ボストンの独立記念日
2009年07月27日 up
7月4日はアメリカ独立記念日です。ボストンは独立宣言が読まれた、歴史のある場所なので、祝い方も盛大です。 独立記念日の数日前から、ボストン・ハーバーフェストというイベントが市内各所で催されます。当日の夜はHatch Shell(ハッチシェル)と呼ばれるドーム型の野外コンサート会場でBost ..
タグ:独立記念日
- 1642 ビュー
- 0 コメント
HONEST TEAのちょっといい話
2009年07月26日 up
最近、アメリカでもたくさんのお茶の清涼飲料が発売されるようになりました。ちょっと前までは、やたら甘いジュースのようなお茶が主流でしたが、健康ブームで無糖のものや甘さを控えたものもたくさん売られています。 その中で人気なのが、HONEST TEA(オーネスト ティー)。本物のお茶という名前のこの飲み ..
- 1752 ビュー
- 0 コメント
アメリカ最南端のカフェでまったり
2009年07月25日 up
アメリカ最南端はフロリダのキーウェストだと思っていましたが、ハワイ島のサウスポイントだそうです。火山灰の影響で黒い砂がたまったブラックサンド・ビーチでも有名です。 先日そのサウスポイント近くのカフェに行ってきました。仕事でミーティングの後、お腹ぺこぺこになって地元の人に「おすすめランチはどこ? ..
タグ:カフェ
- 1943 ビュー
- 0 コメント
テンプテーションズ野外コンサート
2009年07月22日 up
ボストンにThe Temptations(テンプテーションズ)がやってきました。1960年代にアメリカで大ヒットしたモータウンを代表する音楽グループです。(デビュー当時からのメンバーは1人しか残っていないらしいです)有名な曲は、映画の主題歌にもなった「マイガール」でしょうか。 ..
- 1910 ビュー
- 0 コメント
まんぷくボストン フライパンごとパスタ
2009年07月14日 up
ボストンの地元の人にも人気のあるシーフードレストランにDaily Catch(デイリーキャッチ)があります。 何を食べてもおいしいこのお店ですが、とにかくボリューム満点。 パスタを注文すると、調理したフライパンごとテーブルに出されます。 ここで目玉メニューと言えるのが、Lobste ..
- 2048 ビュー
- 4 コメント
世界中でここでしか買えないアップルグッズ
2009年07月14日 up
シリコンバレーにはあるアップルの本社には、一般人向けのショップがあります。THE COMPANY STORE(カンパニー ストア)という名前で、「世界中でここしか買えないアップルグッズ」というお題目通り、ここに来た人のみが購入できるたくさんのロゴ入り商品が売っています。 http://www. ..
- 5855 ビュー
- 0 コメント
ジェロ・ショットで祝う独立記念日
2009年07月13日 up
7月4日は米国の独立記念日、ハワイでも盛大なお祭りが催されます。各地で花火が上がり、パレードが行われ、各自の庭ではホットドッグやハンバーガーのバーベキューをしてお祝いします。 ここのところ、私は毎年、この日にカヌーパドリングのレースがワイキキであるので参加しています。レースの後はもちろんオープンエ ..
タグ:ハワイ,独立記念日
- 1811 ビュー
- 0 コメント
お土産にはオバマ人形?ロブスター?
2009年07月11日 up
最近、ボストンのお土産屋さんで、ロブスターグッズと並んで人気があるのが、オバマ大統領グッズです。 オバマ大統領グッズコーナーがあるくらいです。 Tシャツや、チョコレート、マグカップ、オバマパズルなどから、大統領が執筆した本までその種類も多岐に渡っています。 ..
- 5272 ビュー
- 2 コメント
チープで可愛いアメリカのエコバッグ
2009年07月08日 up
GO GREEN! (ゴー グリーン)が至る所で聞かれるアメリカ。いわゆるエコブームで、さまざまなところで環境に優しい行いが推奨されてます。日本でもエコバッグ(お店に自分のバッグを持っていき、お店のレジ袋を使わないようにすること。マイバッグともいいますね)普及しているようですが、けっこう高くてファッ ..
- 15491 ビュー
- 3 コメント
ボストンではRed Sox Tシャツを
2009年07月04日 up
ボストンに住む人たち(通称 ボストニアン)はスポーツ観戦に熱いのです。特に今のシーズンは野球が盛り上がっています。ボストンの野球チームは日本の松坂選手や岡島選手が在籍していることで有名なRed Sox(レッドソックス)です。 ボストンの街を歩いていると、レッドソックスのTシャツや帽子身に ..
- 2203 ビュー
- 4 コメント
Archives
- 2023年3月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年7月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(2)
- 2022年1月(4)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(2)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(2)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(2)
- 2020年11月(4)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(4)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(4)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年10月(2)
- 2018年4月(1)
- 2018年1月(1)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(2)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年6月(1)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(2)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(3)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(1)
- 2015年2月(1)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(4)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(2)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(6)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(5)
- 2013年9月(3)
- 2013年8月(3)
- 2013年7月(1)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(12)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(6)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(6)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(6)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(3)
- 2012年2月(7)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(7)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(4)
- 2011年9月(6)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(3)
- 2011年6月(16)
- 2011年5月(12)
- 2011年4月(17)
- 2011年3月(21)
- 2011年2月(14)
- 2011年1月(22)
- 2010年12月(19)
- 2010年11月(20)
- 2010年10月(18)
- 2010年9月(18)
- 2010年8月(8)
- 2010年7月(8)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(4)
- 2010年4月(6)
- 2010年3月(5)
- 2010年2月(12)
- 2010年1月(7)
- 2009年12月(18)
- 2009年11月(9)
- 2009年10月(11)
- 2009年9月(10)
- 2009年8月(16)
- 2009年7月(12)
- 2009年6月(11)
- 2009年5月(19)
- 2009年4月(13)