「KYF31」の版間の差分
2022年5月27日 (金) 07:48時点における版
キャリア | au |
---|---|
製造 | 京セラ |
発売日 | 2016年 2月19日(KYF31) 2017年 3月17日(DIGNO Phone) 2017年 4月21日(KYF34) |
概要 | |
OS | Android 5.1.1 |
CPU | Qualcomm Snapdragon 210 MSM8909 1.1GHz(クアッドコア) |
音声通信方式 | 3.9G:FDD-LTE (au VoLTE) (N800MHz/2GHz) 3G:CDMA2000 1xRTT [注 1] (N800MHz/2GHz) W-CDMA (850MHz/2GHz) 2G:GSM (1.9GHz/1.8GHz/900MHz) |
データ通信方式 | 3.9G:FDD-LTE (au 4G LTE) (N800MHz/2GHz) 3G:CDMA2000 1xMC (au 3G)[注 1] UMTS (W-CDMA) 2G:EDGE その他:無線LAN (IEEE 802.11b/g/n 2.4GHz) |
形状 | 折りたたみ式 |
サイズ | 113 × 51 × 16.7 mm |
質量 | 130 g |
連続通話時間 | 約530分 |
連続待受時間 | 約530時間 |
充電時間 | 約120分 |
バッテリー | 1500mAh (取り外し可能) |
内部メモリ | RAM:1GB ROM:4GB |
外部メモリ | microSDHC(最大32GB・KDDI公表) |
日本語入力 | iWnn |
FeliCa | あり |
赤外線通信機能 | あり |
テザリング | あり(最大10台) |
Bluetooth | 4.1 |
放送受信機能 | ワンセグ |
備考 | 製造国:日本の旗 日本 |
メインディスプレイ | |
方式 | TFT液晶 |
解像度 | FWVGA (×ばつ854ドット) |
サイズ | 3.4インチ |
表示色数 | 約1677万色 |
サブディスプレイ | |
方式 | 有機EL |
解像度 | 不明 |
サイズ | 0.9インチ |
表示色数 | 単色 |
メインカメラ | |
画素数・方式 | 800万画素 CMOS |
サブカメラ | |
なし | |
カラーバリエーション | |
ピンク (KYF31) | |
ホワイト (KYF31、DIGNO Phone) | |
グリーン (KYF31) | |
ブラック (KYF31、KYF31Z) | |
グレイ (DIGNO Phone) | |
メタルブラック (KYF34) | |
シャンパンホワイト (KYF34) | |
■しかくテンプレート / ■しかくノート ■しかくウィキプロジェクト |
GRATINA 4G KYF31(グラティーナ フォージー ケーワイエフサンイチ)、およびGRATINA 4G KYF34(グラティーナ フォージー ケーワイエフサンヨン)、並びにDIGNO Phone(ディグノ フォーン)は、京セラによって日本国内向けに開発された、auブランドを展開するKDDIおよび沖縄セルラー電話(KYF31およびKYF34) 、UQ mobileブランドを展開するUQコミュニケーションズおよびUQモバイル沖縄(DIGNO Phone)の第3.9世代移動通信システム(au 4G LTE/au VoLTE)対応フィーチャー・フォン(携帯電話)である。
概要
GRATINA2 KYY10の全面改良モデルで、新たにLTEを利用したデータ通信、およびVoLTEを利用した通話サービスに対応している。また、プラットフォームにはこれまでのKCPに代わり、Android 5.1.1が搭載されている(いわゆるガラホ)。なお、本機種は日本国内での3G(CDMA2000 1x)エリア(au 3G)による音声通話(CDMA2000 1xRTT)、およびデータ通信(CDMA2000 1xMC/1xEV-DO Rel.0/Rev.A/MC-Rev.A)にはそれぞれ非対応となる[注 3] 。
KDDIのガラホではAQUOS K SHF31/SHF32に続く3機種目で、従来型フィーチャーフォンからAQUOS Kへ買い換えた利用者から寄せられた改善要望を盛り込み、AQUOS Kで割愛されてしまった従来型フィーチャーフォンの細かな機能を追加・再実装して使い勝手を高めた端末[1] となっている。
VoLTEに対応することから、既存ユーザーはau ICカードの交換(au Nano IC Card 04(VoLTE)への交換)が必要となる[注 4] 。
SIMロック解除の義務化開始後に発売された機種のため、SIMロック解除に対応する。
キャッチコピーは「使いやすいからうれしい、カラフルだから楽しい。」。
なお、2017年1月25日には本機の同型機種としてauのMVNOを用いるUQ mobile向けのDIGNO Phoneが発売された。 ただし、メニュー画面が一部異なっており、既存のau向けのサービスやLINEはプリインストールされていない。本体色はホワイトとグレイで、画面部はGRATINA 4Gと異なり、DIGNOとは刻印されておらず、auロゴや京セラロゴも刻印されていない。グレイはDIGNO Phoneオリジナルのカラーだが、サブ画面、ヒンジ部、画面部、キーパッド部、背面カバーはGRATINA 4Gのブラックと共通となる。モデル番号はKYF31U[2] 。
また、2017年4月7日には新色追加を発表した。既存色のホワイト、ブラックをベースに、シャンパンホワイト、メタルブラックとなり、何れもヒンジ部とサブ画面のカラーが異なり、加えて、国内の3Gサービスに対応する[注 5] 。また、追加色のみ型番がKYF34になる。
沿革
GRATINA 4G(KYF31・KYF34)
- 2016年(平成28年)1月12日 - KDDI、および京セラより公式発表。
- 2016年2月19日 - 日本全国にて一斉発売開始。
- 2016年6月下旬 - 法人向けのカメラなしモデル(KYF31Z)が追加発売。本体色はブラックのみ。
- 2017年(平成29年)4月7日 - 新色追加 (KYF34) を発表。
- 2022年(令和4年)3月31日(予定) - KYF34に限り、3Gサービスの終了・停波。
DIGNO Phone
- 2017年1月25日 - UQコミュニケーションズ、および京セラより公式発表。
搭載オリジナルアプリ
- au ID 設定
- auナビウォーク
- au Wi-Fi接続ツール
- GLOBAL PASSPORT
- au災害対策
- 安心アクセス for 4G LTE ケータイ
- auバックアップアプリ
- mamorino/miraieナビ
※(注記)いずれもDIGNO Phoneは非プリインストール。
主な機能・対応サービス
※(注記)PC向けWebブラウザが標準装備されている。携帯向けサイト(EZWeb)は閲覧不可。
- タッチポインター
- すぐ文字
- スマートソニックレシーバー
- カスタムメニュー
主な機能・対応サービス | |||
---|---|---|---|
Webブラウザ LINE (au 4G LTEケータイ専用版[注 6] ) auスマートパス (au 4G LTEケータイ専用版[注 6] ) |
LISMO! for Android(au 4G LTEケータイ専用版[注 7] ) メディアプレイヤー (動画再生対応) |
おサイフケータイ NFC |
ワンセグ(視聴のみ) DLNA/DTCP-IP (削除ここまで) |
PCメール Gmail EZwebメール SMS |
デコレーションメール |
||
Run & Walk Karada Manager ゴルフ(web版) (削除ここまで) Fitness |
GPS 方位計 |
au oneナビウォーク au one助手席ナビ |
au one GREE (削除ここまで) |
じぶん銀行 (削除ここまで) |
緊急速報メール | Bluetooth | 無線LAN機能 (Wi-Fi) |
赤外線通信 | au VoLTE (シンクコール非対応) au 4G LTE [注 8] [注 9] (CA非対応) au 3G[注 10] (KYF34のみ) |
au世界サービス | auフェムトセル auシェアリング[注 11] |
microSDHC |
防水 防塵 耐衝撃 |
簡易留守録 着信拒否設定 |
その他
「run for money 逃走中」で過去に自首用電話として使用されていた。
関連項目
- ガラホ
- 京セラ
- GRATINA/GRATINA2(KYY06/KYY10)
- MARVERA/MARVERA2(KYY08/KYY09)
- KYF32(かんたんケータイ)
- DIGNO ケータイ - ソフトバンクがSoftBankブランドで2016年2月26日に発売したLTE対応Androidフィーチャーフォン。KYF31を含む既存のau向けのAndroidフィーチャーフォンと異なり、無線LAN(Wi-Fi)およびテザリングは利用できない。
- DIGNO ケータイ 502KC - ソフトバンクおよびウィルコム沖縄がY!mobileブランドで2016年2月26日に発売されたLTE対応Androidフィーチャーフォン。KYF31を含む既存のau向けのAndroidフィーチャーフォンと異なり、無線LAN(Wi-Fi)およびテザリングは利用できない。
脚注
注釈
- ^ a b KYF34のみ。
- ^ KYF31Zは非搭載
- ^ ただし、KYF34はEV-DO系列(Rel.0・Rev.A・MC-Rev.A)の高速データ通信をサポートしない点を除き、国内の3Gサービスに対応している。
- ^ KYF31のみ。DIGNO PhoneはUQ mobile Multi IC Card 01を利用。KYF34はau Nano IC Card (LTE)であれば交換不要。
- ^ 旧CDMA 1X相当のサービスのみサポート。
- ^ a b DIGNO Phoneは非搭載
- ^ DIGNO Phoneは非プリンストール
- ^ 受信:最大150Mbps/送信:最大12Mbps(2GHz)
- ^ 受信:最大75Mbps/送信:最大25Mbps(N800MHz)
- ^ 受信:最大144kbps/送信:最大64kbps(N800MHz・2GHz)
- ^ Androidを搭載したauタブレットの一部機種のみ利用可能
出典
- ^ 河童丸(KPL) (2016年1月13日). "ロングセラーなフィーチャーフォンがガラホになって帰ってきた!au向け京セラ製4G LTEケータイ「GRATINA 4G」を写真でチェック【レポート】". S-MAX. ケーマックス・ラボ. 2017年4月27日閲覧。
- ^ 真子智行 (2017年1月25日). "UQ mobile端末ラインアップに3機種追加!初のガラホも発売開始予定". Game Deets. ナイル. 2017年4月27日閲覧。
外部リンク
- GRATINA 4G(グラティーナフォージー) | ケータイ | au
- GRATINA 4G(グラティーナフォージー) | ケータイ | au
- GRATINA 4G | ケータイ | 京セラ
- DIGNO® Phone|UQmobile
- DIGNO(R) Phone | ケータイ | 京セラ
2016年 |
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2017年 |
| ||||||
「(V)」:au VoLTE & au 4G LTE CA & WiMAX2+ (キャリアアグリケーション(LTE-Advanced)、およびVoLTE対応・国内3Gサービス非対応(iPhone除く))対応機種、「(V*)」:au VoLTE & au 4G LTE & WiMAX2+ (VoLTE対応・キャリアアグリケーション非対応・国内3G通信非対応(iPhone除く))対応機種、「(V**)」:au VoLTE & au 4G LTE(VoLTE対応・国内3Gサービス非対応(iPhone除く))対応機種、「(V***)」:au VoLTE & au 4G LTE & WiMAX2+(国内VoLTE & LTEサービス専用・WiMAX2+対応・キャリアアグリケーション非対応・国内3Gサービス非対応・SIMロック解除非対応・国内通信エリア専用機種、「(V****)」:au VoLTE & au 4G LTE(国内VoLTE & LTEサービス専用・キャリアアグリケーション非対応・国内3Gサービス非対応・SIMロック解除非対応・国内通信エリア専用機種)、「◇」:au 4G LTE CA (キャリアアグリケーション(LTE-Advanced)対応)& WiMAX2+対応機種、「◆だいやまーく」:au 4G LTE & WiMAX2+対応機種、「(L)」:au 4G LTE対応機種、「*」:ファブレット、「(B)」:法人向け機種、「 」(マーク無):通信モジュール非搭載機種 | |||||||
| |||||||
端末納入メーカー 端末納入メーカー (日本国内企業):京セラ (K/KY) - シャープ (SH) - ソニーモバイル/ ソニー (S/SO) - パナソニック システムネットワークス/パナソニック (P) - 日本HP (HP) - KDDIテクノロジー (KT) 端末納入メーカー (日本国外企業):Apple (iPhone/iPad) - HTC NIPPON (HT) - 華為技術日本 (HW) - LGエレクトロニクスジャパン (LG) - サムスン・テレコミュニケーションズ・ジャパン (SC) - ZTEジャパン (ZT) |
Androidロボット(Androidのブランドマーク) 日本のAndroid端末(2013年 - 2015年) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以前の端末 2009 - 2012年
|