アルゼンチン沖を航行中
2015年02月26日 up
日本の客船『ぱしふぃっく びいなす』(26,594トン)が西回り世界一周でアジア、南アフリカ、ブラジルを訪問後、現在アルゼンチン沖を南下航行中だ。筆者はブラジル事情講話のためケープタウンからサントスまで15日間乗船した。 ..
タグ:サンパウロ
- 1132 ビュー
- 0 コメント
正真正銘B級グルメの「豚皮フライ」
2015年02月25日 up
市立市場のような豚肉の卸売り場に行くと、豚の皮だけが大量にまとめて運ばれる風景を目にする事があります。 ブラジルに暮らしていると、豚の皮を小間切れにして揚げたスナック「トーヘズモTorresmo」の原料である事はすぐに予想がつきます。 ..
- 1527 ビュー
- 0 コメント
渇水の危機で「貯水タンク」が売れ行き好調
2015年02月18日 up
サンパウロ市とその近郊では、昨年から毎日のように水源の渇水が騒がれています。 先日、政府の発表で、5月までに生活用水を供給している水源の水が干上がってしまう可能性が示唆されました。以降、市民の危機感はより一層高まっています。 ..
- 1004 ビュー
- 0 コメント
愛のプレゼントに"あなたを愛するぬいぐるみ"
2015年02月14日 up
愛を表現するのに分かりやすいのは、ずばり「あなたを愛しています」と宣言する事。 直情的でダイレクトな表現をする人が珍しくないブラジルでは、「あなたを愛する」ぬいぐるみがよく販売されています。 ..
- 923 ビュー
- 0 コメント
開ききったバラは、最高に達した愛の表現
2015年02月13日 up
ブラジルでも恋人へのプレゼントで人気の高いバラの花を見ていると、「これではすぐに花が散ってしまいそうだなあ」という商品が多い事に気付きます。 日本人の感覚では、もう少し日持ちしそうな咲き具合のバラの花がほしいと思うところです。 この事を花屋さんに尋ねると、その理由の一つに「ブラジル ..
- 1043 ビュー
- 0 コメント
料理や舞、和やかに新年会
2015年02月10日 up
新しい年が明け、ブラジル北海道文化福祉協会(通称;ブラジル北海道協会)は1月11日午前11時から同協会会館サロンで恒例の新年会を開いた。100人ほどの会員が集まり、持ち寄った料理を食べながら協会運営の将来を語り合った。 ..
タグ:サンパウロ
- 1342 ビュー
- 0 コメント
ママ友ならぬババ友の育児する公園
2015年02月04日 up
公園やマンションのキッズルームに足を踏み入れると、白服隊の女性たちがベビーカーと乳幼児、幼児たちと一緒に過ごしている... そんな光景をサンパウロで見かけたら、たいていベビーシッターとその世話する子どもたちです。 ..
- 1257 ビュー
- 3 コメント
猛暑のブラジル、砂浜は大にぎわい
2015年02月03日 up
厳寒の十勝、大雪の日本とは反対に、サンパウロ市は猛暑の新年を迎えた。正月三が日の日中温度は35°C前後。じっとしていても汗が出るほどだ。ブラジルの年末年始の休日は1日だけだが、市民はクリスマス休日から海や山へ繰り出し、行く夏を楽しんでいる。 ..
タグ:サンパウロ
- 952 ビュー
- 0 コメント
Archives
- 2025年10月(1)
- 2025年5月(1)
- 2025年4月(2)
- 2025年3月(2)
- 2025年2月(3)
- 2025年1月(2)
- 2024年12月(5)
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(5)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(4)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(2)
- 2023年10月(2)
- 2023年8月(4)
- 2023年5月(1)
- 2023年3月(2)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(6)
- 2022年3月(5)
- 2022年2月(7)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(1)
- 2021年9月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(4)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(4)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(6)
- 2020年7月(4)
- 2020年6月(5)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(4)
- 2020年2月(4)
- 2020年1月(4)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(5)
- 2019年9月(4)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(4)
- 2019年6月(4)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(5)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(7)
- 2019年1月(5)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(6)
- 2018年9月(6)
- 2018年8月(6)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(9)
- 2018年5月(7)
- 2018年4月(7)
- 2018年3月(4)
- 2018年2月(5)
- 2018年1月(8)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(6)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(6)
- 2017年4月(5)
- 2017年3月(1)
- 0000年0月(1)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(10)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(8)
- 2016年8月(5)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(6)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(5)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(8)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(8)
- 2015年1月(7)
- 2014年12月(5)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(7)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(10)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(5)
- 2014年5月(4)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(7)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(10)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(6)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(6)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(9)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(10)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(8)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(7)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(7)
- 2012年2月(5)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(8)
- 2011年10月(6)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(9)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(8)
- 2011年3月(11)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(12)
- 2010年12月(14)
- 2010年11月(13)
- 2010年10月(9)
- 2010年9月(12)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(14)
- 2010年6月(13)
- 2010年5月(11)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(10)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(9)
- 2009年9月(10)
- 2009年8月(9)
- 2009年7月(8)
- 2009年6月(10)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(6)