われ泣きぬれて
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『われ泣きぬれて』(われなきぬれて)は、日本の映画作品、及びドラマ作品である。石川啄木の伝記映画であり、タイトルは『一握の砂』に収められた短歌「東海の小島の磯の白砂に/われ泣きぬれて/蟹とたはむる」から取られている。製作時点では、登場人物をはじめとした関係者に存命中の者が多数いた。
映画
[編集 ]キャスト
[編集 ]- 石川啄木:若原雅夫
- 妻・節子:津島恵子
- 長女・京子:宇根泰子
- 妹・道子:月丘千秋
- 父・一禎:静山繁男
- 若山牧水:永田光男
- 金田一京助:徳大寺伸
- 土岐哀果:笹川富士夫
- 北原白秋:管沼宗則
- 安藤校長:星ひかる
- 古山訓導:寺島雄作
- 並木孝子:西川壽美
- 白井茂郎:南光明
- 小宮忠吉:山口勇
- 草場良平:葉山正雄
- 宮崎郁雨:森雅之
- 小奴:市川春代
スタッフ
[編集 ]- 監督:芦原正
- 脚本:沢村勉
- 演出:中島寛
- 企画:石田清吉
- 撮影:鹿島正雄
- 美術:桑野春夫
- 録音:服部満州雄
- 照明:村田政雄
TVドラマ
[編集 ]東海テレビ制作のフジテレビ系列で、1964年 11月3日から1965年 1月29日まで放送された。
キャスト
[編集 ]スタッフ
[編集 ]- 脚本:岡田晋
- 演出:中島寛、富田隆一
東海テレビ制作 昼ドラマ | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
暖流
(1964年8月3日 - 1964年11月2日) |
われ泣きぬれて
(1964年11月3日 - 1965年1月29日) |
新・自由学校
(1965年2月1日 - 1965年4月26日) |
1960年代 (1964年 - 1969年) |
| ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1970年代前半 |
| ||||||||||||||
1970年代後半 |
| ||||||||||||||
1980年代前半 |
| ||||||||||||||
1980年代後半 |
| ||||||||||||||
1990年代前半 |
| ||||||||||||||
1990年代後半 |
| ||||||||||||||
2000年代前半 |
| ||||||||||||||
2000年代後半 |
| ||||||||||||||
2010年代 (2010年 - 2016年) |
| ||||||||||||||
お昼のテレビ小説 |
| ||||||||||||||
関連項目 |
| ||||||||||||||
カテゴリ カテゴリ |
外部リンク
[編集 ] スタブアイコン サブスタブ
この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、映画に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ:映画)。
スタブアイコン サブスタブ
この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、テレビ番組に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:テレビ/PJ:放送または配信の番組)。