402SH
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。
キャリア | Y!mobile |
---|---|
製造 | シャープ |
発売日 | 2015年 7月9日 |
概要 | |
OS | Android 4.4.4 |
CPU | Qualcomm Snapdragon 801 MSM8974AB 2.3GHz(クアッドコア) |
音声通信方式 | 3.9G:VoLTE(LTE) 3G:SoftBank 3G(W-CDMA・900MHz帯対応) 2G:GSM |
データ通信方式 | 3.9G:SoftBank 4G(AXGP)/SoftBank 4G LTE(FDD-LTE) 3G:SoftBank 3G(W-CDMA・900MHz帯対応) 2G:EDGE Wi-Fi:IEEE 802.11a/b/g/n/ac(Wi-Fi認証) |
形状 | ストレート型 |
サイズ | 約139 × 約73 × 約11 mm |
質量 | 約157 g |
連続通話時間 | LTE:約 950分 3G:約 850分 GSM:約 700分 |
連続待受時間 | LTE:約 650時間 AXGP:約 600時間 3G:約 840時間 GSM:約 650時間 |
充電時間 | 約 190分 |
バッテリー | 2610mAh |
内部メモリ | ROM:16GB RAM:2GB |
外部メモリ | microSD (最大2GB) microSDHC (最大32GB) microSDXC (最大128GB) |
日本語入力 | iWnn |
FeliCa | FeliCa/NFC |
赤外線通信機能 | なし |
Bluetooth | 4.0 |
放送受信機能 | ワンセグ |
メインディスプレイ | |
方式 | S-CG Silicon |
解像度 | FHD (×ばつ1080ドット) |
サイズ | 5.5インチ |
表示色数 | 約1677万色 |
サブディスプレイ | |
なし | |
メインカメラ | |
画素数・方式 | 約1310万画素 裏面照射型CMOS |
機能 | 2160p(4K2K)動画撮影 手ぶれ補正機能 顔認識 音声認識シャッター リアルタイムHDR |
サブカメラ | |
画素数・方式 | 210万画素画素 CMOS |
カラーバリエーション | |
ホワイト | |
ブラック | |
レッド | |
■しかくテンプレート / ■しかくノート ■しかくウィキプロジェクト |
AQUOS CRYSTAL Y 402SH(アクオス クリスタル ワイ ヨンマルニエスエイチ)は、シャープによって開発された、Y!mobileの第3.9世代移動通信システム、Hybrid 4G LTE(SoftBank 4G/SoftBank 4G LTE)端末である。
概要
SoftBankブランドとして販売されたAQUOS CRYSTAL XをY!mobileブランドにおいても取り扱うためのモデル[1] 。
その他機能
歴史
アップデート・不具合など
- 2015年7月27日 - まれにWi-Fiテザリングができない場合がある事象の改善など
- 2016年9月20日 - 動作の安定性の向上および、Google Play Musicへの対応
脚注
- ^ a b "Y!mobile、「AQUOS CRYSTAL Y」を本日より販売開始". ソフトバンク株式会社、株式会社ウィルコム沖縄 (2015年7月9日). 2017年2月27日閲覧。
関連項目
- シャープ
- アクオス
- AQUOS CRYSTAL X - SoftBankブランド向けの兄弟機種
外部リンク
- AQUOS CRYSTAL Y|スマートフォン|製品|Y!mobile(ワイモバイル)
- 主な特長|AQUOS CRYSTAL Y|製品ラインアップ|AQUOS:シャープ - ウェイバックマシン(2015年7月11日アーカイブ分)
スタブアイコン
この項目は、携帯電話・PHSに関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。
加筆項目が明らかな場合は{{Keitai-expand}}を利用して下さい。
2011年 |
| ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012年 |
| ||||||||||||||
2013年 |
| ||||||||||||||
2014年 |
| ||||||||||||||
2015年 |
| ||||||||||||||
2016年 |
| ||||||||||||||
2017年 |
| ||||||||||||||
2018年 |
| ||||||||||||||
2014年3月以前のスマートフォンはAQUOS PHONEブランド、タブレットはAQUOS PADブランド |
ワイモバイルの通信端末 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||
ドコモ FOMA・Xi(2011年-2015年) | au WIN(2012年-)| ソフトバンクモバイル(2009年-2015年)| ソフトバンク(2015年- ) | ウィルコムの通信端末 | イー・モバイルの通信端末 | |||||||||||||||
端末納入メーカー(日本国内企業):エイビット(AB) - 京セラ(KC) - 日本無線(JR) 端末納入メーカー(日本国外企業):ファーウェイ・ジャパン(HW) - LGエレクトロニクス(LG) - レノボ・ジャパン(LV) - マイクロソフトモバイル - モトローラ・モビリティ - ZMI(ZM) - ZTEジャパン(ZT) |