(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

イタリア人とカフェ

2013年03月25日 up

イタリア人の朝はもちろんCaffè(カフェ)で始まります。 発音的にはカフェというより "カッフェ"(最後のエにアクセント)の方が近いので、 ここでは "カッフェ" と書かせて頂きます。 イタリアでカッフェといえばすなわちエスプレッソのことを指します。 ..

  • 1329 ビュー
  • 0 コメント

ここイタリアでは3月19日が父の日、Festa del Papà(フェスタ・デル・パパ)です。 イタリアのカレンダーは365日がそれぞれの聖人の日に割り当てられており 3月19日はS.Giuseppe(サン・ジュゼッペ)の日、すなわちキリストの父である聖ジュゼッペ をお祝いする日となっています ..

  • 1201 ビュー
  • 0 コメント

3月12日より教皇選出会議コンクラーベが開始され、25時間後の二日目5回目の投票で266代新教皇がスピード選出されました。 投票結果を知らせる為に、システィーナ礼拝堂内に設置された2台の炉に、115人の枢機卿の投票後の用紙を入れ燃やし、屋根の煙突より白煙が出れば新教皇誕生、黒煙が出ると再投票の知ら ..

  • 1565 ビュー
  • 0 コメント

3月は狂った季節?

2013年03月16日 up

世界中のあちこちが異常気象に見舞われてるみたいですね。 こちらimaリポーターの小松かおるさんの記事でも黄砂のことが書かれておりました。 ..

  • 1109 ビュー
  • 0 コメント

ローマから急行列車(インテルシティ)で2時間10分、イタリア中部のトスカーナ州に位置するAREZZO(アレッツォ)は私の大好きな街のひとつです。 ..

  • 1494 ビュー
  • 0 コメント

日本語ならば何でも良い?

2013年03月10日 up

近所のスーパーで偶然見かけた「インスタントお味噌汁」ですが、え?「キムチ」? キムチ入りのお味噌汁があるとはつゆ知らず、早速パッケージに明記されている材料をチェックしてみたところ、キムチのかけらも入っていないではありませんか。 カタカナの「ソ」と「ン」が間違えている、漢字が微妙に違う等の間違いは ..

  • 2105 ビュー
  • 0 コメント

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /