11月17日
第19回汚職防止刑事司法支援研修が終了しました。
写真1:第19回汚職防止刑事司法支援研修
11月17日
第19回汚職防止刑事司法支援研修が終了しました。
写真1:第19回汚職防止刑事司法支援研修
10月12日
9月23日
第164回国際研修が終了しました。
写真1:第164回国際研修
9月21日
タイ法務研究所(TIJ)とMOUを締結しました。
写真
8月24日
金田勝年法務大臣への表敬訪問を行いました(第164回国際研修)。
写真1:表敬訪問
写真2:表敬訪問
8月17日
7月26日〜28日
7月11日〜15日
ベトナムSPP共同研究(日本セッション)を実施しました。
7月4日〜15日
ベトナム法整備支援研修を実施しました。
6月23日
第163回国際研修が終了しました。
写真1:第163回国際研修
5月25日
岩城光英法務大臣への表敬訪問を行いました(第163回国際研修)。
写真1:表敬訪問
写真2:表敬訪問
5月23日〜27日
アジ研所長及び次長がオーストリアで開催された第25回国連犯罪防止刑事司法委員会(コミッション)に出席しました。
5月18日
第163回国際研修が始まりました。
写真1:第163回国際研修
5月11日〜13日
当所教官が国連地域間犯罪司法研究所(UNICRI)・タイ王国法務研究所(TIJ):組織犯罪とテロのつながりに関する専門家会合(於:タイ・バンコク)に出席しました。
4月15日
千田恵介所長が着任しました。
(所長からのメッセージはこちら)
3月7日〜17日
日本・ネパール司法制度比較共同研究を実施しました。
写真1:日本・ネパール司法制度比較共同研究
2月12日
第162回国際高官セミナーが終了しました。
写真1:第162回国際高官セミナー
1月29日
法務省大会議室において刑事政策公開講演会を開催しました。
1月26日
保護司国際研修を行いました(第162回国際高官セミナー)。
1月20日
岩城光英法務大臣への表敬訪問を行いました(第162回国際高官セミナー)。
写真1:表敬訪問
写真2:表敬訪問
1月13日
第162回国際高官セミナーが始まりました。
写真1:第162回国際高官セミナー
「北京師範大学刑事法律科学研究院との協力関係の強化」のページを公開しました。