[フレーム]
【公式】福岡市観光情報サイト よかなび
福岡を知る 特集 イベント 屋台 観光・体験 旅ガイド 旅の予約 交通情報
天神エリア 志賀島・北崎エリア 博多旧市街 福岡城 歴史・文化
トップイベント

イベント一覧

Event

検索結果: 10件中1件〜10件表示中

並び順

櫛田神社上遷宮大祭(秋季大祭・博多おくんち)2025年【櫛田神社】式年遷宮で規模を拡大して実施される御神幸パレードは必見!〜日本三大くんち〜
お櫛田さまの秋祭。日本三大くんちの一つ「博多おくんち」 くろまる 今年は博多おくんち祭に併せて第四十九回式年遷宮上遷宮大祭が実施されます。 博多の総鎮守 櫛田神社の秋季大祭「博多おくんち」は、1,200年前から続く秋の実りに感謝する伝統行事。唐津や長崎に並ぶ日本三大くんちの一つともいわれ、期間中は様々な神事が開催されます。 今年は櫛田神社の式年遷宮の年にあたり、博多おくんち祭に併せて第四十九回式年...

くろまる奉納剣道大会:2025年10月5日(日曜日)
くろまる奉納相撲大会:2025年10月10日(金曜日)
くろまる奉納柔道大会:2025年10月11日(土曜日)
くろまる博多灯明ウォッチング:2025年10月18日(土曜日)
くろまる博多おくんち:2025年10月22日(水曜日)〜10月24日(金曜日)
くろまる千灯明(夕刻〜):2025年10月22日(水曜日)〜10月23日(木曜日)
くろまる御神幸(おくんちパレード):2025年10月25日(土曜日)

予約不要

第2回福岡からあげフェス2025「からあげハシゴ横丁」【天神中央公園(貴賓館前広場)】〜福岡近郊の有名からあげ処が集結!シンガー・タレント・アイドルなどが登場するステージプログラムも充実!
第2回福岡からあげフェス2025「からあげハシゴ横丁」は天神中央公園(貴賓館前広場)で開催! 前回も好評を博した1店舗1個ずつ食べ歩きできる「からあげはしごチケット」でいろんな店のからあげを楽しめる! 第2回福岡からあげフェス2025「からあげハシゴ横丁」が、天神中央公園(貴賓館前広場)に会場を移し、10月11日(土曜日)〜10月13日(月曜日・祝日)の3日間開催されます。福岡近郊の名だたる...

2025年10月11日(土曜日)〜10月13日(月曜日・祝日)の3日間(雨天決行、荒天中止)
11時〜21時(最終日は20時まで)

予約不要

第4回「秋のベイサイドウォーキング!博多のまちを歩こう」【ベイサイドプレイス博多】2025年 〜今年はダスキン「クリーンアップマイタウン〜きれいな街プロジェクト〜」共同開催!
スポーツの秋!博多のまちを歩こう! 今年は、ダスキン「クリーンアップマイタウン〜きれいな街プロジェクト〜」共同開催! 「秋のベイサイドウォーキング!博多のまちを歩こう」、2025年10月12日(日曜日)開催!今年も、みなさまの健康づくりと歴史ある博多の魅力に触れていただくことを目的に、神社仏閣を中心に町を形成する博多旧市街はじめ昔ながらの商店や歴史に触れられるコースとなっています! 身近すぎ...

2025年10月12日(日曜日)(注記)小雨決行
受付&出発:午前9時〜午前10時

予約必要(当日まで可)

本場ミュンヘンの雰囲気を福岡で!16年目を迎える本格オクトーバーフェストが今年も冷泉公園で開催!
秋の冷泉公園でドイツのビールと料理を堪能しよう! 2010年から始まり、今年で16年目(開催14回目)を迎える福岡の秋の風物詩「オクトーバーフェスト」。福岡の伝統文化豊かなエリア・冷泉公園で、本場ドイツ・ミュンヘンの雰囲気を忠実に再現した本格的なオクトーバーフェストを10日間開催します。 会場ではドイツ製の大型テントを使用し、本場ミュンヘンのオクトーバーフェストに限りなく近い雰囲気を再現。1...

2025年10月17日(金曜日)〜10月26日(日曜日)
平日:16時〜22時
土日:11時〜22時

予約不要

博多旧市街フェスティバル2025【博多旧市街エリア内】
まち歩き・着付け・体験・飲食がお得に楽しめる24日間。 神社・仏閣や通りはもちろん期間中にはフォトスポットも出現。10月31日(金)より4日間限定で夜の神社・仏閣が楽しめるライトアップウォークも開催されます。 ぜひ、博多旧市街へ遊びに来てください。 ❖博多旧市街とは? 中世における日本最大の貿易港湾都市・博多の中心として栄えた「博多旧市街(オールドタウン)」には、中世に由来する歴史・伝統・文...

2025年10月17日(金曜日)〜11月9日(日曜日)

予約不要

×ばつダンス――幻影に舞う!東洋と西洋のコラボで魅せるパフォーマンス【福岡アジア美術館】2025年
「ありがとう市民会館〜さよならステージ〜」にも出演の、Word【ワード】 ——言葉を表現するアーティスト集団による特別公演『新たなるメディアとイアソン』 福岡アジア美術館7階アートカフェスペースに展示されている、ナリニ・マラニ作《略奪された岸辺》から着想を得た、新たな古代ギリシア劇「メディア」の幕が上がります。 出演者: Word【ワード】(里地帰・ガルーチ令奈・GERENTE PROJEC...

2025年10月18日(土曜日)18時〜

予約不要

肥後の民工芸品展【はかた伝統工芸館】2025年
福岡・博多と熊本。それぞれの伝統工芸のすばらしさや魅力を相互に紹介する展示会。 手づくりの魅力が満載の作品約100点を一堂に展示・販売。 このイベントは熊本市くまもと工芸会館とはかた伝統工芸館の交流事業で今年13回目を迎えます。福岡・博多の伝統工芸と、熊本の伝統工芸のすばらしさや魅力を相互に紹介し、伝統的工芸品の振興発展と都市間での文化交流を図る目的として毎年開催しています。 期間中は、熊本...

2025年10月2日(木曜日)〜10月14日(火曜日)
10時〜18時(入館は17時30分まで)

予約不要

×ばつアビスパ福岡 コラボ企画2025【はかた伝統工芸館】
今年はアビスパ福岡創設30周年を記念して、博多人形「福の神」とのコラボ! コラボすることで伝統文化(伝統工芸)とスポーツ文化の振興・普及活動に繋げる相互応援企画。 はかた伝統工芸館では、福岡・博多の伝統工芸の振興と地域活性化・魅力づくりの活動を目的に、アビスパ福岡選手会smileプロジェクトとコラボした企画を2021年より実施しており、今年で5回目となります。この活動は、コラボすることで伝統...

2025年10月19日(日曜日)〜10月28日(火曜日)
10時〜18時(入館は17時30分まで)

予約不要

博多旧市街 ライトアップウォーク 2025 千年煌夜【博多旧市街エリア内】
今年も、博多の秋の風物詩「博多旧市街ライトアップウォーク」 を開催します! 今年のライティングテーマは『光の森』。博多の歴史が緑の光に包まれる特別な夜、皆様をお待ちするのは自然と調和した幻想的な光景。 【有料会場】承天寺(方丈、開山堂)、東長寺、妙楽寺、永寿院、円覚寺、龍宮寺、本岳寺、善導寺、妙典寺、海元寺【無料会場】承天寺(仏殿)、櫛田神社(賑わい広場)、一行寺、博多千年門、葛城地蔵尊 ...

10月31日(金曜日)〜11月3日(月曜日・祝日)

予約不要

「Live@Museum」ライブ@ミュージアム 〜最新イベントスケジュール!【福岡アジア美術館】 2025年
金曜日の夜はアジア美術館でライブ演奏を楽しみませんか 毎週金曜夜、福岡アジア美術館 アートカフェにおいてアジア・日本の音楽、ダンス、伝統芸能などさまざまなジャンルのライブを実施しています。 同フロアのMUSEUM CAFÉ By. IENA COFFEEのドリンクを楽しみながら素敵なナイトタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。 *アジア美術館常設展休室日等、実施しない場合があります。*実施...

2025年5月9日(金曜日)〜11月28日(金曜日)
毎週金曜夜18時30分〜

予約不要

share

PR

(追記) (追記ここまで)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /