(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

海でたこ揚げ

2017年07月31日 up

フランス北部ベルクシュルメールは、たこ揚げ大会で有名です。今年も4月に第31回「国際たこ揚げ大会」が開催されました。 http://www.cerf-volant-berck.com/ ..

タグ:

  • 970 ビュー
  • 0 コメント

今年も、台湾の高校の卒業式に行ってきました。毎年紹介しているところもあれば、初めて訪問したところもあります。 今回から、3回目の訪問になった台北市立中山女子高級中學(以下、中山女高)の卒業式の様子を紹介します。 ..

  • 662 ビュー
  • 0 コメント

イタリアのベネチアで開催されている国際美術の展覧会「ビエンナーレ」。レギュラーチケットだと、会場を自由に出たり入ったりできるわけではないので、お腹が空いたらどうしようかと思います。でも、どちらの会場にもカフェやレストランが入っているので安心です。 アルセナーレはL字型の建物から展示が始まる ..

  • 1084 ビュー
  • 0 コメント

長男の学校行事に父兄参観の手紙が届きました。わざわざ「ぜひ来てください」という電話まで頂いたので出向いてみると...。「ようこそ」と鳥居のゲートに出迎えられました。 ..

  • 999 ビュー
  • 0 コメント

おいしいスイーツ

2017年07月29日 up

夏の暑い時期も、冬の寒い時期も、いつもでも食べたくなるのがおいしいフランスのスイーツ。フランスでは、さまざまなスイーツが気楽に食べることができます。日本では高額でなかなか手の届かないものも、もっと気楽に楽しめます。 ..

タグ:

  • 899 ビュー
  • 0 コメント

気球の紙吹雪が合図となり、一斉に紙吹雪を舞わせますが、昨年同様、「紙豪雪」と変わる瞬間でもあります。昨年の1階と撮影位置を変えていますが、相変わらずという感じでした。 ..

  • 1107 ビュー
  • 0 コメント

ブラジルで今、「バナナ王」と名高い音更町出身の山田勇次さん(69)がサンパウロ市を訪問したのを機会に、独占インタビューを試みた。「近い将来、会社を3倍の規模にする」と明言する山田さんの目は光っていた。 ..

  • 1930 ビュー
  • 0 コメント

イタリアのベネチアで開催されているビエンナーレに行ってきました。 今回はもう一つの会場、ジャルディーニを紹介したいと思います。水上バスで向かう際はGiardini SX駅かGiardini Biennale SX駅で降ります。2駅ありますが、通っている水上バスの路線の違いなので、どちらで降りても ..

  • 1175 ビュー
  • 0 コメント

1990年代に日本ではやり始めたキャッツカフェ。それから遅れること10年以上。日本のキャッツカフェにインスピレーションを得て、2014年5月にオープンしたのが、サンパウロ州ソロカーバ市にある「カフェ・コン・ガット」です。ソロカーバ市はサンパウロ市内から約100キロ離れた地方都市です。 「カ ..

  • 1599 ビュー
  • 0 コメント

世界で人気の小さなおもちゃ「ハンドスピナー」が、今カトマンズでも男女を問わず子どもたちの間で大ブームになっています。 ..

タグ:

  • 905 ビュー
  • 0 コメント

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /