ゲイによる催し物 ヨーテボリのHBTフェスティバーレン
2010年05月20日 up
スウェーデンが春めく4月末〜5月頃は何かと催し物の多い季節です。街中も音楽演奏や数々のイベントで、暖かくなったヨーテボリに活気があふれるようになります。 昨年紹介した4月30日夜のヴァルプルギス、その他カルチャーフェスティバル等もありますが、今回はゲイが主催するHBT-festivalenにつ ..
タグ:
- 1542 ビュー
- 0 コメント
ヨーテボリの新・観光スポット 海を眺める観覧車
2010年05月17日 up
ガイドブックに載る前に、私が一足早くヨーテボリの新しい観光スポットを紹介いたしましょう。 5月22日営業開始予定の観覧車、Göteborgshjulet/ヨーテボリズヒューレットが現在建設の最終段階にかかっており、先日は試運転している様子も眺めることができました。 ..
タグ:観覧車
- 2213 ビュー
- 0 コメント
ヨーテボリにある世界最大の植物園
2010年05月13日 up
スウェーデン語では植物園のことをbotaniska trädgård(ボタニスカ トレードゴード)と言います。世界最大の面積を持つ Göteborgs botaniska trädgårdがヨーテボリにあります。 面積は175ヘクタール、約16000種類もの植物が植えられています。毎年60万人もの ..
- 3252 ビュー
- 0 コメント
「アルデンテ」を好まないスウェーデン人
2010年05月11日 up
スウェーデンのレストランでパスタを注文すると軟らかくてイマイチ、と思うことがあります。 もちろん全ての店ではありませんが、イタリア料理と名乗っても多くはスウェーデン人の味覚に合わせて作っているもの、特にスパゲッティーは芯が全く残らないほど軟らかいことが多くあります。 ちなみにスウェーデンのパ ..
タグ:パスタ
- 1531 ビュー
- 0 コメント
噴火により氷河上昇 今後は観光スポットに?
2010年05月05日 up
アイスランド噴火の話題もマスコミでは落ち着いてきました。 欧州の空路も正常化し、一時期休止していた南アイスランドへの観光バスツアーも(南海岸探訪ツアー:スコーガフォスの滝などが主な観光スポット)4月29日から再開したそうです。 5月1日の新聞(morgunblaðið/モルクンブラージズ)に ..
- 1534 ビュー
- 0 コメント
Archives
- 2024年8月(1)
- 2023年8月(2)
- 2023年5月(1)
- 2022年6月(2)
- 2022年3月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(3)
- 2020年5月(1)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年3月(1)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(1)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(3)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(2)
- 2014年9月(2)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(1)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(6)
- 2014年1月(3)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(8)
- 2013年8月(1)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(3)
- 2013年3月(5)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(8)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(9)
- 2012年4月(11)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(6)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(12)
- 2011年10月(12)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(11)
- 2011年7月(12)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(10)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(15)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(18)
- 2010年12月(14)
- 2010年11月(12)
- 2010年10月(7)
- 2010年9月(3)
- 2010年8月(5)
- 2010年7月(6)
- 2010年6月(6)
- 2010年5月(5)
- 2010年4月(9)
- 2010年3月(6)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(5)
- 2009年11月(6)
- 2009年10月(4)
- 2009年9月(4)
- 2009年8月(5)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(9)
- 2009年5月(18)
- 2009年4月(16)