コンテンツにスキップ
Wikipedia

エレーナ・ワロワ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エレーナ・ワロワ
Elena VALOVA
フィギュアスケート選手
ワロワとワシリエフ(1987年)
生誕 (1963年01月04日) 1963年 1月4日(62歳)
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国レニングラード
身長 155cm
選手情報
代表国 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
引退 1988年
大会成績
国際スケート連盟主催大会 1位 2位 3位
オリンピック 1 1 0
世界選手権 3 3 0
欧州選手権 3 2 0
合計数 7 6 0
国内大会 1位 2位 3位
ソビエト選手権 1 1 1
獲得メダル
フィギュアスケート
オリンピック
1984 サラエボ ペア
1988 カルガリー ペア
世界選手権
1983 ヘルシンキ ペア
1984 オタワ ペア
1985 東京 ペア
1986 ジュネーヴ ペア
1987 シンシナティ ペア
1988 ブダペスト ペア
欧州選手権
1983 ドルトムント ペア
1984 ブダペスト ペア
1985 イエテボリ ペア
1986 コペンハーゲン ペア
1987 サラエヴォ ペア

エレーナ・ワロワ(ロシア語: Еле́на Алекса́ндровна Ва́лова[1] 1963年 1月4日 - )は、旧ソビエト連邦出身の女性 フィギュアスケート選手。1984年サラエボオリンピックペア金メダリスト。1983年1985年1988年世界フィギュアスケート選手権ペアチャンピオン。パートナーはオレグ・ワシリエフ

経歴

[編集 ]
1983年

主な戦績

[編集 ]
大会/年 79-80 80-81 81-82 82-83 83-84 84-85 85-86 86-87 87-88
オリンピック 1 2
世界選手権 1 2 1 2 2 1
欧州選手権 2 1 1 1 2
NHK杯 1
スケートアメリカ 3 1
ネーベルホルン杯 1
サンジェルヴェ国際 2
モスクワ国際 6 3 3 1 2
ソビエト選手権 3 2 1

脚注

[編集 ]
  1. ^ ロシア語ラテン翻字: Elena Aleksandrovna Valova

外部リンク

[編集 ]
ウィキメディア・コモンズには、エレーナ・ワロワ に関連するカテゴリがあります。

1908: アンナ・ヒュブラー & ハインリヒ・ブルガー  1909: フィリス・ジョンソン & ジェームズ・ジョンソン  1910: アンナ・ヒュブラー & ハインリヒ・ブルガー  1911: ルドビカ・ヤコブソン & ウォルター・ヤコブソン  1912: フィリス・ジョンソン & ジェームズ・ジョンソン  1913: ヘレーネ・エンゲルマン & カール・メストリク  1914: ルドビカ・ヤコブソン & ウォルター・ヤコブソン  1922: ヘレーネ・エンゲルマン & アルフレート・ベルガー  1923: ルドビカ・ヤコブソン & ウォルター・ヤコブソン  1924: ヘレーネ・エンゲルマン & アルフレート・ベルガー  1925: ヘルマ・サボー & ルードビヒ・ブレーデ  1926: アンドレ・ブリュネ & ピエール・ブリュネ  1927: ヘルマ・サボー & ルードビヒ・ブレーデ  1928: アンドレ・ブリュネ & ピエール・ブリュネ  1929: リリー・ショルツ & オットー・カイザー  1930: アンドレ・ブリュネ & ピエール・ブリュネ  1931: ロッテル・エミーリア & ソラーシュ・ラースロー  1932: アンドレ・ブリュネ & ピエール・ブリュネ  1933-1935: ロッテル・エミーリア & ソラーシュ・ラースロー  1936-1939: マキシ・ヘルバー & エルンスト・バイアー  1947-1948: ミシュリーヌ・ラノア & ピエール・ボーニエ  1949: ケーケシ・アンドレア & キラーイ・エデ  1950: キャロル・ケネディ & ピーター・ケネディ  1951-1952: リア・ファルク & パウル・ファルク  1953: ジェニファー・ニックス & ジョン・ニックス  1954-55: フランセス・ダフォ & ノリス・ボーデン  1956: エリザベート・シュバルツ & クルト・オッペルト  1957-1960: バーバラ・ワグナー & ロバート・ポール  1962: マリア・ジェリネク & オットー・ジェリネク  1963-1964: マリカ・キリウス & ハンス=ユルゲン・ボイムラー  1965-1968: リュドミラ・ベルソワ & オレグ・プロトポポフ  1969-1972: イリーナ・ロドニナ & アレクセイ・ウラノフ  1973-1978: イリーナ・ロドニナ & アレクサンドル・ザイツェフ  1979: タイ・バビロニア & ランディ・ガードナー  1980: マリナ・チェルカソワ & セルゲイ・シャフライ  1981: イリーナ・ボロビエワ & イゴール・リソフスキー  1982: サビーネ・ベース & タシーロ・ティールバッハ  1983: エレーナ・ワロワ & オレグ・ワシリエフ  1984: バーバラ・アンダーヒル & ポール・マルティーニ  1985: エレーナ・ワロワ & オレグ・ワシリエフ  1986-1987: エカテリーナ・ゴルデーワ & セルゲイ・グリンコフ  1988: エレーナ・ワロワ & オレグ・ワシリエフ  1989-1990: エカテリーナ・ゴルデーワ & セルゲイ・グリンコフ  1991-1992: ナタリヤ・ミシュクテノク & アルトゥール・ドミトリエフ  1993: イザベル・ブラスール & ロイド・アイスラー  1994: エフゲーニヤ・シシコワ & ヴァディム・ナウモフ  1995: ラトカ・コヴァジーコヴァー & レネ・ノヴォトニー  1996: マリナ・エルツォワ & アンドレイ・ブシュコフ  1997: マンディ・ベッツェル & インゴ・シュトイアー  1998-1999: エレーナ・ベレズナヤ & アントン・シハルリドゼ  2000: マリア・ペトロワ & アレクセイ・ティホノフ  2001: ジェイミー・サレー & デヴィッド・ペルティエ  2002-2003: 申雪 & 趙宏博  2004-2005: タチアナ・トトミアニナ & マキシム・マリニン  2006: 龐清 & 佟健  2007: 申雪 & 趙宏博  2008-2009: アリオナ・サフチェンコ & ロビン・ゾルコーヴィ  2010: 龐清 & 佟健  2011-2012: アリオナ・サフチェンコ & ロビン・ゾルコーヴィ  2013: タチアナ・ボロソジャル & マキシム・トランコフ  2014: アリオナ・サフチェンコ & ロビン・ゾルコーヴィ  2015-2016: メーガン・デュハメル & エリック・ラドフォード 2017: 隋文静 & 韓聰  2018: アリオナ・サフチェンコ & ブリュノ・マッソ  2019: 隋文静 & 韓聰  2021: アナスタシヤ・ミーシナ & アレクサンドル・ガリャモフ  2022: アレクサ・クニエリム & ブランドン・フレイジャー  2023: 三浦璃来 & 木原龍一  2024: ディアナ・ステラート・デュデク & マキシム・デシャン

男子シングル | 女子シングル | アイスダンス || 五輪
 
ISUグランプリシリーズ(1995-)

1979: サビーネ・ベース & タシーロ・ティールバッハ  1980: 非開催  1981: バーバラ・アンダーヒル & ポール・マルティーニ  1982: エレーナ・ワロワ & オレグ・ワシリエフ  1983: キティ・カルザース & ピーター・カルザース  1984: 非開催  1985: ジル・ワトソン & ピーター・オペガード  1986: ケイティ・キーリー & ジョゼフ・メロ  1987: 非開催  1988-1989: ナタリヤ・ミシュクテノク & アルトゥール・ドミトリエフ  1990: マリナ・エルツォワ & アンドレイ・ブシュコフ  1991: カーラ・アーバンスキー & ロッキー・マーバル  1992: マリナ・エルツォワ & アンドレイ・ブシュコフ  1993: エフゲーニヤ・シシコワ & ヴァディム・ナウモフ  1994-1995: マリナ・エルツォワ & アンドレイ・ブシュコフ  1996: オクサナ・カザコワ & アルトゥール・ドミトリエフ  1997: マリナ・エルツォワ & アンドレイ・ブシュコフ  1998: エレーナ・ベレズナヤ & アントン・シハルリドゼ  1999-2001: ジェイミー・サレー & デヴィッド・ペルティエ  2002: タチアナ・トトミアニナ & マキシム・マリニン  2003: 龐清 & 佟健  2004-2005: 張丹 & 張昊  2006: 井上怜奈 & ジョン・ボルドウィン  2007: ジェシカ・デュベ & ブライス・デイヴィソン  2008: アリオナ・サフチェンコ & ロビン・ゾルコーヴィ  2009: 申雪 & 趙宏博  2010-2011: アリオナ・サフチェンコ & ロビン・ゾルコーヴィ  2012-2013: タチアナ・ボロソジャル & マキシム・トランコフ  2014: 川口悠子 & アレクサンドル・スミルノフ  2015: 隋文静 & 韓聰  2016: ジュリアン・セガン & シャルリ・ビロドー  2017: アリオナ・サフチェンコ & ブリュノ・マッソ  2018: エフゲーニヤ・タラソワ & ウラジミール・モロゾフ  2019: 彭程 & 金楊  2020: アレクサ・シメカ・クニエリム & ブランドン・フレイジャー  2021: エフゲーニヤ・タラソワ & ウラジミール・モロゾフ  2022: アレクサ・シメカ・クニエリム & ブランドン・フレイジャー  2023: アニカ・ホッケ & ロベルト・クンケル  2024: 三浦璃来 & 木原龍一

名称の変遷:スケートアメリカ(1979-現在)/ISUグランプリシリーズ スケートアメリカ(1995-現在)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /