(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

今年はブラジル全国の市長選挙と市議会議員選挙の年です。4年に1度実施されます。 1回目の選挙は10月6日に投票が行われ、市長選でどの立候補者も過半数以上の投票数を獲得できなかった自治体は、2回目の選挙が実施されます。そのため、10月27日にも全国51の自治体で再選挙が行われました。ブラジル ..

  • 307 ビュー
  • 0 コメント

石の保冷庫

2024年10月26日 up

田舎の村にある広い農場の片隅に、石棺のようなものを見つけました。 ×ばつ120センチほどの石に、木製の蓋が蝶番で付けられています。 石棺、石碑、記念の何か、と思ったものの、それを記すものが何もなく、置いてある場所も中途半端な感じ。すると、農場の方が通りがかっ ..

  • 375 ビュー
  • 0 コメント

筆者がスイスへ越してきた15年前、ハロウィーンはほぼ存在していない行事でした。数年後に近所の子どもたちが数人ぱらぱらと「トリック・オア・トリート」しに来たぐらい。 その後、現在はこの国でもハロウィーンが市民権を得るようになってきたように思います。この時期にスーパーへ行くと、ハロウィーンもの ..

  • 414 ビュー
  • 0 コメント

暑い夏がやっと過ぎ去って秋真っ盛りのスイス。そして10月の終わりからは冬時間も始まります。スイスでは、10月27日の午前3時に1時間針を戻し、午前2時になります。そのため日本との時差は7時間から8時間に。 こうして毎年3月と10月に1時間時計の針を進めたり戻したりしているヨーロッパの生活で ..

  • 401 ビュー
  • 0 コメント

今年6月、大統領選挙並びに多くの地方自治体の首長選挙が行われ、メキシコ初の女性大統領が10月1日に就任しました。 投票日の半年以上前から、「在外投票」を呼び掛ける放送や政府広報をよく目にしていました。 ..

  • 375 ビュー
  • 0 コメント

2024年度内に、ムンバイのショッピングモールにニトリが出店します。インドで初めとなる店舗だそうです。 このショッピングモールは、私が住む地域から近いので度々訪れます。ニトリが出店予定のモール内の場所は、少し前までIKEAが入っていました。賃料が高いとかで、IKEAは1年ほどで撤退してしま ..

タグ:

  • 428 ビュー
  • 0 コメント

「ナブラトリ」始まる

2024年10月12日 up

9月のガネーシャ祭りに続き、今年は10月3日からナブラトリが始まりました。 ナブラトリはサンスクリット語で「9つの夜」を意味する言葉で、その言葉の通り9夜10日(9回の夜と10回の昼)をかけて、神々へ祈りや踊り(ガルバ)が捧げられ、祝われるヒンドゥー教のお祭りです。 9夜に渡り、ヒ ..

タグ:

  • 422 ビュー
  • 0 コメント

日本では乳酸菌飲料といえばヤクルトが有名ですが、インドでもヤクルトが買えます。 インドでは2008年に登場し、国内に製造工場もあります。(仏大手ダノンとの合弁企業とのことです)そして、特筆すべきはインドにもヤクルトレディもいること。 デリー、ジャイプール、ムンバイなどの都市に300 ..

タグ:

  • 333 ビュー
  • 0 コメント

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /