タレンティドガール
タレンティドガール | |||
---|---|---|---|
欧字表記 | Talented Girl[1] | ||
品種 | サラブレッド [1] | ||
性別 | 牝 [1] | ||
毛色 | 鹿毛 [1] | ||
生誕 | 1984年 4月27日 [1] | ||
死没 | 2008年 11月13日(24歳没) | ||
父 | リマンド [1] | ||
母 | チヨダマサコ[1] | ||
母の父 | ラバージョン[1] | ||
生国 | 日本の旗 日本(北海道 静内町)[1] | ||
生産者 | 千代田牧場 [1] | ||
馬主 | 飯田政子 [1] | ||
調教師 | 栗田博憲(美浦)[1] | ||
競走成績 | |||
生涯成績 | 11戦4勝[1] | ||
獲得賞金 | 1億1092万6000円[1] | ||
| |||
テンプレートを表示 |
競走馬時代
[編集 ]4歳1月にデビュー、3戦目で勝ちあがった。このときの騎手はマックスビューティの手綱を取ることになる田原成貴であった。続く初の芝レースでもメジロライアンの姉であるメジロフルマーを振り切って2勝目をあげた。しかし次走のフラワーカップで11着に惨敗、詰まったローテーションもあり目標をオークスに絞った。そしてオークスでは、圧倒的1番人気に応え勝利したマックスビューティの3着に食い込むが、当時は注目を集めなかった。
北海道の条件戦を勝利するも、エリザベス女王杯(当時は〈旧〉4歳牝馬のみが出走でき、古牝馬には開放されていなかった)の前哨戦であったクイーンステークスで3着に敗れたタレンティドガールは4番人気だった(1番人気はマックスビューティ)。レースでは直線で先頭に立ったマックスビューティを、外から差し切り重賞初制覇をGI優勝で飾った。
その名の由来は馬主の夭折した娘にちなみ「才媛」と言う意味でタレンティドガールと名付けられており、このエリザベス女王杯の日がちょうど13回忌だったという。また兄ニッポーテイオーも天皇賞・秋とマイルチャンピオンシップを勝っており、1ヶ月で兄妹あわせてGI3勝という記録を達成している。
競走成績
[編集 ]以下の内容は、netkeiba.com[2] およびJBISサーチ[3] に基づく。
年月日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) | 頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ(人気) | 着順 | タイム (上り3F/4F) |
着差 | 騎手 | 斤量(kg) | 勝ち馬/(2着馬) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1987.01.05 | 中山 | 4歳新馬 | ダ1200m(稍) | 16 | 5 | 9 | 06.1(2人) | 2着 | 1:13.8 (39.1) | -0.1 | 菅原泰夫 | 53 | ビィクトリヤマリン | |
0000.01.24 | 中山 | 4歳新馬 | ダ1200m(重) | 10 | 5 | 5 | 05.1(2人) | 2着 | 1:12.8 (37.5) | -0.6 | 菅原泰夫 | 53 | セントエイト | |
0000.02.15 | 東京 | 4歳未勝利 | ダ1400m(良) | 10 | 6 | 6 | 02.0(1人) | 1着 | 1:28.3 (50.6) | -0.2 | 田原成貴 | 53 | (ダイナエミー) | |
0000.03.07 | 中山 | 桃花賞 | 400 | 芝1600m(良) | 14 | 1 | 1 | 19.7(5人) | 1着 | 1:36.2 (36.5) | -0.3 | 蛯沢誠治 | 53 | (メジロフルマー) |
0000.03.21 | 中山 | フラワーC | GIII | 芝1800m(稍) | 14 | 1 | 1 | 07.7(4人) | 11着 | 1:51.6 (37.4) | -1.0 | 蛯沢誠治 | 53 | ハセベルテックス |
0000.05.24 | 東京 | 優駿牝馬 | GI | 芝2400m(重) | 24 | 4 | 11 | 35.1(11人) | 3着 | 2:31.3 (49.1) | -0.4 | 蛯沢誠治 | 55 | マックスビューティ |
0000.08.23 | 函館 | 漁火特別 | 900 | 芝1800m(良) | 11 | 4 | 4 | 03.2(1人) | 1着 | 1:48.8(00.0) | -0.7 | 安田富男 | 53 | (ムラノサチエル) |
0000.10.07 | 中山 | クイーンS | GIII | 芝2000m(良) | 10 | 6 | 6 | 02.5(1人) | 3着 | 2:02.2 (35.5) | -0.3 | 蛯沢誠治 | 54 | ストロングレディー |
0000.11.15 | 京都 | エリザベス女王杯 | GI | 芝2400m(良) | 20 | 3 | 6 | 12.3(4人) | 1着 | 2:29.3 (47.6) | -0.3 | 蛯沢誠治 | 55 | (マックスビューティ) |
0000.12.27 | 中山 | 有馬記念 | GI | 芝2500m(良) | 16 | 8 | 15 | 15.9(8人) | 12着 | 2:35.9 (37.5) | -2.0 | 蛯沢誠治 | 53 | メジロデュレン |
1988.02.28 | 東京 | 中山牝馬S | GIII | 芝1800m(良) | 8 | 7 | 7 | 03.1(2人) | 5着 | 1:48.1 (48.8) | -0.9 | 安田富男 | 56 | ソウシンホウジュ |
繁殖牝馬時代
[編集 ]生まれ故郷の千代田牧場で繁殖入りした。ライバルであるマックスビューティ同様ヨーロッパに渡りナシュワンやソヴィエトスターと交配されるなど期待されたが不受胎が多く、自身の産駒ではセントライト記念とアルゼンチン共和国杯でともに3着に入ったシンコウシングラーが出世頭であった。一方、孫世代以降の産駒での重賞勝ち馬としては、孫(ライジングサンデーの子)にエーシンホワイティ(ファルコンステークス、新潟ジャンプステークス)、曾孫(エミネントガールの孫)にドリームセーリング(京都ジャンプステークス)、ホエールキャプチャ(ヴィクトリアマイル)、パクスアメリカーナ(京都金杯)がいる[4] [5] 。
2008年 11月13日に老衰のため安楽死の措置がとられ、24歳で死亡した[6] 。
産駒一覧
[編集 ]生年 | 馬名 | 性 | 毛色 | 父 | 馬主 | 管理調教師 | 戦績 | 主な勝利競走 | 供用 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初仔 | 1990年 | アカトンボドリーム | 牝 | 鹿毛 | ミスターシービー | 飯田政子 | 美浦・栗田博憲 | (不出走) | (繁殖牝馬) | [7] |
2番仔 | 1992年 | エミネントガール | 栗毛 | Nashwan | 2戦0勝 | [8] | ||||
3番仔 | 1993年 | テリフィック | 牡 | 鹿毛 | ソヴィエトスター | 臼田浩義 | 美浦・高橋祥泰 | 17戦3勝 | [9] | |
4番仔 | 1995年 | シンコウシングラー | サンデーサイレンス | 安田修 →飯田政子 |
美浦・栗田博憲 | 38戦5勝 | [10] | |||
5番仔 | 1996年 | ウィンヒストリー | 牝 | ダンシングブレーヴ | 飯田政子 | 5戦1勝 | (繁殖牝馬) | [11] | ||
6番仔 | 1998年 | ライジングサンデー | サンデーサイレンス | 5戦1勝 | [12] | |||||
7番仔 | 2000年 | ナチュラルグレイス | 栗毛 | タイキシャトル | 飯田政子 →飯田正剛 |
美浦・相沢郁 →西脇・田中範雄 |
14戦0勝(うち地方3戦0勝) | [13] | ||
8番仔 | 2004年 | ストロングランディ | 牡 | マリエンバード | 村木篤 | 美浦・増沢末夫 | 1戦0勝 | [14] | ||
9番仔 | 2006年 | エンドレスガール | 牝 | 青鹿毛 | プリサイスエンド | 飯田政子 | 美浦・栗田博憲 | (不出走) | (繁殖牝馬) | [15] |
血統表
[編集 ]脚注
[編集 ]- ^ a b c d e f g h i j k l m n o "タレンテイドガール". JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2019年9月27日閲覧。
- ^ "タレンティドガールの競走成績". netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2019年9月27日閲覧。
- ^ "タレンティドガール 競走成績". JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2019年9月27日閲覧。
- ^ "ライジングサンデーの5代血統表". netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2019年9月27日閲覧。
- ^ "ドリームセーリングの5代血統表". netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2019年9月27日閲覧。
- ^ "エリザベス女王杯馬、タレンティドガールが死亡". netkeiba.com. 2008年11月13日閲覧。
- ^ "アカトンボドリーム". JBISサーチ. 2019年9月27日閲覧。
- ^ "エミネントガール(GB)". JBISサーチ. 2019年9月27日閲覧。
- ^ "テリフィック". JBISサーチ. 2019年9月27日閲覧。
- ^ "シンコウシングラー". JBISサーチ. 2019年9月27日閲覧。
- ^ "ウィンヒストリー". JBISサーチ. 2019年9月27日閲覧。
- ^ "ライジングサンデー". JBISサーチ. 2019年9月27日閲覧。
- ^ "ナチュラルグレイス". JBISサーチ. 2019年9月27日閲覧。
- ^ "ストロングランディ". JBISサーチ. 2019年9月27日閲覧。
- ^ "エンドレスガール". JBISサーチ. 2019年9月27日閲覧。
- ^ a b c "タレンテイドガール 血統情報:5代血統表". JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2019年9月27日閲覧。
- ^ a b c "タレンティドガールの5代血統表". netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2019年9月27日閲覧。
- ^ 平出貴昭『日本の牝系』競馬通信社、2001年、154-157頁。
外部リンク
[編集 ]国際競走指定前: 第18回(1993年) ホクトベガ 第34回(2009年) 日本の旗 クィーンスプマンテ |