« イラストなしの、お話です | トップページ | 君さえいれば »
自分、ではなく生ゴミです!
「生ゴミは水気をきって、乾燥させてから」
「乾燥させるとカサが減ってゴミのダイエットに」
ゴミ有料化のまちではこうした呼びかけがされていますね。
ずーっと前からわかっていましたし、
コーヒーや紅茶かす、りんごやみかんの皮など、
わりと香りのよいもの(?)は室内で乾燥させていましたが、
「生ゴミすべてを乾燥させるのは面倒...干す場所もないし...
においが気になる...」と、消極的。
コンポストにしたくても畑はないし、生ゴミ処理機は高い!
904この夏、スイカ、メロン、とうもろこし、枝豆など、「生ゴミ出る出る!」ものををたくさんいただきました。さすがにこの量をゴミ箱に入れるのは無理なので、チラシのゴミ入れを作って、ベランダ乾燥させてみました。
日差しが弱くても風があれば効果アリで、
思いのほかカラカラになってくれてダイエット成功!これを新聞などに包んで捨てればにおいも気になりません。やってみるものですね。
スイカやメロンは、ある程度残りの汁を絞った方がよいです。
これから果物や野菜がますますおいしい季節。
ゴミ以上に自分も肥えてしまいそう
どちらもスリムでありたいと思います。
コーンパン
とうもろこしが20本くらい手に入りました。
そのままガブリ、サラダ、コロッケ、スープ、ピラフなどなど、
あらゆるバリエーションで食べまくり!パンにもいっぱいつめて焼きました。
Corn1 Corn2
« イラストなしの、お話です | トップページ | 君さえいれば »
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ダイエットに挑戦: