3000円[1] 平地:950万円 障害:9900万円 | ||
| |||
テンプレートを表示 |
ニホンピロバロン(英: Nihonpiro Baron、2010年 3月30日 - )は、日本の競走馬 [1] 。主な勝ち鞍は2018年の中山大障害(J・GI)、2016年の京都ハイジャンプ(J・GII)、阪神ジャンプステークス(J・GIII)。
馬名の意味は、冠名+男爵。
経歴
[編集 ]競走馬時代
[編集 ]2012年12月8日阪神の2歳新馬戦(ダート1800m)でデビューし2着。初勝利は翌2013年3月9日中京の3歳未勝利戦(ダート1800m)で6戦を要した。3歳シーズンは13戦して2勝という成績であった。 4歳シーズンは勝ち星を挙げられず、5歳シーズンとなった2015年も勝ちきれないレースが続いたが4月26日福島の4歳以上500万下(ダート2400m)で1年8か月ぶりの勝利を挙げる。しかし、その後は惨敗続きとなり、7月25日の駒場特別12着を最後に障害入りする。11月28日東京の障害未勝利戦で初勝利を飾ると、翌2016年の中山新春ジャンプステークスから阪神ジャンプステークスまで5連勝を飾った。11月12日の京都ジャンプステークス2着の後、屈腱炎を発症して1年以上の休養を余儀なくされる。
2018年3月24日のペガサスジャンプステークスで復帰し2着。4月14日の中山グランドジャンプではオジュウチョウサンの3着に入るも、脚部不安を発症。中山グランドジャンプからのぶっつけで挑んだ中山大障害では好位追走から3〜4コーナーで先頭に立つと、最後はタイセイドリームとの競り合いをハナ差制してJ・GI初制覇を飾った[6] 。
2019年4月13日の中山グランドジャンプではオジュウチョウサンの6着となるも、再び脚部不安を発症。左前繋部浅屈腱炎と診断され、9ヶ月以上の休養を要する見込みであることから現役続行を断念。同月19日付で競走馬登録を抹消された。[7] [2] [8] 。
引退後
[編集 ]引退後は鹿児島県 霧島市の霧島高原乗馬クラブで乗馬となり、2020年より引退名馬繋養展示事業の助成対象馬となった。
競走成績
[編集 ]以下の内容はnetkeiba.comの情報[9] に基づく。
競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) [注 1] |
頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 | タイム (上がり3F[注 2] ) |
着差 | 騎手 | 斤量 [kg] |
1着馬(2着馬) | 馬体重 [kg] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012. 12.08 | 阪神 | 2歳新馬 | ダ1800m(良) | 9 | 3 | 3 | 004.10(2人) | 02着 | R1:58.3(40.5) | -0.1 | 0酒井学 | 55 | アドマイヤイバマ | 472 | |
0000.12.22 | 阪神 | 2歳未勝利 | ダ1800m(不) | 16 | 1 | 1 | 005.60(2人) | 03着 | R1:52.1(37.6) | -1.2 | 0酒井学 | 55 | タガノギャラクシー | 470 | |
2013. 01.13 | 京都 | 3歳未勝利 | ダ1800m(良) | 16 | 1 | 2 | 001.90(1人) | 03着 | R1:55.2(38.3) | -0.2 | 0酒井学 | 56 | タガノビリーヴィン | 472 | |
0000.01.26 | 京都 | 3歳未勝利 | ダ1800m(稍) | 13 | 1 | 1 | 001.80(1人) | 02着 | R1:56.2(38.2) | -0.1 | 0酒井学 | 56 | トーホウビッグガン | 470 | |
0000.02.16 | 京都 | 3歳未勝利 | ダ1800m(重) | 15 | 8 | 15 | 004.10(2人) | 02着 | R1:54.4(38.1) | -0.4 | 0酒井学 | 56 | マグナムボーイ | 474 | |
0000.03.08 | 中京 | 3歳未勝利 | ダ1800m(良) | 15 | 5 | 9 | 003.20(1人) | 01着 | R1:56.2(38.5) | -0.0 | 0原田敬伍 | 53 | (タニノタキシード) | 468 | |
0000.04.21 | 京都 | あずさ賞 | 500万下 | 芝2400m(良) | 8 | 1 | 1 | 018.70(8人) | 03着 | R2:28.3(35.9) | -0.6 | 0秋山真一郎 | 56 | ペプチドアマゾン | 470 |
0000.05.04 | 京都 | 京都新聞杯 | GII | 芝2200m(良) | 16 | 4 | 7 | 272.7(14人) | 13着 | R2:14.0(35.9) | -1.7 | 0酒井学 | 56 | キズナ | 474 |
0000.05.18 | 京都 | メルボルンT | 500万下 | 芝2400m(良) | 8 | 8 | 9 | 007.90(4人) | 04着 | R2:25.8(35.5) | -0.6 | 0秋山真一郎 | 56 | ヒルノドンカルロ | 470 |
0000.07.07 | 函館 | 臥牛山特別 | 500万下 | 芝2000m(良) | 12 | 6 | 7 | 014.50(6人) | 10着 | R2:02.4(35.5) | -0.3 | 0柴山雄一 | 54 | グリーンラヴ | 476 |
0000.08.17 | 函館 | 3歳上500万下 | ダ2400m(稍) | 12 | 8 | 11 | 003.60(2人) | 01着 | R2:36.2(38.0) | -0.0 | 0秋山真一郎 | 54 | (メイスンキャプテン) | 478 | |
0000.09.07 | 阪神 | 鳥取特別 | 1000万下 | ダ2000m(稍) | 14 | 3 | 3 | 006.60(4人) | 11着 | R2:05.7(37.5) | -1.6 | 0秋山真一郎 | 52 | ドコフクカゼ | 470 |
0000.09.29 | 阪神 | 兵庫特別 | 1000万下 | 芝2400m(良) | 15 | 5 | 8 | 072.5(12人) | 08着 | R2:29.6(34.5) | -1.8 | 0秋山真一郎 | 52 | バンデ | 470 |
0000.10.13 | 京都 | 鳴滝特別 | 1000万下 | 芝2200m(良) | 12 | 2 | 2 | 109.5(12人) | 11着 | R2:15.6(33.6) | -0.7 | 0秋山真一郎 | 54 | ラキシス | 474 |
0000.10.27 | 京都 | 3歳上1000万下 | 芝2400m(良) | 11 | 8 | 11 | 057.9(10人) | 10着 | R2:28.5(35.0) | -1.2 | 0秋山真一郎 | 54 | フーラブライド | 476 | |
2014. 01.19 | 京都 | 五条坂特別 | 1000万下 | ダ1900m(良) | 16 | 3 | 5 | 047.2(10人) | 09着 | R2:00.0(37.3) | -0.7 | 0秋山真一郎 | 56 | ベルサリエーレ | 472 |
0000.02.02 | 京都 | 4歳上1000万下 | ダ1800m(良) | 12 | 2 | 2 | 020.20(5人) | 05着 | R1:54.8(36.4) | -1.4 | 0秋山真一郎 | 56 | タイセイバスター | 472 | |
0000.02.22 | 京都 | 4歳上1000万下 | ダ1800m(良) | 16 | 1 | 1 | 084.4(10人) | 13着 | R1:54.3(38.2) | -2.9 | 0秋山真一郎 | 56 | スプリングシーズン | 478 | |
0000.03.01 | 阪神 | 4歳上1000万下 | ダ1800m(稍) | 12 | 5 | 5 | 096.4(11人) | 08着 | R1:54.8(37.1) | -1.3 | 0酒井学 | 57 | タイガーシード | 476 | |
0000.07.05 | 函館 | 3歳上500万下 | ダ1700m(良) | 11 | 6 | 7 | 011.20(6人) | 02着 | R1:47.5(36.9) | -0.0 | 0秋山真一郎 | 57 | セトノプロミス | 474 | |
0000.07.13 | 函館 | 3歳上500万下 | ダ1700m(良) | 11 | 3 | 3 | 001.90(1人) | 02着 | R1:47.2(38.6) | -0.7 | 0秋山真一郎 | 57 | ヒミノオオタカ | 476 | |
0000.07.26 | 札幌 | 3歳上500万下 | ダ1700m(稍) | 12 | 2 | 2 | 005.40(3人) | 05着 | R1:46.8(38.1) | -1.4 | 0秋山真一郎 | 57 | ランドマーキュリー | 472 | |
0000.08.10 | 札幌 | 3歳上500万下 | ダ2400m(良) | 12 | 8 | 12 | 005.40(3人) | 04着 | R2:36.4(37.7) | -0.3 | 0秋山真一郎 | 57 | カリスマサンタイム | 474 | |
0000.09.07 | 札幌 | 3歳上500万下 | ダ1700m(良) | 13 | 6 | 9 | 013.20(4人) | 05着 | R1:47.2(38.1) | -0.2 | 0秋山真一郎 | 57 | ハヤブサペコチャン | 480 | |
0000.09.27 | 阪神 | 3歳上500万下 | ダ2000m(良) | 16 | 2 | 3 | 006.30(4人) | 06着 | R2:06.2(38.1) | -0.9 | 0D.ペロヴィッチ | 57 | タガノゴールド | 470 | |
0000.10.14 | 京都 | 3歳上500万下 | ダ1800m(稍) | 11 | 6 | 6 | 007.80(5人) | 06着 | R1:52.8(38.2) | -1.8 | 0D.ペロヴィッチ | 57 | セブンフォース | 468 | |
0000.12.21 | 中京 | 3歳上500万下 | ダ1900m(不) | 16 | 8 | 15 | 022.70(9人) | 12着 | R2:01.6(38.9) | -1.8 | 0柴田未崎 | 57 | ビーチブレイブ | 484 | |
2015. 01.04 | 京都 | 4歳上500万下 | ダ1800m(重) | 16 | 7 | 14 | 077.9(12人) | 03着 | R1:50.4(36.8) | -0.6 | 0柴田未崎 | 57 | タマモネイヴィー | 480 | |
0000.01.17 | 中京 | 4歳上500万下 | ダ1800m(重) | 12 | 1 | 1 | 007.20(4人) | 09着 | R1:57.2(39.1) | -1.6 | 0柴田未崎 | 57 | アドマイヤカロ | 484 | |
0000.01.24 | 中京 | 4歳上500万下 | ダ1800m(重) | 14 | 4 | 6 | 012.00(7人) | 09着 | R1:56.0(38.5) | -1.6 | 0城戸義政 | 54 | サトノアビリティ | 480 | |
0000.03.14 | 阪神 | 4歳上500万下 | ダ1800m(稍) | 10 | 6 | 6 | 024.90(6人) | 06着 | R1:53.7(38.0) | -2.1 | 0秋山真一郎 | 57 | ダンツキャッチ | 484 | |
0000.03.28 | 阪神 | 4歳上500万下 | ダ1800m(良) | 11 | 8 | 10 | 036.0(10人) | 06着 | R1:54.0(37.8) | -0.6 | 0柴田未崎 | 57 | ネオヴァリアント | 486 | |
0000.04.26 | 福島 | 4歳上500万下 | ダ2400m(良) | 12 | 6 | 8 | 004.50(2人) | 01着 | R2:36.8(38.8) | -0.0 | 0加藤祥太 | 54 | (チュウワストライク) | 484 | |
0000.05.16 | 京都 | 白川特別 | 1000万下 | 芝2400m(稍) | 10 | 6 | 6 | 026.10(9人) | 08着 | R2:29.3(34.6) | -0.8 | 0加藤祥太 | 53 | ダノンマックイン | 492 |
0000.06.21 | 函館 | 北斗特別 | 1000万下 | 芝1800m(良) | 13 | 4 | 5 | 137.1(12人) | 10着 | R1:48.8(35.3) | -1.1 | 0田中博康 | 53 | スワーヴジョージ | 484 |
0000.07.05 | 函館 | 檜山特別 | 1000万下 | ダ1700m(良) | 12 | 1 | 1 | 049.6(10人) | 08着 | R1:46.4(38.2) | -0.8 | 0田中博康 | 53 | ヒルノデイバロー | 484 |
0000.07.25 | 函館 | 駒場特別 | 1000万下 | ダ1700m(不) | 13 | 5 | 6 | 086.1(13人) | 12着 | R1:45.7(37.7) | -1.9 | 0田中博康 | 57 | キャンバス | 478 |
0000.11.28 | 東京 | 障害3歳上未勝利 | ダ3000m(重) | 12 | 7 | 10 | 005.20(3人) | 01着 | R3:29.1(13.9) | -0.0 | 0高田潤 | 60 | (スズカシャトル) | 474 | |
0000.12.12 | 中京 | 障害3歳上OP | OP | 芝3300m(稍) | 14 | 3 | 4 | 008.90(5人) | 02着 | R3:40.1(13.3) | -0.4 | 0高田潤 | 60 | マイネルアダマス | 474 |
2016. 01.09 | 中山 | 中山新春JS | OP | ダ3200m(良) | 9 | 5 | 5 | 002.60(1人) | 01着 | R3:35.5(13.5) | -0.1 | 0高田潤 | 60 | (リヴゴーシュ) | 476 |
0000.03.06 | 中山 | 障害4歳上OP | OP | ダ3200m(良) | 14 | 5 | 7 | 001.60(1人) | 01着 | R3:32.3(13.3) | -0.2 | 0高田潤 | 61 | (オジュウチョウサン) | 480 |
0000.04.02 | 阪神 | 三木ホースランドパークJS | OP | ダ3140m(良) | 7 | 7 | 7 | 001.30(1人) | 01着 | R3:30.4(13.4) | -0.7 | 0高田潤 | 62 | (クリノダイコクテン) | 486 |
0000.05.28 | 京都 | 京都HJ | J・GII | 芝3930m(良) | 13 | 2 | 2 | 001.40(1人) | 01着 | R4:27.4(13.6) | -1.1 | 0高田潤 | 60 | (サンライズロイヤル) | 484 |
0000.09.17 | 阪神 | 阪神JS | J・GIII | 芝3140m(良) | 11 | 5 | 5 | 001.80(1人) | 01着 | R3:28.2(13.3) | -0.1 | 0高田潤 | 61 | (アップトゥデイト) | 480 |
0000.11.12 | 京都 | 京都JS | J・GIII | 芝3170m(良) | 6 | 5 | 5 | 001.20(1人) | 02着 | R3:32.9(13.4) | -0.7 | 0高田潤 | 61 | ドリームセーリング | 488 |
2018. 03.24 | 中山 | ペガサスJS | OP | 芝3350m(良) | 8 | 7 | 7 | 004.90(3人) | 02着 | R3:43.5(13.3) | -0.0 | 0高田潤 | 62 | マイネルクロップ | 496 |
0000.04.14 | 中山 | 中山GJ | J・GI | 芝4250m(良) | 12 | 3 | 3 | 014.10(3人) | 03着 | R4:46.8(13.5) | -3.8 | 0白浜雄造 | 63 | オジュウチョウサン | 486 |
0000.12.22 | 中山 | 中山大障害 | J・GI | 芝4100m(良) | 13 | 4 | 5 | 006.80(3人) | 01着 | R4:40.8(13.7) | -0.0 | 0石神深一 | 63 | (タイセイドリーム) | 486 |
2019. 04.13 | 中山 | 中山GJ | J・GI | 芝4250m(良) | 11 | 1 | 1 | 009.00(2人) | 06着 | R4:49.8(13.6) | -2.2 | 0白浜雄造 | 63 | オジュウチョウサン | 486 |
血統表
[編集 ]
脚注
[編集 ]注釈
[編集 ]出典
[編集 ]- ^ a b c d e f g h i j k l m "ニホンピロバロン|JBISサーチ(JBIS-Search)". www.jbis.or.jp. 2022年2月4日閲覧。
- ^ a b "ニホンピロバロン号が競走馬登録抹消". 日本中央競馬会 (2019年4月19日). 2019年4月18日閲覧。
- ^ "ニホンピロバロン競走馬登録抹消、乗馬へ". ラジオNIKKEI. 2022年7月16日閲覧。
- ^ "サークルオブライフ". netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2022年2月6日閲覧。
- ^ "同世代の2組が紡ぐストーリー 池田康宏厩務員と谷中康範厩務員". netkeiba.com. 2022年5月28日閲覧。
- ^ "【中山大障害】ニホンピロバロンがJ・GI初制覇! アップトゥデイトは落馬で競走中止/JRAレース結果". netkeiba.com (2018年12月22日). 2018年12月22日閲覧。
- ^ ニホンピロバロン号が故障 - JRAニュース(日本中央競馬会)2019年4月17日
- ^ 中山大障害の覇者ニホンピロバロンが引退 - Sponichi Annex 2019年4月19日
- ^ "ニホンピロバロン". netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2019年4月19日閲覧。
- ^ a b c d "血統情報:5代血統表|ニホンピロバロン|JBISサーチ(JBIS-Search)". JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2021年5月27日閲覧。
- ^ a b "ニホンピロバロンの血統表". netkeiba.com. 2021年5月27日閲覧。
外部リンク
[編集 ]- 競走馬成績と情報 netkeiba、スポーツナビ、JBISサーチ
- ニホンピロバロン - 競走馬のふるさと案内所
- ニホンピロバロン - 引退名馬(名馬.jp)
中山大障害勝ち馬 | |
---|---|
1930年代 | |
1940年代 | |
1950年代 | |
1960年代 | |
1970年代 | |
1980年代 | 第84回 オキノサコン / 第85回 カチウマタロー / 第86回 ナカミショウグン / 第87回 テキサスワイポン / 第88回 キングスポイント / 第89回 キングスポイント / 第90回 オキノサキガケ / 第91回 オキノサキガケ / 第92回 メジロジュピター / 第93回 メジロアンタレス / 第94回 ブルーフラール / 第95回 オンワードボルガ / 第96回 ライバコウハク / 第97回 ハッピールイス / 第98回 メジロアンタレス / 第99回 シノンシンボリ / 第100回 メジロアイガー / 第101回 ヤマニンアピール / 第102回 キョウエイウオリア / 第103回 メジロマスキット |
1990年代 | 第104回 パンフレット / 第105回 ワカタイショウ / 第106回 シンコウアンクレー / 第107回 シンボリモントルー / 第108回 シンボリクリエンス / 第109回 シンボリクリエンス / 第110回 メジログッテン / 第111回 ブロードマインド / 第112回 ブロードマインド / 第113回 ローズムーン / 第114回 ダイカツストーム / 第115回 フジノスラッガー / 第116回 ポレール / 第117回 ポレール / 第118回 ポレール / 第119回 ケイティタイガー / 第120回 ノーザンレインボー / 第121回 ビクトリーアップ / 第122回 ゴッドスピード |
2000年代 | |
2010年代 | |
2020年代 |